• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

だせぇ

だせぇ 昨晩、さっそくオシャレなアポロチョコをワタナベにハメてみましたが....

....

....

....

....





ちょーだせぇ(T-T)


ガンメタのホイールにペカペカのプラスチックが痛いほど映えてるしー.....

濃いガンメタかダークレッドに塗ってやろうかなー..

...

...

...


誰か塗ってくれる人いませんか(^-^)

ブログ一覧 | ムルティプラ | クルマ
Posted at 2009/05/14 21:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年5月14日 21:58
残念ながらコレは塗るというより、装着しない方に一票(笑)

チキチキマシーンみたいに、キリかフォークみたいなのが飛び出してきそう♪
コメントへの返答
2009年5月14日 22:23
失礼な!

マッハ号っすよ(^-^)

色がダメなだけなので色さえ塗ればー.....
2009年5月14日 23:13
半年くらいつけてれば、アポロチョコもエエ具合にいたんできて、良くなってきますよww
自信ないけど( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2009年5月14日 23:31
ああ!なるほど!!!

....ほんとにぃ?
2009年5月14日 23:26
難しそうですねー

私も「iたけ」さんの意見に一票w
コメントへの返答
2009年5月14日 23:32
....ほんとにぃ?????

2009年5月15日 0:12
早速の装着画像・・・
ずーと見てるとwww
コメントへの返答
2009年5月15日 1:04
....なんかねぇ...


2009年5月15日 0:41
呼ばれました?
コメントへの返答
2009年5月15日 1:09
呼びましたとも!!(^-^)

私、スプレー塗装すごい苦手でー....

相談乗っていただけると嬉しいにゃー(^-^)

2009年5月15日 1:22
こうなったら、いわゆるジーンズでいう”ユーズド加工”にしちゃうとか??
基本、つや消し塗装が良さげですw
コメントへの返答
2009年5月15日 1:34
マットですか...アリかもしれませんねぇ...

これがアルミ製なら無塗装でも良かったんですがねー...

昔のはアルミ鋳物だったのになぁ...
2009年5月15日 1:22
連コメすいません!!

このままでも・・・この不細工さが、ワタナベセンターキャップ!!(笑)

よだれが・・・
コメントへの返答
2009年5月15日 1:35
とんでもない!

同じワタナベ仲間ぢゃないですか(^-^)

ださカッコイイという事でも良いんですけどねー...
2009年5月15日 1:41
あはは。
良くも悪くも70’S。

笑えますが、角ではダメなんですよね。(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 2:10
角は普通でしょうー(^-^)

やっぱり砲弾(^-^)
2009年5月15日 7:08
サンドペーパーでけずってみる。

ゴシゴシゴシゴシ♪

いい感じにくたびれて~w
コメントへの返答
2009年5月15日 9:36
それいいかもーw
2009年5月15日 8:30
マジックで落書きしちゃえ~!



スイマセン マジでそう思っちゃったんで・・・
コメントへの返答
2009年5月15日 9:37
それよりも足でけっとばされそうな....
2009年5月15日 9:15
僕もこれってこんなもんだと思います(゚ー゚;A
汚れてくれば段差は目立たなくなりますって(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 9:37
そうですかねー

まあ、ださくてもいいんですけどねー

ウチの車の場合...
2009年5月16日 17:27
アンバランスの美学と考えれば・・・(ムリかな?)
コメントへの返答
2009年5月16日 19:30
今日装着したら何か変でしたよ!!
2009年5月19日 0:13
こんばんは、敢えて言わせてください!
ワタナベ、まさにこのカラーとデザインですよねぇ。
以前Webでストーリア乗りの方が、頑張ってワタナベのホイールを揃えてられたのを思い出しました…ダサいと言わず、目一杯アピールなさって下さい!!
コメントへの返答
2009年5月20日 0:30
今はもうあのまんまキャップハメて走りまわっております。

女豹が(^-^)

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation