• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

オープンカーオフと長吉長原詣で。


日曜日はいつものコースを走りがてら、
針テラスで行われるオープンカーオフ会に顔を出してきました。


さすが3連休の中日だけあってクルマがめちゃくちゃ多くて
止めるのもタイヘンでしたがいろんなオープンカーが見れて
楽しかったです。知ってる方も何人かいてたしー(^-^)



そんなかで一番刺さったのはコレですな(^-^)




その後、一旦家に戻ってdapさんの左フロントのキングピンを粉砕した
重量級モビルアーマーやっくんを乗せて一路長吉長原へ。


.....実は昨日の信貴スカを走り回っていた時、
ステアリングフィールに関してはカッチリして、
思い通りに操れる一体感も感じて満足していたんですが
駐車場に止めていた時にOSAKA126さんに指摘されて気付いたんですが
何か右タイヤのネガキャンが左に比べて少しキツイような???
そんでタイヤ上部をつかんで揺すったらmちょっとカタカタしてる.....


えーーー。
もしかして
左のキングピンも
やっちゃったすか???



カメロンパン師に相談すると
『気になるので見せてくださいー』とのことなので
オートマイスターのある長吉長原へ向かう事したのですが
以前からカメロンパン師の仕事場に興味のあったやっくんも
同乗しての長吉長原詣でとなったわけでー。



初めて2人乗車で高速乗りましたが
dapさん、まあ普通に走る走る!!♪
うーん、やっぱハイカム&ビッグバルブは偉大やなぁ(^-^)


そして空冷弐気筒の聖地、
長吉長原へ到着。

さっそくカメロンパン師にdapさんをジャッキアップして
右フロントをチェックしてもらいましたが.....



結果は
問題ナッシング(^-^)



右がちょっとネガキャンでガタがあるのは
キングピン周りをオーバーホールした左と比べると
やはり多少はガタはあるわけなので、まあこれくらいなら
許容範囲だろうというカメロンパン師の診断でございました。
あー、良かったーーー♪

まあほら、逆に言えばチンク/126の弱点である
右コーナリング時に踏ん張れるようにあえて
左右のネガキャンを変えてますというような、
まさに「信貴スカスペシャル」セッテイングだという風に
ポジティブシンキングしておけばいいわけでございましてー(^-^)



とにかくもひと安心できたので
改めて今日のカメロンパン師の仕事場を
見ていると、なにやら床にオートマイスターオリジナルの
強化ローダウンリーフスプリングが2本置いてます.....欲しいなーコレw

聞けば以前、強化ローダウンリーフを装着したお客さんが
『コレちょっと低すぎかな』と、後から発売された
低いけどそんなに低くない強化リーフに交換されるために
入庫されたアバルト595がありましてー.....


ほう。
じゃあボクが欲しくてしょうがない強化ローダウンリーフが
中古品として今、ボクの前に転がってるというわけですね♪
(しかも20キロも走ってないという超美品)

私「この強化ローダウンリーフ、どうするんですか?」
師「ええまあ、格安で販売しようかなと思っ」
私「私が買いましょう。」



というわけでー。
まだいつ装着できるかもわからないのに
(たぶん左のキングピン折れてからw)
お金も支払わないまま、とりあえず我が家に確保してる
オートマイスター製強化ローダウンリーフスプリング♪




さあて、明日は休日出勤だ。
強化ローダウンリーフ装着できる日を夢見て
お仕事はイヤやけど頑張ろう(涙

ブログ一覧 | DAP650 | クルマ
Posted at 2013/09/23 00:55:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乃木坂
kazoo zzさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2013年9月23日 1:28
オートマイスター製強化ローダウンリーフスプリング
フライングゲットですな ^^

すべてがいい方向にいってますね(^^)

あそうや、左フロントのキングピンを粉砕したのは
「やっくん」ということになったのですね(笑)

やっくんにはお世話になってるので仕方ないですね。
(笑)



コメントへの返答
2013年9月23日 18:04
ラッキーでした(笑
でもいい方向かはわかりませんけどw

そうですよ。物理的攻撃の元はやっくんですとも。
じゃなきゃあキングピンなんか折れませんし私(笑

まあ今回の件で過去の事はチャラかなあ♫
2013年9月23日 6:10
あ、私もその時間帯そこに行ってましたw
メチャメチャ混んで駐車が一苦労しました。
確か赤のビートの後ろ走ってましたw
デュエットも見ましたよ。キレイでしたねえ。

コメントへの返答
2013年9月23日 18:06
ニアミスでしたねー(笑

早々に退散して正解だったようですねー
みなさんちゃんと洗車してらっしゃる♫
見習わないと私も(笑
2013年9月23日 7:10
このスパイダー、1750、でしたかね?? 私の先輩も乗ってられるんですよ~!

お尻いいすなぁ(^^♪

左右でアライメントが違うなんて、オーバル走るCARTみたい!

「信貴スカスペシャル」、ありでしょう!(^-^)

コメントへの返答
2013年9月23日 18:09
ええとたぶんそうかと(笑

そうそう、お尻がいいんですよねーコレ♫

CARTというかオートレースのハンドルみたいな感じで(笑

そうです。私は信貴スカでのみ
『思ったよりはやい』と思ってもらえれば
満足なんです(笑
2013年9月23日 7:37
おぉ、強化リーフスプリングは楽しみですねぇ~♪

かなり硬いのかなぁ??
コメントへの返答
2013年9月23日 18:09
カタいし重いですよ!♫

2013年9月23日 8:50
おはようございます。
昨日は久々にお会いできて嬉しかったです。(変化した生DAPさんにも感動!)

このアルファ・スパイダー、僕もかなり気になりました。
お尻がたまりませんね。(^m^)
コメントへの返答
2013年9月23日 18:10
どうもおひさしぶりでした!♫

オープンでいちばんカッコイイのはやっぱこのスパイダーでしょう♫
2013年9月23日 9:11
問題ナッシングで良かったですねぇ~(^-^)

しかもオートマイスター製強化ローダウンリーフスプリングまでお金も支払わないでゲットできちゃうなんてぇ~♪

流石、「狼!」
コメントへの返答
2013年9月23日 18:12
ありがとうございますー

定価68000円を今のところタダで持ち帰れましたからねー♫ ちょうラッキーです(違

スキ見せたら持っていきますぜーー♫
2013年9月23日 9:42
信貴スカでも言った様にあれ位のガタは許容範囲ですよ。
でもその心配性のおかげで、羨ましいものゲットしましたね。
リアは今のスプリングカットですかね(^^)
コメントへの返答
2013年9月23日 18:15
以後、もやもやした気持ちで走ってても
楽しくないですからねーーー♫

そうなんですよー!
やはり日頃の行いがいいからなんでしょうけど
どうせなら宝くじを当てていただきたいところですw

リヤもオートマイスターのやつですよ!
どうせやるならみっちりと!
お金ないけど!w
2013年9月23日 19:34
これは、1600のデュエットだと思うんですが?
エンブレム、ハンドル、ミラー、サイドウインカーの位置的に。
変えてあれば分かりませんが…。
コメントへの返答
2013年9月23日 20:17
ひいぃ〜〜
知ったか失礼いたしました〜〜〜wwww

そんなにチェック箇所あるんですね.....(汗
2013年9月23日 19:44
いろいろ出ますねぇ~(笑)

次はキャブですって?!

進化するスーパーDAPさん。。。もう追いつけませんね。

オプションで、助手席に「木彫りの布袋さん」を乗せれば「完璧」です!!

ナム~



コメントへの返答
2013年9月23日 20:20
え、キャブですか??
でも今のエンジンにウェーバーはデカ過ぎで扱いにくいってカメロンパン師に脅されてますので...
なのでキャブ交換したら乗せてくださいね!♪

どうでしょう?
そんなこと言って油断させようとしてるでしょ(笑)

実は助手席にはちゃんと重たいやっくんに替わる相棒を用意してますよー(笑)

2013年9月23日 20:46
デュエット、私もイチバンのお気に入りでした。(^^♪キレーでしたね~(^。^)
で、あの時はそんな心配事を抱えてたんですね。とりあえず、折れてなかったってことで良かったです?(^_^;)
しかし、部屋にリーフスプリングが転がってる家っていったい…(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月23日 22:37
そうなんですよー。だから針にいくかどうか躊躇してましたw

そうですか?何か日本刀みたいでいいでしょ?(笑)
2013年9月24日 0:24
いいですねぇ。ボートテールのスパイダー。

こういうクルマが似合うオジサンになりたいもんです(笑)
コメントへの返答
2013年9月24日 0:31
君ならまだ間に合うぞう(´Д` )

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation