• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月21日

ブレーキ治ったからお山へゴー

昨日、カメロンパン師にお願いしていたブレーキマスターシリンダー交換が完了したと連絡いただいたのでさっそくお出迎えに。いつもお忙しい中、無理して作業をはさんでいただき感謝のしようもありません....




パッドはフェロード。マスターが強化型じゃなくなったのでパッドをきっついのにしてみました。



マスターシリンダーは126後期用。



今日、伺った時に聞いた話ですが
カメロンパン師がdapさんに試乗して気付いたそうですが
1年半前にライトチューンした時と比べて、明らかに中低速トルクが落ちてるとのこと。
普段乗ってる私からしたらいつもいい感じで走れてる感じではありますが、
まあ、確かにお山の動画見てたら今年の3月が一番速かったかなぁと。
さらにカメロンパン師いわく、『最近息継ぎしてないでしょ?』

...あー、思えばチューニングした頃に悩んでた、コーナー立ち上がり、四千回転以上でのアクセルオンで発生してた息継ぎが最近ではだいぶ穏やかになってたので、自分のアクセルワークが上手くなったと思ってましたが、それもヘッドのヘタリが原因で薄まってきてるんじゃないかと。なーるほどねぇ....全部お見通しですww

こんだけトルク落ちてたらこの前のタイムアタックでも1秒くらいロスしてんじゃね?という残念なお言葉いただきまして、まさに練習し過ぎて試合前にケガしちゃった感じでイヤになっちゃうwwww

というわけで来年は走る量を半分くらいにセーブしてdapさんをいたわってやろうと思いましたとさ。



帰りはお山経由で帰りましたが、2往復でおしまい(^-^)
ブレーキは初期制動は落ちましたがまだアタリついてないかもだし、踏んだら踏んだだけ効く感じで自然なタッチ。

さあ来年こそは足回りいじるぞー。




ブログ一覧 | DAP650 | クルマ
Posted at 2014/12/21 22:46:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2014年12月21日 23:16
ヘッドですか、まあ走ってると2年でしょうかねぇ。OHしないともたないですからねぇ。

スペアエンジンかスペアカーか、そろそろ検討する時期ですよ。

私もですが…、体力と資金が続かないので、ミニのOHするしかないでしょうかねぇ。

BNR34の1/10以下しか出せませんが…。
コメントへの返答
2014年12月21日 23:45
ヘッドはオーバーホールするしかないですが今のままでも走れない訳じゃないですので...w

どなたかのように趣味車を2台持ちする経済力無いっすよw

...1/10ってもそんだけあればdapさんのチューニングできるんですけどー....
2014年12月21日 23:18
えっえ~~ ということは

ヘッドをオーバーホールすると1秒
更にタイヤを換えるとまた1秒、

それは困る(笑)
コメントへの返答
2014年12月21日 23:48
理屈ではそうなんですがー....

ビートチンク様は46秒台でとどまるようなポテンシャルじゃ決してないってカメロンパン師がゆってましたよー(^-^) 

といって軽くプレッシャー♪
2014年12月21日 23:39
ほんで体重を6kg減らしたら1秒(笑)
コメントへの返答
2014年12月21日 23:49
ええと、それは譲れませんーー(^-^)
2014年12月22日 6:46
体重減らして軽量化…
私は先ずそこからがんばろ(^-^)
コメントへの返答
2014年12月23日 12:18
私も腰いたいから減量マジでがんばりましょうかねw
2014年12月22日 23:09
アレだけ踏んでたらねぇ。
とか他人事の様に言う私も最近トルクは無いのに
回っちゃいけないとこまで回るエンジンに一抹の不安が…。

明日はバルブとポイント見て来年に備えます( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年12月23日 12:20
あっ、一番言われたくない同類の方がーーwwww

もうまじでロウソクの火が消えかけてますよ?

来年は850クラスですかー\(⌒▽⌒)/
2014年12月23日 12:53
こういう遊びをしているとどうしても
避けては通れない消耗品交換〜エンジンのOH。
ジュリアだったら数十万〜百万円台コース?
僕の場合は分不相応の遊びをしているのかも
知れないと実感しています。
だって一緒に遊んでいる皆さんって大概
自営業の社長さんかお医者様だもんねえ。

でも僕らには僕らの遊び方や営繕計画の立て方
があるはず。
なんとか続けて行きたいと思っています。
コメントへの返答
2014年12月23日 22:50
ですねー...
怖くてたまった領収書を見返せませんw

カメロンパン師のおかげで超早&リーズナブルで済ませていただいてますが、関西在住じゃなかったらどうなってたことか.....www

サラリーマンだってなんとかやっていけるはず!
お互い何とかしていきましょう!
...でもエンジンやりたいなー...宝くじあたんないとまじ無理ですがw

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation