• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

ドライブレコーダー購入

ドライブレコーダーは以前から欲しかったんですが、何でかMacで再生できないタイプがほとんどで諦めかけてたんですが....

やっとMacでも動画再生できそうな商品を発見しました(^-^)

その名も『Paparazzi』
...ネーミングは的を得てるっちゃー得てる感じですが。

念のため、メーカーに質問してみたら以下のお答えが。

『画像の再生自体は問題ございませんが、弊社ドライブレコーダーPaparazziはWindows環境をお持ちのお客様への販売を前提としております。とはいえ、PaparazziではAVI形式(Motion-Jpeg)で録画ファイルを保存しておりますので、QuickTime等でも再生できる為かMacintoshご利用のお客様でもPaparazziをご購入なさる方はいらっしゃるようです。

しかし、Macintosh環境では衝撃センサーと時刻設定を調整するアプリケーションをご利用してして頂くことができません。その点をご理解した上で、ご検討くださいませ。』


まあ、他に選択肢も無いので買っちゃったんですが....


<object width="480" height="385"></object>
 
 
 
まあ、良い感じじゃないかと。(^-^)

本体にセンサーが付いてて、急ハンドルや急ブレーキ、衝撃の度合いで
3段階にデータファイルを振り分けてくれるし、任意でスイッチ押しても録画可能です。...ただ、録音機能は無いですが。

これで事故とかに遭ったときもどちらに非があるか一目瞭然でいいですな。
変わった車に遭遇した時もボタン押せば12秒前から録画できるんで何かと使えて楽しそうです。

 
inspaiya2
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/06/20 16:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年6月20日 18:03
これいいですね、ちょっと気になります。
自分を守るために必要かもしれませんね。
コメントへの返答
2009年6月21日 11:45
何か楽しいです(^-^)

windowsユーザーならもっと安いのありますよ
2009年6月20日 19:24
これ、いいですね!
さすが高級ドライブレコーダ!!


私は、一台1万円のセルオートの番兵ちゃんという安いやつを
ウチのクルマたちにつけてますけれど、画像悪いです。


まっ、おもちゃにしか使ってませんわぁ~

コソコソ汚い取締り現場とか、
覆面パトを追い上げて撮影とか、
信号無視するラ○クルを激写とか・・・

あぁ、峠攻めてるときに、
振動やGで自動で録画されちゃうってのがイチバン多いかもしれません(爆)
コメントへの返答
2009年6月21日 11:46
メイドインジャパンですからねぇ...(^-^)

何か楽しいの撮れたらまたアップします
2009年6月20日 19:44
この価格なら考えてもいいかな~(^0^)
お友達が違う用途、ツーリング映像とか撮って楽しんでますよ☆
コメントへの返答
2009年6月21日 11:47
いや、もっと安いのありますよ。

録音もできた方がもっと臨場感出るんですが...
2009年6月20日 20:30
けっこうスピード感がありますね~
コメントへの返答
2009年6月21日 11:47
こんなに出てたかなー...
2009年6月20日 21:59
画像も綺麗でこのお値段ならいいですね♪

事故ってよりも結構遊べそうですね(^^)
コメントへの返答
2009年6月21日 11:48
そうです、遊べるのがいいんですよねー
2009年6月21日 7:53
↑スピード感があるのか、スピード出してるのか^^

エンスーカーガイド、見させてもらいましたー。

カングーとビート買ったら買いますよーw
コメントへの返答
2009年6月21日 11:49
出してたかなー.....

あら、ありがとうございますー

あ、パンダ本にも描きますんでー!(^-^)
2009年6月21日 22:52
おお、画質いいですね。

さすが高級品です。

自分も番兵ちゃんつけてますが画質は半分以下ですね。


コンだけきれいだと静止画としても使えそうですね。
コメントへの返答
2009年6月22日 13:34
いちおう純国産品らしいですからーw

でもどうせなら音声も欲しかったですが...
2009年6月22日 10:53
昨日物を見せてもらいましたが、小さくていい感じでしたね。
僕も検討します。
コメントへの返答
2009年6月22日 13:36
winユーザーさんならいくらでも選択肢あるんで
コチラから調べてみるのはいかが?

http://www.drive-recorder.info/
2009年6月24日 9:46
ドラレコ良いですよね(ニマ

僕もエンジョイしてますよ!

でも画像、こっちの方がいいなぁ。。。
コメントへの返答
2009年6月24日 19:17
ずーっと撮ってくれてるのは羨ましいような...

一回20秒だけだからちょっと短い...

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation