• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月20日

これで最後の?

これで最後の? くるまによんず更新日!!
 
とうとうこれで50話目!

ここでいったん週間連載はおわりです。
1年間がんばった自分をだれか誉めてください(笑


これからは不定期連載となりますが...

これからも『くるまによんず』をよろしくお願いいたします!


あ、単行本も出るのでこっちもぜひ!




ブログ一覧 | くるまによんず | クルマ
Posted at 2010/07/20 14:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉活。
.ξさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年7月20日 14:22
50回連載お疲れ様です!!
楽しませていただき、ありがとうございます(^^ゞ

意外な車がお好きなんですね(^^;
で、夫婦ゲンカの火種になりましたか?w
コメントへの返答
2010年7月20日 21:58
ありがとうございます!

以外ですか...?
アヤシイポン●ツカーは大好きですが(笑

この程度では火も起きませんが...♫
2010年7月20日 14:34
え?HN変更ですか?
        ・・・判りました。
"イタリアの赤い、、、えーと(中略)さん

週刊連載お疲れさまでした~ヾ(゚ω゚)ノ゛
楽しませていただきました~○┓ペコ
これからも楽しみにしてます~♪


えと、フルバケにするとですね、
特にお臍周りがこう、
ぐぐぅ~っと固定されましてデスネ、
割れそうな車でも結構快適だったりシマスヨ
コメントへの返答
2010年7月20日 22:02
ありがとうございますー♫

まだもうちょっとがんばりますがー(笑

フルバケは乗り降り時にデブには拷問なんですがー...
2010年7月20日 16:17
1年間毎週連載って描くだけならまだしも、ネタもしぼりだすのに一苦労だったと思います…(一応同業者みたいなもんなので…w)

これからも楽しみにしてますんで更にパワーアップ化を期待してますw
コメントへの返答
2010年7月20日 22:08
ええもうほんとにいくら内容の無いネタでも大変でした...(泣

これからは中傷ネタが増えるかもしれませんが
がんまりますですよ。はい。

って、同業者ってグラフィック屋さんですか??


2010年7月20日 16:32
「ボビンの狼」の誕生を、心よりお待ちしております(笑)
コメントへの返答
2010年7月20日 22:10
BXに赤ライン入れたいんですけどねー...

...女豹がウンと言わないからたぶん無理(泣
2010年7月20日 18:09
週刊連載、お疲れ様でした!
ネタのひとつやふたつに役立てたかと思うと、感無量でございます。

さよなら「くるまによんず」
僕らは決してキミのコトを忘れない!きっとまたどこかで逢えるはずさっ!!(笑)
コメントへの返答
2010年7月20日 22:12
ネタいっぱいありがとうございましたー(笑

いやあ,WEB連載の縛りが無くなったんだから、今まで以上にひどい扱いができますねー(笑
2010年7月20日 18:17
お疲れ様です‼
50回連続なんて途方もないです(汗)

これからもチャージして不定期にドカンといっちゃって下さいo(^▽^)o
コメントへの返答
2010年7月20日 23:54
ありがとうございますー♪

でも不定期ってどれくらいなんでしょうねー...
2010年7月20日 20:23
こんばんは!
いつも楽しく拝見しております。
( ^^) _旦~~

ワタシ(初代C5乗り)の嫁は
ハイドロ車の助手席では5分ほどで寝てしまいます。
(^_^;)エグザンニノッテイタコロハイビキカイテタゾ

代車などバネのクルマでは寝ないんですが・・・
コメントへの返答
2010年7月20日 23:57
ありがとうございます!

一度はハイドロオーナーになりたいんですけどねー...

女豹が許してくれないやろうなぁ....
2010年7月20日 21:17
ああ、残念・・・
これからは次作はハイドロですか?
あの乗り心地はやみつきますねw
コメントへの返答
2010年7月21日 0:02
くるまによんず自体は私のライフワーク的に描いて行きますよたぶん(^-^)

ハイドロ乗りたいなー...
2010年7月20日 21:29
お疲れ様でした。よく出来まちた、よしよし…(^_^)/~

しかし、BXのボビンメーターがお好きとは…、むねよし画伯並ですな…(^^♪
私は、BXはさすがにコワいので、エグザンティアあたりがいいんですが…。
ゼニがあれば、現行のC6もいいなぁ…(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月21日 0:10
褒めるだけじゃねくて何かください(^-^)

GSA試乗したときにカルチャーショック受けたもので...(^-^)
2010年7月20日 21:50
ついにこっちの世界にもいらっしゃいますか?(笑)
ハイドロ車のリアシートの特典は、『もれなく酔えます!』

しかしBX・・・FBMでも絶滅危惧種になりつつあります。
コメントへの返答
2010年7月21日 0:11
ほんとはGSAもいいんですが空冷はちょっとねー....

あー、やっぱ酔うんですか?....

2010年7月20日 22:41
あ、忘れてた〜w

このブログ見て、やっと購入手続きしました。

どうもお疲れ様です。m(u_u)m
コメントへの返答
2010年7月21日 0:14
えー.....

あでも買ってくれたからいいやー(^-^)
2010年7月20日 23:02
50話記念、おめでとうございます。
これから、不定期連載となるそうですが…。
ネタが提供できるように、努力いたします(笑)
単行本が手元に車で、あと少しですね…。
コメントへの返答
2010年7月21日 0:16
ありがとうございますー(^-^)

自爆ネタとか自爆ネタとか自爆ネタとか
絶賛募集中ですよ!
2010年7月20日 23:30
50話って、1年くらいって事ですよね?
(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪
裏・くるまによんず お願いします
コメントへの返答
2010年7月21日 0:17
裏はキッツイですよー(^-^)
2010年7月21日 0:09
おつかれタンです。
1年はあっという間でしたね(読む方にとっては)
再会の折には、是非アシスタントを務めさせてください。トーン貼りでもケント紙目打ちでも何でもやりますんでw

しかしBXですか?水臭いなー、なんで今まで隠していたの。それなら一緒に落ちましょうよ。
ガンディニデザインのBXとなら一生添い遂げても良かですよ。
コメントへの返答
2010年7月21日 0:22
アシスタント....

自分より絵上手い人のアシスタントは
取って変わられそうそうなのでイヤだ。

元オーナーさんですよね...
もっかい買いません?
そんで貸してください(^-^)
2010年7月21日 1:54
お疲れ様でしたm(__)m

これからの益々のご活躍楽しみにしております!
コメントへの返答
2010年7月21日 13:43
益々活躍するかどうかはわからんですが....

もうちょっとがんばりますよ!
2010年7月21日 2:01
お疲れ様でした!

仕事中には描いてなかったですよね?ww

コメントへの返答
2010年7月21日 13:43
さすがに仕事中はネームぐらいしか...(笑
2010年7月21日 2:25
連載50話達成、おめでとうございます。
不定期になって、「毎週火曜日は‥‥」がなくなるのは少しさびしいです。
BXはこりもせずに3台ものりかえて、提供できるネタは数多くありますが、過去の事なので忘れたことにしましょう。
これからもがんばってください。
追伸、先日狼さん以外のムルに初めて遭遇しました、それも白色(なにわナンバーでした)
嫁が一言「鏡餅みたい」って。爆
コメントへの返答
2010年7月21日 13:45
3台ですかー...

要するにイイ車だけど3台乗り継ぐ必要あるんですねー...やっぱり1台体制では無理ですなぁ...

鏡餅はまさしくその通りですよねー♫
2010年7月21日 2:40
お疲れ様でした~!

連載縛りが無くなったらオフ会参加しまくりで楽しみましょう!
そういえば昨日のRoc!でムルと遭遇しましたよ!
コメントへの返答
2010年7月21日 13:46
おつかれでーす♫

これからオフ会は本の手売り目的で頑張りますかねー♫
2010年7月21日 8:00
連載は終わるけど、29番勝負は続きますよね…。

くるまによんずは、ようやく正式注文しました。
コメントへの返答
2010年7月21日 13:47
ええ、そらもうまだ29番まで描いてないですからいつかきっとー♫

あ、どうもありがとうございますー(笑
2010年7月21日 8:26
今日見ました!

知り合いに減衰調整無の前後バネレート20kgで町乗りしている人がいます・・・

まぁでも諭吉さんが60人がかりの足なので乗り心地は最高です。



お財布には最低ですが・・・(爆
コメントへの返答
2010年7月21日 13:50
60諭吉!!

いいなー...BX買えますね...

2010年7月21日 12:49
連載、お疲れ様でしたぁ!!!

会社のムル乗りの方が、くるまによんず欲しいとのことで、1冊譲ることになりました。

メイン勤務は大阪で、自宅とムルは東京な人なんですが…
奥さんにカード持たせてもらえないそうです。
代引きも、いつ家にいるかわからないからと…(笑)
コメントへの返答
2010年7月21日 13:52
あらま、営業活動ありがとうございますー(笑

ということは単身赴任さんですか。
好きなクルマ乗れそうでウラヤマシイけど
やっぱり寂しいですよねー..

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation