• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月04日

ちょう久しぶりの信貴スカ

今日は、みん友のMiちゃんさんにさそわれたので、一ヶ月以上ぶりに信貴スカに行ってきました。







Miちゃんさんの356は、私はこれが標準ボディと思いこんでましたが、実はカブリオレにハードトップを溶接したタイプで数の少ないモデルだそうです(知らなんだw)










写真の通りピカピカにされていて、助手席試乗させてもらいましたが、
まあさすがポルシェ。ドア締める音がイタ車とぜんぜん違いますw
GWということもあって、かなり道がこんでいたので
 本来の走りでは無かったと思いますが、それでも充分
イタ車とはまた趣の違うポルシェのかっちりした走りは
 味わえることが
出来ましたー♪
ありがとうございました!(^-^)

(今度は道が空いてるときにまた乗せてくださいね!)



 

前回のツーリングでは、フェンダーにタイヤが当たっていて
満足に走れなかったという白鼠号。

今日はスペーサーを薄いタイプにしてその問題点を解消して
信貴スカに挑みましたが…

今日は何かフケが悪いそうでこれまた本調子じゃなかった様子w
そんな白鼠号をちょっとだけ試乗させてもらいましたが…

まあステアリングのクイックな事!
dapさんの場合はもっと遊びがあるんですが白鼠号は
トレッド広げてるせいか、やたらビンカンでビックリw
エンジンもモチロンパワフルなんで、そら速いわ!って感じです(^-^)

…まあでも、ブレーキはdapさんの方が効くけどねーーー♪ 






その後も来ないとゆってた人が来たり…




 
偶然来られた初めましての方々と合流したりで…
 






今日も楽しく3時半までだらだらしましたとさ!
皆さんおつられさまでしたーーー♪


ブログ一覧 | DAP650 | クルマ
Posted at 2013/05/04 20:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2013年5月5日 6:47
久しぶりの信貴ですね、楽しそうな面子で
いい感じですね~

356は渋いです、ワタクシかなり以前ですが
奈良の平群に住んでた頃、何度か走ってる
ところをお見掛けしました

う~ん渋いわ
コメントへの返答
2013年5月5日 21:24
かなりひさしぶりの信貴スカは
クルマいっぱいでぜんぜん走れませんでしたww

あ、そうなんですか?
あのクルマはそう無いからMiちゃんに間違いないんでしょうねー♪

2013年5月5日 9:16
うわぁ〜行きたかった。
Miちゃんさんのカルマンクーペは一度実車を見てみたいと思ってたんです。

白鼠号のFトレッドも写真を見る限りはイイ感じで
DAPさんとの空冷弐気党内バトルが勃発しそうですが
党首を抜いてはイケないという党則が必要でしょうか?(^_^)
コメントへの返答
2013年5月5日 21:29
すいません!
いろいろあってあまり大人数にしたくなかったので…www

5/26の紺の豚さんの集まりはMiちゃんさんも来られるらしいですよ!♪

白鼠号はタイヤ当たらなくなったけど今度はマフラーに問題が(^-^)

ええと、抜けるもんなら抜いてみな!
(信貴スカ下り限定)
2013年5月5日 10:25
道はいつもの信貴スカより
車が多く、皆さん新緑を楽しまれてた
ようですね〜:-)ですが、ゆっくりと走るいい機会でした:。
何度か流して、少し癖がわかったような。
dapさんの走りはいつ見ても軽快ですね。
バランスが取れているのがよくわかり、
気持ち良さそう〜と思って見ていました。
これからもいがみ合う仲ということでお願いします(笑)

マフラーはカメロンパンさんとこに着く頃には、
変わり果てた姿になっていました〜。
でもこれで良かったと思います:-D

OSAKA126さん、その党則は既にあったような(笑)
コメントへの返答
2013年5月5日 21:40
もっとペース上げて走りたかったですねー♪

にしても白鼠号、ハンドリングがクイックすぎて怖いくらいですなw

これから煮詰めていって、もっと速くなるんでしょうねー(笑) こちらはdapさんの本来のシャシーバランスの良さで対抗するしかありませんねw

うーん、まあ上りで抜くのはナシってことでw
2013年5月5日 15:14
京都白鼠さんのモンスターチンク、香芝インターの手前で見かけました。夕方だったのでお帰りになる時ですかね。
窓開けて手を振ったのですが、私はポルテに乗っていたので気づかれる訳もなく…。
また機会がありましたら是非拝見させてくださいm(._.)m
コメントへの返答
2013年5月5日 21:43
まあ、目立ちますからね白鼠号w

さあアナタも早く空冷弐気党に入党しよう!(^-^)
2013年5月5日 19:09
昨日は有難う御座いました(*^_^*)

私からお誘いしておきながら先に帰って済みません、、もう少し時間が有れば、後1~2往復してうだうだ(笑)お喋りしたかった所でした。でも連休でクルマが多かった割にはそれなりに愉しめました(^.^)

新サウンド?「良い感じ」との評価でホッとしています。(今度道が空いてる時に乗ってくださいね!!)空冷RRと云うレアな共通項のよしみで今後とも宜しくお願いします (^_^♪
コメントへの返答
2013年5月5日 21:48
こちらこそありがとうございました(^-^)

4日はクルマが多すぎて満足に走れませんでしたので早く切り上げて正解だったかもしれませんねw

サウンドもイタ車のような甲高い音で無く、
ジェントルな音質でイイですよね!
次回は本気走りを見せてくださいねー♪

空冷RR、確かに少ないお仲間ってことで
よろしくお願いしますー♪
2013年5月5日 22:19
おぉ~!
これは美しい356ですねぇ~
信貴スカは今日も熱かったという事ですね(^-^)

そりゃ~ゴールデンウィークですから一般車両も
多かった事でしょう・・・
コメントへの返答
2013年5月5日 22:34
それはもうビカビカでしたw

やっぱり真夏にならないと思いっきりはしれないんでしょうかねーwwwww
2013年5月6日 1:47
おっと昨日は信貴スカでしたか!
スパのクラッチが滑り出してるのでおもっきり走れません><
とりあえずお小遣い溜まるまでガマンします!
やっぱ観光車多かったですか?
コメントへの返答
2013年5月6日 12:14
こっそり行ってました(´Д` )
あら、ちょっと大掛かりなメンテが必要みたいですねー。

クルマ多くて元が取れませんでしたよぅ〜(>人<;)

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation