• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月08日

2018コッパデナントカ 850クラスチャンピヨン!!!!!(長文注意)


ついにやったぜ!
苦節数年、50秒切れたころから
狙い続けた850クラスチャンピオンの野望が
ついに昨日に叶いましたよ!!

今まで、ジャンニーニのNさんと
ビートチンクのKさんと
コルサ号エンジンのIさんに
毎度毎度トップタイムを奪われ続けた
苦渋の年月....

しかも昨年はついに優勝タイムが
43秒台に突入と、もはや650CCでは
到達できないレベルまで来ちゃったので...

ハイ、先日ヒルクライム仕様にステップアップしましたねwalt

さらに今回のチューニングで特筆すべきことは
実はエンジンだけではないんですね...

なんと126なのに500F、500Lのエンジンマウントに
改造されているんですよーすごいでしょー♫

理由はエンジンの揺れを抑えて、シフトダウン時の
ミッションの入りを良くするため!

126は500Rと同様のエンジンマウントは
バネ1個だけで吊り下げてるやつだから
まあエンジンが揺れる揺れる....w
alt
↑前はこんなバネだけマウント...


カメロンパン師いわく、
こんな面倒ことまでしてる126は、まあおらんのちゃうかな
と仰るくらい、超大変な作業工程だったようで...
本当にありがたいことです....

でもその効果は絶大!
ぶん回してコーナー手前でのシフトダウンが
スパスパ入る入る!!!
..いままでは盛大に揺れたエンジンミッションの
おかげで3→2速に入りにくかったのに....


ここまでカメロンパン師やっていただき
ようやく勝負できるくらい強敵なIさんの500アバルトレプリカ....
なにしろ822ccでコルサ号と同仕様のエンジン...
遅いわけがないw

対するdapさんはウエーバー40ながら
1ポートヘッドのままなので、正直キャブの60%程度しか
使えてない748cc....間違いなく不利ではあるが....
カメロンパン師に迷惑かけてる率は確実に勝ってる!w


今回のタイムアタク予定は7回。
1回目から45秒台といい感じでしたが
そこから44〜45秒台をいったり来たりで伸び悩み...
エンジンパワー、トルクはすごく出てるんですが
アクセルワークがシビアすぎて、コーナーでリヤが流れる...
そのちょとのロスがしっかりタイムに響いてくる...
対するIさんは43秒台をしっかり出してきた...やばい。
このままだとまた2番で終わっちゃう.....

基本的に私はドラテクに自信もプライドもないので
周りのいろんな人に自分の走りのダメな所を聞きまくり
カメロンパン師にも再度必勝ラインのレクチャーも受け
それだけ悪あがきしても6本目まで43秒台は出ず.....

そして7本目、先に走ったIさんはしっかりベストの
43.88を叩き出して...うわあやべぇなぁ....と落胆。

そしてラストアタック。
カメロンパン師がおっしゃった「前へ前へ進めるイメージで!」
を唱えながらアタックを開始.....

なんと最後で初の43秒台!
しかも43.73!
土壇場の大逆転勝利!!!






alt

alt

alt
alt





実は自分ではそれほどタイムが出たような印象じゃなかったので
43.73とコールされたものの...あれ、あかんかったかなー...
という感じでピットに戻ったら、みんな拍手してくれてるし..

ロドキンアニキは「勝ったんじゃねーの?!」
と言ってくれたけど、...ほんとかなぁと疑心暗鬼w

でも43.73なら43.88より速い...かな。
あ、勝ってるやん!まじ勝ってるやん!

と、かなり時間をおいて嬉しさ爆発!!!!w
ガッツポースでピットに戻ったら
もっとカッコよかったのになー...とあとで後悔w

でもまあ、結果オーライ!
勝てたからヨシ!!
ともかくこれから1年間は
チャンピヨンとしてイバれます(笑

当日、私の勝利を祝福してくれた皆さん、
たくさんアドバイスしてくれた皆さん、
コッパデナントカを主催、進行してくれたスタッフの方々、
そしてdapさんをここまで仕上げてくださった
カメロンパン師に感謝します。

どうもありがとうございました!

alt


ブログ一覧 | DAP650 | クルマ
Posted at 2018/10/08 11:54:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2018年10月8日 12:35
苦節 数年…、いや数百万円…。

念願のチャンプですね、おめでとうございます。

峠でもあの独特な排気音が途切れずで、もう誰も追いつけなくなったなぁともちきりでした、チャンプは当然ですね。

次は階級を上げて挑戦ですね。

もう手が届かないくらいに速くなっても、偉くなってしまわれましたが…、

峠をゆっくりしか走れない我々を温かい目で見守ってくださいね🐭

コメントへの返答
2018年10月8日 18:14
ありがとうございます。
..でも一人なのにクルマ4台持ちの方にはとてもかなうものではありません♫ 数百万ももってないですし...


私は空冷弐気筒の枠内でがんばれればそれでいいのです。すーちゃーとかたーぼとかそんなあぶないのはほしくありません。

ただお金はあったほうが邪魔にもならないのであるとき払いで貸してください。いやまじで。
2018年10月8日 14:31
ついにやりましたね~~~^^
しかも、ラスト前には誰もが予想しない(笑)劇的な
逆転勝利!
ラストアタックが終わって、まさかの
タイム告知のアナウンスのあとは
「狼さん」がセナかシューマッハのよう
に見えました^^

ほんとに、おめでとうございます!
ディフェンディングチャンピオンとして
これから何年も君臨してくださいネ

もういちど、「おめでと~~!」
コメントへの返答
2018年10月8日 18:24
ありがとうございますー
ついにやりましたよーー!
でも寿さんには何度も煮え湯飲まされた記憶がありますがw

残念ながらセナかシューマッハは、状況理解してなくて感情爆発させるタイミング逃しましたがw

次回はIさんも対策練るはずですし私も42秒狙う覚悟でやらないとすぐ負けそうですけど....

あ、ビートチンクはそれ以上チューニングはしないでくださいね!実際中身はビートなんですから!(笑
2018年10月8日 14:35
進化と挫折の繰り返しをそばで見てきたものとしては感慨無量です。
おめでとうございます。
次なる野望は何処へ。
コメントへの返答
2018年10月8日 18:42
ありがとうございまーす
いろいろアドバイスも感謝です。

次の野望はヒルクライムで腕時計もらいますw
2018年10月8日 14:36
あっ、この動画は消さないでね
これから、一年間毎日みて勉強
しますわ(笑)   
コメントへの返答
2018年10月8日 18:44
このラインはけっこうカメロンパン師の教え通りに行けたはずですーー♫
2018年10月8日 18:04
とうとう、やりましたね!
おめでとうございます。
尊敬しますよw
コメントへの返答
2018年10月8日 18:46
ありがとうございます!

やっぱりまずクルマが強くないと勝てませんw
2018年10月8日 18:15
ふーん(゚ω゚)
コメントへの返答
2018年10月8日 18:46
ほほほ(°▽°)
2018年10月8日 18:40
おめでとうございます!🎉

ちゃんと祈ってましたよ!😉
コメントへの返答
2018年10月8日 18:48
ありがとうございます!

ようやくです♫
2018年10月8日 19:28
そのカムの優勝トロフィ欲しかった・・・・
これを手に入れるには相当以上の努力がないと無理だと痛感
おめでとう!
コメントへの返答
2018年10月8日 20:50
重くて持って帰るの大変...(笑

ありがとうございます!
こんなイベント主催してくれて感謝です。

次回はチャンプ返り咲きですよね?♫
2018年10月9日 9:01
おめでとうございます!

伊達にお山で火~噴いてたんじゃ無いんですね。

春はMOTOさんが新生BEATで挑戦するそうですので要注意!
コメントへの返答
2018年10月9日 20:11
ありがとうございます!
火を噴くのは伊達ではなかったみたいです♫

えー、ほんとですか?
ビートで出るなら確実に40秒切らないといけませんねー(笑
2018年10月9日 17:45
イタジョブ、ラヴォイタは一度見に行くとホント癖になりますね。
特にdapさんのこれにかける情熱は端から見ててもスゴイので、毎回応援に行きたくなります。
今回は寿さんとお話しながら実況聞いてたんですけど、勝ったのわかった瞬間に場内から歓声があがったのが凄かった!
ピットに戻ってきたdapさんを出迎えて、拍手したりみんなが嬉しいそうに労ってた姿に本当に感動した。

おめでとうございます。
コメントへの返答
2018年10月9日 20:17
応援いただきありがとうございます!

でも観るのもいいけど出るともっと楽しいですよ♫

まあカメロンパン師の名にかけて!っていう意地もありますが、dapなら自分の腕でもなんとかなるんじゃ..って思ってしまったのが運の尽きですw

あー、ちゃんと走る前にいくつ出せたら勝ちって認識できてれば、両手広げてピット戻ってこれたのに...って残念に思いますw
まあ私らしいですけどねw


2018年10月13日 9:47
おめでとうございます!
ついにやったったんですね♪
人車一体のタイヤの先まで神経が通った感覚。
そんな最高の感覚で走り抜けた一発だったんでしょうね。
車との出会い、その車をそこまで仕上げていただけるカメロンパンさんとの出会い。
もちろんドライバーの日々の精進もw
すべてが素晴らしいですね♪
ホントにおめでとうございます!!(v^ー°)
コメントへの返答
2018年10月13日 18:47
ありがとうございますーー♫
ついにですねーほんとまじで。
やっぱりイメージしながら走らないといけないんですね。
おれはいける!タイムでる!って思いながらw

dapと出会ってほんとにまあライフスタイルが変わってしまいましたが後悔ないし逆に幸せです(笑
まだまだ今のエンジン乗りこなせてないですが
次はもっとタイム削っていきますよーーー♫

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation