• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月28日

iMac壊れたっぽい

なにしても青い画面で止まる(´Д` )
せっかくのtime machineも使えないー
これ修理しかない?修理代金考えたら
新しいiMac買ったほうがいいのかなあ
(今のはヨセミテ前のまだDVD付のiMac)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/28 00:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2017年9月28日 1:33
私のはブートキャンプがフリーズしたまま・・・

新しいのは速いですよー。
「High Sierra 10.13」いっちゃって下さい。
コメントへの返答
2017年9月28日 12:58
High Sierraって CS6動きますかーー??

ネットで見てもどっちかわからんので
どーしようかとw
2017年9月28日 7:19
チャンプ・オブ・ザ デストロイ…。

でもってお金持ちだから最新のmac買うのかなぁ…。

15~20万は私にとって半年の食費に相当する金額、おそろしや…(((^^;)
コメントへの返答
2017年9月28日 12:59
金がいるときに最悪ですw

新しいの買う余裕合ったらipadpro買ってお絵描かきソフト入れるのにー...

いやいや、食費だけしか節約してないでしょ
2017年9月28日 12:18
まぁ、一応の確認事項として、周辺機器をすべて外して起動できますか?
インストールディスクから起動はできますか?
財布に20万円ほどありますか?
コメントへの返答
2017年9月28日 13:01
もちろんやりましたよー

でもCDから立ち上げはCD見つからないからまだっす。

High Sierraって CS6ちゃんと動くんですかー?
動くなら新品買おうかなぁ...


プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation