• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月18日

dapさんのシートを替えたい

昔、ミニに乗ってたので
いわゆる定番のパーツというものを
まだ後生大事にもってたりします。

その代表的なものといえば…

コブラローバックシート!!



クラシカルかつホールド感アリの
ミニ乗り鉄板のアフターパーツですが…

ミニが無かったら只の場所取るお荷物な訳で…

ここ数年、ことあるごとに女豹から
『フリマで売るかして処分して!』と
邪魔者扱いされておりましたw

おかげで物置部屋の片隅にほり込まれ、
私でさえもすっかりその存在を忘れてたんですがー…

でもつい最近、
dapさんのシートのホールド感に
不満が出始めていたのですが…

『dapさんに乗せればいいじゃん!』

って事にようやく気付いたわけで♫

さっそく引っ張り出してきたらば…

ビニールレザーのくせにカビ生えてたwwwww


(でもまあメラミンスポンジで擦ったら、キレイになりましたが)


ということでオートマイスターさんに装着可能か聞いてみたらば
ミニ用シートレールあれば出来るっつーことでお願いすることに♫
(何でも捨てずに持っとくもんですなぁw)



…じつはコブラのシート、ふたつ持ってまして…

一個は定番のコブラローバックシート。



そんでもう一個はコブラキャブシート!
(でも持ってるのはロゴ無いからコピー物??)


デザイン的にはキャブが好みですが
ホールド感があって無いようなモノw
dapに関しては見た目より機能性重視なので
今回こっちはパス!!



さあああこれで左コーナーのたんびに
ドアに身体預けてましたが
コブラシート付けることで
どんだけ身体が左右に振られず、
運転に良い影響が出るか
とっても楽しみでございます♫

さらにクイックリリーススペーサーで
ステアリングが上がってちょっと違和感あったから
ステアリングを下げる加工も同時に
お願いしたりなんかしちゃったりして♫



あー
新しいドラポジで早く信貴スカ走りたいなー♫




ブログ一覧 | DAP650 | クルマ
Posted at 2012/12/18 13:59:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

メルのために❣️
mimori431さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年12月18日 15:03
とても良いチューニングメニューですね!
ブレーキパット、タイヤとシート、この3つは最初に施すチューンメニューの定番ですね。
コメントへの返答
2012年12月18日 15:12
そうですかーー?♫

昔なら間違いなく
見た目重視でホイールとか
交換してたクチなんですが
私も大人になったにゃー♫
2012年12月18日 18:12
コッチもあの宇宙人をうんたらかんたら・・・
コメントへの返答
2012年12月18日 18:18
ちゃんと残してたんですねw

でもアバルトのシートでも充分なんじゃあ…www
2012年12月18日 18:54
コブラローバックシート。ロードスターに付けてました。このシート結構ホールド良かったですね。
座面がめくれてくるのが難点?座面下が木だったような?
コメントへの返答
2012年12月18日 19:04
確かのロドスタでも定番でしたねw

ケツさえ入ればがっちり下半身ホールドして
くれますもんねー♫

木ですかー…だからカビ生えてんのかしらw
2012年12月18日 20:43
ローバックで大丈夫なのか心配してしまう>転倒時

コルビューのGTAがあったら絶対似合うと思うけどなあ。
コメントへの返答
2012年12月18日 23:53
どんなシートでもあかんときはあかんでしょうしーw

このシートかっこいいですね!
探しといてください(^-^)
2012年12月18日 21:34
私もお友達がコブラローバックシートを付けてますが、いいですね~アレ!(^^♪
しかし、DAPで「左コーナーのたんびにドアに身体預け」るほど横Gが出るもんなんですか?(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月18日 23:54
ロドスタでは定番のようですねー

…いっぺん助手席乗せてあげないといけませんなあ…
2012年12月18日 22:56
いいなぁ~うちのチビにも付けたい♪
コメントへの返答
2012年12月18日 23:54
つけましょうつけましょう!(^-^)
2012年12月18日 23:07
これでまた一歩、走り屋に…(汗)
コメントへの返答
2012年12月18日 23:55
走りたがり屋です!(^-^)
2012年12月18日 23:16
装着が楽しみですねー♪
さらに速くなるんでしょうなー
そう言えばこれと同じのまゆぽろん氏がc4に入れようとしてた時期がありました(笑)
コメントへの返答
2012年12月18日 23:55
えーーーー、C4にですか????

ゆっときますが乗り心地はそんなに…

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation