• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

ついにその日がきた。


ネオバ様がもったいないから
以前買ってたVグリッドに履き替えました。




んで、針テラスへふらっと。
白いラップも似合うよねぇ♪




行き掛けの駄賃で龍穴神社へ。



もちろんお休みのカフェセブンの戸締まりもチェック。
マスター、お風呂工事は順調のようです(笑)



高山ダム近くのぶっ飛ばせロード。






この直後、
エンジン不調で緊急停止。
自走で帰宅できそうなのでがんばってみる。




とりあえず帰宅できた。
dapさんようがんばったな




ブログ一覧 | DAP650 | クルマ
Posted at 2017/03/26 22:35:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

プロボックス
avot-kunさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2017年3月27日 0:02
床の汚れが気になる........お漏らし?
コメントへの返答
2017年3月27日 0:12
あ、これはまえからのやつです(^∇^)
2017年3月27日 0:09
「とりあえず帰宅」後の様子が気になります…(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月27日 0:12
どーなるんでしょうかね…
2017年3月27日 0:37
文章の少なさから落胆ぶりが伺えます。(ノ_<)
コメントへの返答
2017年3月27日 10:38
ちょっとお金かしてくれませんか
2017年3月27日 3:01
意味深なタイトルとらしく無いコメントが事の重大さをうかがわせます。どうなってしまうのでしょう。
コメントへの返答
2017年3月27日 10:38
いやもうほんとにどうなるんだか私もちょっと....
2017年3月27日 8:47
余りにもボディーがピッカピカ。

これは「おくりくるま」の儀式が済んだと言う事でしょうか?
コメントへの返答
2017年3月27日 10:40
以前プレクサス塗ったら1年一回の洗車でもこんなにピカピカw

いやいや、dapさんは私の魂なのでそういうことjはありません.....はずです。
2017年3月27日 10:52
最後の一行から哀愁が漂ってます

エンジン下ろして本格的にやる開始の
合図に聞こえるのですが
排気量アップが一番の早道です^^
コメントへの返答
2017年3月27日 14:32
当分自力でカフェセブン行けませんw

おっしゃるとおりなんですが、
資金繰りがねぇ...
かなり無理しないとー.....

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation