• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

茨木ヴィンテージカーショー行ってきました

本日、茨木ヴィンテージカーショーに行ってきました。

会場でお会いできたみなさん、
おつかれさまでしたー♪


当日の様子は後日アップするとしてー…


やっぱHIDは
明るいっすねー♪




今までのdapさんのライトは
『ほんと点いてんの???』ってくらい
暗くて怖かったのが、HIDにしたらもう
5倍くらい明るいんじゃないかというくらい
ピッカピカです♪

これでもう5時ごろになったら
急いで帰路につくという
小学生の門限みたいなことに
ならなくて済みそうです(^-^)


同時に装着した
クイックリリースステアリングボスと相まって

さらにまたDAP界のナンバーワンに近づいた気がする
今日この頃♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

HID、その他もろもろ取付けてくれた
くろへびやっくん将軍、さんきゅー!

DAPさん専属メカニックとして
これからもずーーーーーーーっと
よろしくねーーーーー(^-^)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/10 00:20:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

首都高。
8JCCZFさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 0:39
昭和なロボットの目が光ってるのかと思った…。
ま、余り違わないかと…(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月10日 16:27
それくらいビカーーーーーーと輝いてますw
2012年12月10日 1:38
おおっ!
明るい!!

バッテリーは大丈夫ですか(^^;
コメントへの返答
2012年12月10日 16:28
消費電力35Wです(笑 (確認済)
2012年12月10日 6:57
HIDは異次元の明るさですよねー
やっくん器用やわ~♪
コメントへの返答
2012年12月10日 16:29
まさかの電気の使い手でした(笑
2012年12月10日 7:45
昭和のロボット…いい得て妙だわw
ともあれ昨日は寒い中お疲れ様でした!つかこんなモン仕込まれてたとは(^-^;
ちなみにエンジン側の配線も大丈夫そうで一安心です(*´∀`)
コメントへの返答
2012年12月10日 16:31
昨日はお寒い中お子さん3人ひきつれて大変でしたねー♫

でもあれくらいの人の集まりがちょうどいいですね。
もちろんエンジンのアーシングもばっちしです。たぶん(笑
2012年12月10日 8:21
電気の消費が少ないので、
旧車に優しいですよね。
視界もよくなって一石二鳥!!

雰囲気も意外といい感じですね。
コメントへの返答
2012年12月10日 16:34
オルタのよわーい特に旧イタ車にぴったりだとは思うんですが。 雰囲気も大事ですが実用性も大事です。特に鳥目乱視のおっちゃんにはー(笑
2012年12月10日 10:08
たしかに映画版二十世紀少年に登場する巨大ロボット的な雰囲気ですね(笑)
HIDはうちの緑ビアンキも愛用してます。
ハイテンションコードとの併用でライト点けてもバッテリーの心配がなくなりました。
しかしこんなこと心配してるのわたしらだけじゃないですかね(苦笑)
コメントへの返答
2012年12月10日 16:38
たしかにそんな風に見えてきましたよ私もw

1年前の晩にアイドリングしながらライト付けて、友達家に遊びに行った娘の出待ちしてバッテリー上がらせた苦い思い出のあるお父さんのは大事な問題なんでございます(笑

いやまじで旧チンクとかはみんなHIDにしたらいいのに!w
2012年12月10日 10:54
HID、紆余曲折ありましたが無事装着できて良かったです♪1年間の保証付なので、安心ですな。
これからは今までみたいに頻繁に整備は出来なくなるでしょうが、出来ることならやりますんでー。
コメントへの返答
2012年12月10日 17:04
もうすごく明るくなったので大満足っすよーーー♫

これで夜の月ヶ瀬もばっちしー!

…まあ今は寒いからいかないけどーw

やっぱり君はこれからも奈良でこそ必要な人材だわ!(笑
2012年12月10日 18:53
その眩しさに軽くジェラシーw
コメントへの返答
2012年12月10日 18:57
おや。
もしやアバルト様はイマドキまさかのHIDぢゃあ無いんですかあ?(笑
2012年12月10日 23:05
これさ、羨ましかったなあ。
僕もジュニアにイエローのHIDを
装着したいなあ。
まあその前に色々ヤル事がありますが(笑)。
コメントへの返答
2012年12月11日 0:22
いいでしょーコレw
これで遅くまで遊べます(^-^)

えー、まだナニするんですかー?(^-^)
2012年12月11日 0:31
207のHIDですが、たまに両方切れます。
しかも、真夜中の中央道とかで…(汗)
PIAAの純正オプションになっている、10万円相当のHIDなんですが(爆)
コメントへの返答
2012年12月11日 0:40
へーーーー

私のは中華な5000円ですけど
1年保証付っすよ!(^-^)
2012年12月11日 0:58
すっごい明るくなりましたね〜。

確かに、消費電力が少ないので負担は少なくなってイイですね!
コメントへの返答
2012年12月11日 9:58
いままでのライトはスモールランプに違いありませんw

旧車なら間違いなくコレでしょう(笑

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation