• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

はたらけー

おとうさんの
しやわせのためにー(^-^)

ブログ一覧 | FBMグッズ | クルマ
Posted at 2012/10/23 22:58:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん


chishiruさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 23:00
秘密結社って
家内制手工業だったのね(笑)。
イイね!
コメントへの返答
2012年10月23日 23:35
松下幸之助さんだって
本田宗一郎さんだって
最初はこんなだったはずだー(^-^)
2012年10月23日 23:16
これはいつ
は〇〇〇するのですか?

欲しい~☆
コメントへの返答
2012年10月23日 23:37
ちゃんと伏字してくれてるminiモモさんは
空気よんでるかしこい大人♪



下のコメントのみなさん、
見習ってくださいなw
2012年10月23日 23:17
かうー!!
コメントへの返答
2012年10月23日 23:38
こらーーーー


そゆこというからー!
2012年10月23日 23:18
この労働の汗が・・・実りますように(^^)

工賃の方が高かったりして(^^;
コメントへの返答
2012年10月23日 23:38
長野名物

野沢菜じゃがりこオンリーですがw
2012年10月23日 23:20
ナラナラ団ステッカー、なかなかの耐久性です。
456の鼻先に着いたまま、往復900キロ耐えました(笑)
コメントへの返答
2012年10月23日 23:39
いちおう3年は持ちますので
そのままでw
2012年10月23日 23:23
おぉ、再販ですね!
まさか、昨年の写真を使いまわしている…。
なんてことは、ないですよね?(笑)
コメントへの返答
2012年10月23日 23:40
再販ってなんですか

こまるなあ空気yんでくれないとーw
2012年10月23日 23:58
あーへへ印のスペアが欲しいにゃー。
フレフレの時にでもゴニョゴニョ。
まずは長野でガッツリ行ってきて下さいましw
コメントへの返答
2012年10月24日 0:16
コメントしづらいですが
がんばりますーw
2012年10月24日 0:09
をぢさんがね、良い子たちのためにお駄賃をあげよう。
コメントへの返答
2012年10月24日 0:16
ありがとうございます。
私が責任をもってお駄賃を預かりますね!(^-^
2012年10月24日 0:19
うーむ。
児童の強制労働の方が問題だと思うが…

フ○アトレー○万歳!
コメントへの返答
2012年10月24日 0:26
あくまでも
本人の意思なのでw

フ○アトレー○ってなにー?
2012年10月24日 0:43
ヒマなので内職承ります!
コメントへの返答
2012年10月24日 13:49
もうできました。

100個w
2012年10月24日 0:54
わ~い

誉められちゃった♪
\(^o^)/

mini仲間に見せびらかしちゃう♪
コメントへの返答
2012年10月24日 13:57
…どのへんに見せびらかす要素がw
2012年10月24日 7:11
アハハハ・・・
ワシも手伝いましょか~~?
(^_^)v
コメントへの返答
2012年10月24日 13:58
同情するなら現金をください。
2012年10月24日 7:39
これが社会の本に載ってる家内製手工業ですか!(笑
コメントへの返答
2012年10月24日 13:58
そうです。
家族ならおだちんも無しですから。
2012年10月24日 8:50
私も児童虐待が問題かと思うが…(^_^;)
ニャンコにやらせれば如何でしょう?(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月24日 13:59
にゃんこは邪魔するだけですw
2012年10月24日 9:14
パジャマ着てる?

寝る前?

な、泣かせる・・・・・ (T_T)【爆】
コメントへの返答
2012年10月24日 13:59
風呂上がりの46さいと12さいに働かせてますが。
2012年10月24日 9:59
よく働いている子供さんにお小遣いをあげます(^3^)/
コメントへの返答
2012年10月24日 14:00
私が預かります♫
2012年10月24日 10:17
父親に内職を手伝わされる子供達…見ていて涙を誘う絵ですね(嘘泣)
見方によっては児童労働ですね(爆)
コメントへの返答
2012年10月24日 14:01
子狼は受験なのでさせてませんが
だらだらドラマ見てる連中は
働かせますw
2012年10月24日 11:19
こうしたことを積み重ねていい子になって
いくのです。

ワタクシの子供の時はどこの家庭でも
子供それぞれができる家のお手伝いを
するのが当たり前でした。

子狼はたくましくそして優しく成長していく
のです。

初めの「お父さんの幸せの為」の言葉の
意味はそういうことですよね。





・・・・・・えっ? ちち ちがうの? 
コメントへの返答
2012年10月24日 14:02
お父さんの幸せあってこその
みんなの幸せなのです。

2012年10月24日 12:07
○ェア○レード

物品を適正な価格で購入することにより、低賃金労働や児童労働を廃絶する取り組み。
やった!これで高く買うてくれまっせw
コメントへの返答
2012年10月24日 14:03
へー。そんなのしらんしー。

高いとか買うとか何のことですか。
2012年10月24日 13:50
お疲れ様です。〈笑〉
当日はどの辺りにいらっしゃるんですか?
前の時のように、のぼりをたてて行○でしょうか。

ちょっと日曜日の長野方面の天気が不穏ですね。
なんとかもってくれればいいのですけど。
コメントへの返答
2012年10月24日 14:04
メイングラウンドのナラナラ団のノボリを目印においでくださいませ(笑

いっつも雨なんですよねーあそこw
2012年10月24日 19:33
浅間ヒルクライムへ行くために、今年もFBMには行けませんが、ナラナラ団の勧誘?イベントの成功を祈ってます(^-^)v

コメントへの返答
2012年10月24日 23:05
あら。残念ですねーw
そちらもがんばってくださいねー(^-^)
2012年10月24日 21:14
凄いなー、こんな売るほど生産しちゃったらメッチャ儲かりそうですなー(ニヤニヤw
コメントへの返答
2012年10月24日 23:06
えっ 儲かるってどゆことー
2012年10月24日 21:23
僕とかみさんのキーにはこれがちゃんと付いてるで・・・(^ー^)v

下々の者達 ; それ何のキーホルダー??

僕 ; 秘密結社よ・・・(^ー^)

こんな感じさぁ~・・・。
コメントへの返答
2012年10月24日 23:13
夫婦そろってイイ心がけですなw
2012年10月24日 21:40
て、手作りだったんですね~。
大事に使います。

一応スペア含め2個○○したので
しばらくは○○しなくてもいいですけど。

そう言えば、ミニノボリの再○は?
通○は?(笑)

コメントへの返答
2012年10月24日 23:14
そうですよ。基本はw

いやあ、スペアのスペアであと2個はねぇw

再○? 通○?
何のことっすかー?w

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation