• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月05日

2号機が欲しいゾ(整備編7)

2号機が欲しいゾ(整備編7) 2号機の状況をコソーリスパイしてきてもらいましたが
すでにタイヤが付いて、元気に工場内を走り回っておるそうですw








正直フロントナンバーなんか付けたく無いほどのファニーフェイスですが付けないといろいろ問題アリなので仕方なく付けますがナンバー付けるなら右ですか左ですか。




ブログ一覧 | 2号機 | クルマ
Posted at 2011/08/05 00:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年8月5日 0:33
右曲がりのダンディってあるじゃナイww
だから右側で♪
コメントへの返答
2011年8月5日 18:07
そんなので決めるなら左。w
2011年8月5日 0:51
かわいい。
車がですよ。(*^_^*)
コメントへの返答
2011年8月5日 18:07
アラホーにかわいいは褒め言葉ではありませんw
2011年8月5日 0:52
左右のライトの間なんかどうスか?
コメントへの返答
2011年8月5日 18:09
...その場所には
どーもくんのクチを入れるのでボツ。w
2011年8月5日 1:49
コレは早く実車が見たいですね☆

ナンバー、正面ってのはダメなんですか?(^^;
コメントへの返答
2011年8月5日 18:09
だって真ん中に穴あけないといけないしー...
2011年8月5日 6:15
どまんなか(お米じゃないよ)に、地面向く位に斜め下向きで
コメントへの返答
2011年8月5日 18:10
おまわりさんに止められませんかw
2011年8月5日 7:01
左側が良いと閃きました(^-^)
コメントへの返答
2011年8月5日 18:38
ひらめき??

理由はー??wwww
2011年8月5日 7:07
FIATエンブレムが正面から見て右側なので、バランス的に左側が良いかとw

もう自走できるまでに完成したのですね♪
コメントへの返答
2011年8月5日 18:11
うーん、そういわれるとそんな気もー....

悩みますなw
2011年8月5日 8:31
黄色いナンバープレートは規制が緩かった様な気が・・・(笑)
コメントへの返答
2011年8月5日 18:11
そうなんですか?

じゃあナシでもいいかしら?w
2011年8月5日 8:45
Kitosさんと同じく、エンブレムとのバランスを考えると向って左側下がいいですね。あ、でも橙色のウィンカーとのバランスを考えると真中?

となると、はりばっとさん案で、さらにスーパーセブンばりに曲げて見えないくらいに(笑
コメントへの返答
2011年8月5日 18:13
むー....

なるべくボデーに穴あけたくないから
左右どっちかにずらす気なんですが....

真ん中もアリな気がしてきたw
2011年8月5日 8:46
自分ややっぱり真ん中かと?

コメントへの返答
2011年8月5日 18:13
あ、こちらも真ん中派.....w
2011年8月5日 10:21
車みたいに見えますね〜〜
Carsとかに出てきそう。
コメントへの返答
2011年8月5日 18:14
え、車やしー....wwwww

carsにはそのまんま出てきそうですが W
2011年8月5日 11:26
バンパーレス、やはりイイですね。

ナンバーは、歩行者から見易くないと法的に問題があったと思いますが…
(間違っていたらすいません。)


そう言う訳で左に着けて下さい。
コメントへの返答
2011年8月5日 18:17
そんな規則があったんですか....

私もなんとなく左派ではありましたが...

というか、そちらのレス化はまだですか?W
2011年8月5日 11:38
ボンネット上にっ

ラリー車のごとく

ペイントで(笑)

てかバンパーも無しの方向で
コメントへの返答
2011年8月5日 18:19
それでいいなら
ペイントでなくマグネットシートで貼りますがW

バンパーはとっぱらっちゃいますよーW
2011年8月5日 19:54
カーズに出てきてもおかしくない!!
やんちゃ坊主でダッシュボードに置いて。
コメントへの返答
2011年8月5日 23:11
ナンバープレートでなく
どーもくんのクチをいれたい......w
2011年8月5日 20:37
同じく昔のヤン車みたく車内に一票w
コメントへの返答
2011年8月5日 23:11
いやあそれは....

43のおっさんだしー....w
2011年8月5日 20:50
ビート乗りにはカッティングシートでボンネットに張り付けてる方がいますよ。
ナンバーは常備してるみたいです。
コメントへの返答
2011年8月5日 23:12
それほんとにやっていいんかなぁ....
2011年8月6日 10:06
前から見て見えたら良いのであれば

ダッシュボードはありだと思います

あるいは、マグネットシートにペイントして好きな位置に気分しだいでお好みに(^^)V
コメントへの返答
2011年8月7日 0:05
いやー...それほんとにやってもいいんなら
やっちゃおうかなーwwwww

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation