• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月24日

ムルにすれ違いました

23日に女豹がムルにすれ違ったそうです。

奈良ムルかなあ....



<object width="640" height="505"></object>
ブログ一覧 | ムルティプラ | クルマ
Posted at 2010/06/24 00:47:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

デフォルト
ふじっこパパさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

夏季休暇
hidetonoさん

この記事へのコメント

2010年6月24日 4:34
岡山、倉敷でも白や紺に出会います^^
やっぱり、いいクルマですね!

ドライブレコーダー、すごいですね。
結構時間が経っても録画が残ってるんでしょうか?
コメントへの返答
2010年6月24日 22:18
岡山けっこう多いすよ!

このタイプはショックを検知するか任意でスイッチ押したらその何十秒前からの動画を保存するタイプです。
で、たまった古いデータから削除していきます。
2010年6月24日 6:09
おそらく一般の方にしてみれば宝くじに当たる位の確率では無いでしょうか(笑)
私は密かにイタリアに行けばムルしか走っていない街があると信じてましたが・・・
コメントへの返答
2010年6月24日 22:19
宝くじなら私が当たってほしいんですがねぇ...(^-^)

それはタクシーがいっぱいいる街では?♪
2010年6月24日 7:17
また~にすれ違いますよ。多い時は1日に2、3台。奈良はムル率高いかも?
コメントへの返答
2010年6月24日 22:19
へー、そんなに。てか、奈良のデーラーで10台売ったそうですから...(^-^)
2010年6月24日 7:47
紺ムルには、最近たまーにすれ違いますよ。
しかも桜井とかのナラスッド地方でww

でも狼號ほどハレンチなムルには遭遇したコトがありませんけどね(笑)
コメントへの返答
2010年6月24日 22:20
桜井に!へー。

ハレンチってオレンジ色の憎い奴だって充分ハレンチだと思うけどなぁ...
2010年6月24日 8:23
他車に遭遇しただけで喜べるような希少なクルマに乗りたいなー!(o^_^o)
コメントへの返答
2010年6月24日 22:21
じゃあ2002にしましょうか(^-^)

てか、ミドリ十時な147も立派なアレだと思いますが....
2010年6月24日 9:24
ウチの車も試乗車とかオフ会以外で一回しか見たことがありませんね。

先代カングーは休日必ず1回は見ます。
コメントへの返答
2010年6月24日 22:23
そういえばデカングー、サボテン号しか見た事ないような....

身内で2台乗ってます。黄カングー(^-^)
2010年6月24日 10:03
同じ車にはつい目がいきます!
コメントへの返答
2010年6月24日 22:23
それは言えますね♪

2010年6月24日 12:34
先輩、やっぱりブラスバンドはマーチですよね!
同感ですわん♪
コメントへの返答
2010年6月24日 22:24
....なんすかソレ...
2010年6月24日 13:01
お、これは常時録画タイプのドライブレコーダですか?
コメントへの返答
2010年6月24日 22:25
肝心なときだけ録画するタイプです(^-^)
2010年6月24日 16:13
自宅近隣には1、2台しか生息してないと思いますが、奈良に行くとときどき違うムルを見かけます☆
奈良県人は珍しいもの好きなんですか?(ぁ
コメントへの返答
2010年6月24日 22:26
へー
そうなんですか?

どうなんでしょう?
もしそうだったらせんとくんもあんだけ叩かれないような気も....(^-^)
2010年6月24日 17:01
今日3時ごろかなー、黒ムルとすれ違いました。
場所は大阪市内ですが・・・。
黒はかなりイカツク見えました^^;
コメントへの返答
2010年6月24日 22:27
おお、稀少黒ムル。

白か黒かで迷いましたが赤線入れる為に白にしました(^-^)
2010年6月24日 20:21
兄貴が言うには兄貴の職場の近所にある高齢介護施設か何かが送迎車としてムルを使ってるそうなんですが自分はまだ見た事がありません。
コメントへの返答
2010年6月24日 22:28
えー.....
実はムルって床高いので
お年寄りには乗り込みにくいクルマだったりするんですよねー....
2010年6月24日 21:47
私も先日の路上講習中、京奈和でムル狼さんの愛車とすれ違いました〜♪

多分、女豹さまドライブかとw
コメントへの返答
2010年6月24日 22:28
あ、そうなんですか?

間違いなく女豹ですな♪
2010年6月24日 23:06
チョット前に神戸ナンバーの紺ムルに遭遇しましたw
黄色のホイールを履いてたのでチョー目立ってました^^
コメントへの返答
2010年6月29日 14:26
それはチョー派手ですね(*^_^*)
2010年6月25日 1:43
一度、カフェRの近くで、ムルとすれ違ったことがあります。
あれは、前後バンパーが、樹脂のままで無塗装でした。
ということは、並行モデルでしょうか?
コメントへの返答
2010年6月29日 14:30
ひょっとして薄青か薄緑? もしそうなら時々見るムルティプラですね
2010年6月25日 12:36
σ(・_・)も紺ムルに遭遇しますよ
土曜日の朝7時過ぎ169号線奈良市立病院南へオークワのある交差点を左折されます(過去2回遭遇)

昔住んでいた芝辻2丁目の月極駐車場にオレンヂだったかな?そこにもありましたね~
コメントへの返答
2010年6月29日 14:35
人知れず生息してるんですよねー ムルって(*^_^*) 目立たないんかなぁ…
2010年6月29日 14:53
遅コメですが。
そういえば一昨年奈良にツーリング行った時、東大寺の並びの家にオレンジのセディア顔が入ってたなあ。
奈良はやっぱり狼さんの影響で多いのと違いますか?w

コメントへの返答
2010年6月29日 18:27
そのムルは奈良では有名な個体ですね
いまでもいてるかなあ…

私の存在は多分営業妨害に近いかも…(>_<)

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation