• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

オニュウのドラレコ試し撮り

先日の信貴山スカイランで
オニュウのドラレコ試し撮りしてきました。

今回dapさん用に買ったのはコレ。

サンコ- GPS内蔵デュアルレンズドライブレコーダー DLDRWGP1

カメラが前後にむいて2個有るので自分撮りもできますw

しかもGPSもついてて、GOOGLEMAPとも
連動できるみたいですがまだそこまで使いこなせてないっすw
(なんか私のGPSレーダー、壊れてるっぽい?)

レンズの視野が狭いのが弱点ですが
これで1まんえんなんだから文句はないっす。

でもでもーー…

MACでも
見れるってあったから買ったのに
OSX10.7では何かカードすら
読んでくれないんですけどーー(怒



このへんはこれから調べて何とかなるか
探ってみないと使いにくいったら…wwwwwww




とりあえず会社のwinから読み込んだ動画をアップできたので
安物買いの銭失いにはなってませんが…




まあ、とりあえず
極寒の山道をひた走る
ナウでヤングなGSG9隊員の
走りをとくとご覧あれーー(笑


(…ヘッドレスト無いから首がぶらんぶらんしてますけどねw)



※画質を720Pにしたらカナリキレイに見れますw


ブログ一覧 | DAP650 | クルマ
Posted at 2012/12/25 20:23:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2012年12月25日 20:41
前後同時撮影で、よく写ってますね。
コレは良いかも…。

運転してる怪しい人は誰ですか…?
コメントへの返答
2012年12月25日 20:55
1万ならまあすぐ壊れてもそんなに怒らないでしょ?w

うんてんしゅさんは
奈良市の平和を何となく守る
正義の味方っぽい謎の人、
『くろびかり仮面』じゃあないですか!w
2012年12月25日 21:12
なんか、レース中のようで格好良いです(^^)
ところで。。。
どの辺が「くろびかって」るのですかぁ(^^;)>
コメントへの返答
2012年12月25日 23:03
見えない相手とたたかっているのかもしれませんw

え、そんなこと言えませんねぇ(^-^)
2012年12月25日 22:16
GSG9に射殺されるヒトにしか見えへんのですがw

206に装着してたドラレコ、1年で完全に壊れました。
今はお金が無いけれど、コレはなかなか良さげなので一寸欲しくなってきましたよ。
コメントへの返答
2012年12月25日 23:05
いやいや、どう見てもヘッケラー&コックがお似合いの戦う公務員にしかw

ありゃ、そうなんですか??
これいいですよー たぶんーーーーー♪
2012年12月25日 22:20
画角が少ないだけに、変な周辺歪みも無くて綺麗な画像ですね。

世の中Mac使いには優しくないですな〜。
コメントへの返答
2012年12月25日 23:06
まあたしかにそうなんですがーーーーー

macで見れなきゃ意味がないんですよまじでーーーー!!!
2012年12月25日 22:23
6分間も怪しいマスク男を見ますタw
でも結構スピード感ありますね!
もうDAP一の乗り手では?
コメントへの返答
2012年12月25日 23:10
スピード感はあるんですが
実際はまだまだなんですよねーw

dap限定ならばかなりいい線には
いってると思いたい(笑)

2012年12月25日 22:46
綺麗に映ってますね~(^^♪最近のはこんなに画質いいんだ!(゜o゜)
ドライビングもとてもスムーズに見えますね~(^。^)(あくまで "見える"?(^_^;))
てか、やっぱさなぎマンがアヤシ過ぎるぅ~(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月25日 23:12
最近はすごいです。中華製でもw

うーん、でもまだライン取りとか
まったく考えてないから
ぜんぜんアカンのですよねーw

防寒対策にはあれくらいせんと
鼻水がどばどば出ますんでーw
2012年12月25日 23:57
えっ、あれって
こんなにキレイに撮れるの?
コメントへの返答
2012年12月26日 0:05
以外にねーーー♪

おひとつどうすか師匠!(^-^)
2012年12月26日 0:20
そうそう、紺の豚さんがブログアップ
されたようだ。何か申し訳なかったなあ。
僕らが走りに出かけるシーンを動画アップ
してくれてるよ〜!
DAPちゃん、いい音してるねえ。
コメントへの返答
2012年12月26日 0:57
dapさんよりも、
何かシャラシャラシャラシャラ
乾式クラッチかもしくは壊れたかのよな
でもいい音してるおクルマさまのほうが
すごい存在感ですが(^-^)
2012年12月26日 1:24
初めまして。

SDカード自体をMacが認識しないのはカードリーダーとの相性がありますので何ともいえないところですが、それよりも、AmazonだとMacに対応しているような書き方ですが、本家?(サンコーレアモノショップ)や他の通販サイトでは対応OSにMacOSが載っていません....。
あと、動画のコンテナがAVIになっているので、カードを認識しても、Mac標準の状態で再生できる可能性はあまり高くないと思います。(^_^ゞ

Amazonに文句を言った方がいいかも。(^_^;
コメントへの返答
2012年12月26日 11:58
こんにちはー

…ほんとですねーwwww

imac(OSX10.7)本体にSDカードのスロットがあるのに認識しないのだからどうしょうもないっすw

しかもデータはexeだからこれ普通にmacで開かないやろうに…  とりあえず会社winを経由すれば使えるのでまあいいんですけどねー。ちくしょうwww
2012年12月26日 12:18
このドライブレコーダーいいですねー

ワタクシも購入いたします。

中華でも20ヶ月もってくれればOKです。
コメントへの返答
2012年12月26日 12:23
イイとは思いますがー…




…そんなに持つかしら?(笑
2012年12月26日 15:56
すごいですねぇ
フレームが多いのかカクカク感がまったくないです
でも、ガタガタ道になると画像が歪むのはしかたないっすねw

どんどん画質が上がっていきますなぁ~
コメントへの返答
2012年12月26日 16:16
ガタガタ道だとショックがダイレクトに伝わっちゃうので仕方ないですねーdapさんではー(笑

もうデジカメで動画撮影の必要がありませんw
2012年12月26日 18:59
コレ!いいです〜ねェ〜
ドライブレコーダーですが、最近は高性能なのでも安価になって手が出し易くなって来たので、購入を考えているのですが、ウチもパソコンはMacしか持ってないので、使える機種が限られて困って、、、
メーカーさんも、もう少し考えてくれると良いのにね。

コメントへの返答
2012年12月27日 10:20
いいでしょー♫

そう、macユーザーはいつも蚊帳の外ですw
いつも少数派はいつも苦労させられますーーー
2012年12月26日 20:12
AVIファイルを取り出せれば、「MPEG Streamclip」で変換してみてはいかがでしょうか?
http://tokyo.secret.jp/macs/mpeg-stremclip.html
まぁ、Windowsで変換してもらうのが手っ取り早いですけれどね。

「Media Converter」もチェックしてみてください。
http://gajetdaisuke.com/archives/12429_114629.php
http://nori510.com/archives/10132
コメントへの返答
2012年12月27日 10:24
カードは10.6なら何とか認識(読み込み限定でw)まではしてくれますが
そのファイルはexeなので普通だと無理。ワインボトラーで解凍してもソフトは起動しますが肝心の動画データを認識しなくて何も見えませんw

10.7は認識すらされずで、なんだかなーって感じですw

Media Converter、いいかもですね。
sonyのデジカメの動画、iphotoで認識してくれませんからw
2012年12月26日 20:38
うん。
これイイわ。
コーナーで時々ピシピシいってるのは、DAPさんに鞭でも入れてるのかしら~~w
コメントへの返答
2012年12月27日 10:26
いいでしょ?
内側は顔なんかより首からしたの操作状況を映せたらもっといいんですがw

ビシビシゆってるのは
リアルスポーツによくある
バックファイアの音ですw
2012年12月26日 22:50
このドラレコも候補のひとつだったんだけど・・・早まったかな(笑

私もカードリーダーとの相性を疑います。他にカードリーダーが有ればつないでみては?

それと、AVIファイルはVLCというフリーソフトをダウンロードすればマックでも問題なく再生できます。
コメントへの返答
2012年12月27日 10:30
レンズの範囲が狭いので
本来のドラレコの使い方では???ですが
お遊び用なら必要以上の性能ですねw

カードリーダーというよりも
macとの相性でしょうねー…
(imac本体にスロットあるので…)

AVIファイルは問題ないのですが
その前のexeファイルをどうにかしないとーーー
2012年12月26日 23:46
これいいですね!!さっそく・・・ポチリしよ~~♪

んで、また走り収め行くのですか?^^

週末である年末は天気が悪そうですね~~
コメントへの返答
2012年12月27日 10:35
あら、カメロンパン氏もご購入ですかw」
メーカーから何かくれないかな(笑

私は今年はガレージでごにょごにょするだけですが
ロドキン師匠がお買い物ついでに走るとかなんとかゆってましたねー♫
2012年12月27日 14:02
WineBottlerは最近メンテナンスされておらず、付属のWine1.2.3と少し古くなっています。
Wineskinのほうが良いのでは?
http://safx-dev.blogspot.jp/2012/07/windowsmacwineskin.html
さらにPlayOnMacとか、MikuInstaller は?
いっそ、CrossoverMacまで手を出します?
コメントへの返答
2012年12月27日 14:38
えっそうなんですか??

ちょっと試してみますー♫

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation