• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

ケツが痛い....

ケツが痛い....














本日、のんびりとした土曜日を満喫していると
外出してた女豹から電話が....

『近鉄西大寺の駅前過ぎてから急にハンドル重くなったー!!』

わあ、あんなせっまい道ばたで止まってたらすげー迷惑....

というわけで急いで買ってからほとんどほったらかしの愛車
『ドッペルギャンガー』に跨がり
家を飛び出したんですがー.....

運動不足でしんどいうえにケツが痛ぇ痛ぇ(T_T)

喉をひゅーひゅー鳴らしながらやっとムルが止まってる場所までたどりつき、
女豹に事情を聞くと、エンジンとかは問題無し.....

となるとー....

ああ、やっぱし。(T_T)
※いっこ前の日記写真参照....


まあ、昔重ステのミニとかBMW1502乗ってるから、家までは帰れるやろうと、走り出しましたがー.....
 
息を止めないとハンドルが回りません(汗
 
何とか家にはたどりついたけど、ショップさんまでは行く勇気が無いので(途中に狭い道通るので、ちと不安....)明日家までムル引き取りに来てもらう事にしましたが....

それにしてもウチのムル、
トラブル多いよなぁ....


 
 
ブログ一覧 | ムルティプラ | クルマ
Posted at 2010/02/27 15:31:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

到着!^^
レガッテムさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年2月27日 20:17
そうでしたか。何とかご自宅までは辿り着いたんですね。(^^♪
ま、元々パワステ付の車両ってステアリングレシオが速めなんで、アシストがなくなると元々重ステのクルマよりさらにハンドルが重くなりますからね~(^_^;)

んじゃ、明日の本部出勤は、ドッペルギャンガー号ですな…(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月28日 0:29
尋常じゃない重さであせりました....

やっぱりパワステってステキ♡
2010年2月27日 20:38
そうなんですか、走り出してもハンドルは軽くならない状態なんですね。
とりあえず交通渋滞にならずに良かったですね。(笑)

15~6年前大和西大寺駅を降りて平常宮後まで歩いたことがあります、そしてその頃は新大宮駅付近の屋台村が週末の行きつけでした。(笑)
コメントへの返答
2010年2月28日 0:31
多少は軽くなりますが、
カーブの時、アウトにふくらむふくらむ...(汗

新大宮駅付近の屋台村...
そんなのあったんですか..

今は焼肉屋が多いみたいですよ!
2010年2月27日 21:34
切れたのは、直線でしょうか?
コーナリング中でしたら、想像しただけで恐いです(汗)

カッコイイ17インチですが、やはり重いのですね…。
その重さで、負荷が掛っているとか…。
コメントへの返答
2010年2月28日 0:32
駅前の路地だったので良かったですが...

停めるとこなくて困ったようです...
2010年2月27日 22:32
女豹さんって本当に災難ですね(ぁ

パワステオイル大出血も困りますが、ベルトも困りますね(><)
E36のウォーターポンプが壊れた時にベルトが切れ、重ステになったときでも息は止めなくても操舵できましたが(^^;
コメントへの返答
2010年2月28日 0:34
まあ、一番ムル乗ってる人ですから
当然ハイリスクなわけで....

だってムルはFF、BMWはFRだからじゃないですかねー♪
2010年2月27日 22:40
うちのプントのパワステは電気式です
3年に2回くらい走行中、オモステになりますが、一度エンジンを止めてかけ直すと「あら不思議」、何事もなかったように直ります
σ(^_^;)アセアセ...
コメントへの返答
2010年2月28日 0:34
プント電動ですかー...
てっきり電動はメガーヌからだと思ってましたー(^-^)
2010年2月27日 23:10
↑ということは、プントは大丈夫ですね。
でも知り合いの方のプントは電動パワステが壊れてて、重いそうです(爆


大変お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2010年2月28日 0:36
壊れてても直さなくていいということは
軽いんですねー♪

大変疲れました...
2010年2月27日 23:57
あらあら、ナラナラ団本部にいる間に、そんなことがあったのですね???
早く治ると良いですね!!!

あっ、ご存知かもしれませんが、本部、明日は臨時休業だそうです…
コメントへの返答
2010年2月28日 0:36
どっちみちクルマないから行けません...(T_T)
2010年2月28日 0:06
タイトルだけ見たらレカロのことかと思いましたよ~

久々に自転車に本気で乗ったときの気持ち、解かりますww
コメントへの返答
2010年2月28日 0:37
前立腺にすごいダメージが蓄積されましたよきっと...
2010年2月28日 0:18
チャリンコを乗せて帰れるのが素敵ですね♪
ビートの重ステは経験ありますが、パワステが効かない超重ステは経験ありません(笑
コメントへの返答
2010年2月28日 0:38
一度おためしあれ♪

ハイテクってステキ♪
2010年2月28日 1:44
緊急時は、西大寺さんの駐車場に入れてしまう、という手が。
って、いまさら遅いですが・・・

ちなみにうちの親戚が、ほんその辺にいたりしますが(汗)
コメントへの返答
2010年2月28日 11:57
いえ、駐車する事自体が無理っぽいかんじなハンドルの重さで.....

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation