• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月22日

2号機が欲しいゾ(整備編9)

2号機が欲しいゾ(整備編9) 松本在住のナラナラ団のプロフェッサーギルこと「どこでもカントク」氏から2号機最新情報が!!!

どうやら2号機の幌が完成したようです。ひゃっほう。




F1001094

おー.....
....
...何か遊園地の遊具みたいなー....



F1001097

角いケツがイカすねぇ〜w



F1001098

新品だからもちろんリアのビニール窓もクリアだぜ!!


...というわけで、次の行程はお待ちかねの全塗装!!

ああ早くできないかしら♪
ブログ一覧 | 2号機 | クルマ
Posted at 2011/09/22 00:58:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年9月22日 7:44
えっ? あの〜・・・

松本には住んでおりませぬが・・・
(ナンバー松本だけど)

うれしさのあまり、混乱してる?
コメントへの返答
2011年9月22日 13:26
アレ...そうなんですか?

その辺一体が松本じゃないの?w

じゃあ今度から長野県のギルってことでーw
2011年9月22日 8:04
この艶のなくなった肌がどうなって帰って来るのか楽しみですな!

私のゴルフ1も来月あたり完成でしょうからまたどこかで見せあいっこしませうw
コメントへの返答
2011年9月22日 13:27
おー、いいですねぇ!

でもこっちはたぶん100キロ以上走ったらこわれそうなので奈良まで来てくださいw
2011年9月22日 8:23
総統閣下専用車ですから
勿論、黄色にオールペンで
ボンネットには鹿サンですよね!!
コメントへの返答
2011年9月22日 13:28
いやあ、それしたら内装部分まで塗らないといけないのでー....w

基本、オリジナル重視で♫
2011年9月22日 8:38
こうやって、クルマが蘇るのって楽しいですよね♪

オールペンの色楽しみです。コレが一番目立ちますもんね(同じ経験者として(笑))。
コメントへの返答
2011年9月22日 13:29
ええ、でももう待ちくたびれてるんですけど....

あ、色は元色の塗り直しなので...でもぴかぴかの姿は前オーナー含めてだれも見た事ないし....w

2011年9月22日 10:42
ケツからの姿が、昔のフロンテに見えたのは私だけ?^^;
コメントへの返答
2011年9月22日 13:30
良く言われますw
2011年9月22日 12:11
全塗装!良いですね~(^^)

ピッカピカになって帰ってくるんでしょうね~!

いや~、完成が楽しみですね~!
コメントへの返答
2011年9月22日 13:31
全塗装、いいですけどカネがーー....

まあでも、この手のクルマにしてはお安くゲット出来たと思うことにしますw
2011年9月22日 12:15
まんま遊具やん…

しかも年少者限定のゆっくり動くヤツ。
コメントへの返答
2011年9月22日 13:31
否定はできまへんなぁ......w
2011年9月22日 14:01
ワタシが購入したTシャツで幌のホック2つ分位になったかな^^;
コメントへの返答
2011年9月22日 21:53
その時のオカネはもう無いので
また何か買ってくださいw
2011年9月22日 14:44
「ひゃっほう」と言える(書ける)狼さんが羨ましくなりました。オイラはもう何年もこんな気分味わってないなぁ。
コメントへの返答
2011年9月22日 21:54
何か無理して高い買い物したら味わえますようーw
2011年9月22日 20:21
すげ~、だんだん出来てきましたね、フロンテ…(^_^;)
これって、ホイールベースが2000mmくらいか?
我がロードスターの2260mmより短いクルマがあるとは…(^_^;)
コメントへの返答
2011年9月23日 0:12
ええとどうなんだろうー?

来たら測りますわw
2011年9月22日 23:22
シート(sheet)の取り付けも済んだので、本日はシート(seat)を外して丸洗い。
私のRX4をリフトアップする都合で、一時雨ざらしになっていた事はナイショにしておきます。
コメントへの返答
2011年9月23日 0:13
おお、これはありがとうございますー♪

....


ぎゃおー
なんですってぇーーーーー!!!
2011年9月23日 6:50
一部で・・・つや消しの全塗装がはやっているらしいよ。
コメントへの返答
2011年9月23日 9:11
それきっと黒だからw
2011年9月23日 6:59
あっ!!

なんかサソリのマーク付いてる・・・
トリコロールも・・・

車詳しくないので、全然わからなかったけど、お友達???
コメントへの返答
2011年9月23日 9:12
いちおうフィアットがベースですからーw
2011年9月23日 8:00
幌はスナップで、ポチッとな!ですか?
かわいいですねー
コメントへの返答
2011年9月23日 9:13
アナログちっくなのがステキでしょ?w
2011年9月23日 8:32
おはようございます。

見た事無い車です。。。
コノ車ハ何処ノナニ???

今更直球な質問ですみません(笑)
コメントへの返答
2011年9月23日 9:15
おはよーございます

これはフィアット126の屋根ぶったぎってパテでモリモリしたポーランド車だそうですw
2011年9月24日 22:28
車っぽく見えますね〜
コメントへの返答
2011年9月24日 23:00
いやあ、スーパーカーだってただのクルマじゃあないですかーwwwwwww

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation