• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月07日

2021 Festa Italiano で激烈バトル!




6/7の日曜日、幸田サーキットにて「2021 Festa Italiano」というイタリア車オンリーなイベントが開催されましたので参加しましたよ!

alt


サーキットでのイベントなので、もちろん走りが主体のイベント。
しかも今回は、私が熱望していた、小排気量クラスのレースクラスが設けられたということで、空冷2気筒界のナンバー2を自称する私としては出ない選択肢はありません!結局10台がエントリーして500-126はうち8台。
永遠のライバルまんじくんはもちろん、コッパデなんとかで死闘を繰り広げるIさんのアバルトレプリカ、niwaさんのジャンニーニ、Mさんのターボチンクなどそうそうたる顔ぶれで、ここでの勝者こそコルサ号不在の今こそ日本最速と言っても過言ではないのでdapさんで絶対勝てるぜ!....とそう思い参加したわけですがー.....


まさかの朝から雨模様(TдT)

オープンカーに雨は禁物だし、なによりRRに雨はアカン絶対。
アクセル目一杯踏み切って走りたかったのにテンションはだだ下がりです....

とはいえイベントは進行します。
雨の中、試走20分。
名阪Eコースと違い、1週ほぼ1キロの中型のサーキットなので走りごたえ十分。
初めてのコースえもありおっかなびっくり走ります。

そして午後からタイムアタックの予選20分なんですが....


奇跡的?に晴れてきて路面がほぼドライに!
alt

よっしゃこれで全開そうこうできる!
もちろん目指すはポールポジションやでえ!
と意気込んでアタック」したらばー......

ぐぬう、トップがビアンキA112は仕方ないとしても、
2位がniwaさんのジャンニーニ!3位がdapさん!

おかしい...dapさんが748ccで2ポートヘッドなのに
トレッド広げてるとはいえ650ccのジャンニーニに負けるとは.....
...ええまあ、ドライバーの腕が違いすぎるみたいですね(TдT)

コッパデのようなゼロスタートからの1週のみのタイムアタックと違い、1キロ近くある周回レースだとライン取りやアクセルワークなど腕や経験値がモノをいうのは当然で....

いやまあでも本戦で抜いたら勝てるやろがい!
と、意気込んで出走前の暖機運転してるdapさんを見てカメロンパン師匠が急に
「今すぐエンジン切って!」というので、え??なんかトラブル???
と焦ってエンジン切ったのにそれでもグラグラ揺れるエンジン.....
あれ?なになに??と思ったら後ろから「バキン!」とイヤな金属音.....

alt

師匠「マフラーエンド亀裂入ってグラグラしてたから折っといたで♪」
.....えっと。本人の承諾なしにイキナリ折るの....(また溶接してくれると言ってくれましたがw)

とはいえ爆音でヌケもよくなったマフラーを引っさげて10周のレースがスタート!!!
alt



詳しくは動画をごらんあれ♪


2位をめぐりジャンニーニを相手に凄まじいデッドヒート!
とにかく必死に食らいついて、相手のミスに乗じようとするも、そのスキなし....
いつのまにか10周走りきりゴールイン!

結果は3位となりましたが満足いく結果!
なにより楽しい!レースがこんなに楽しいとは
もう幸せな時間を楽しませてもらいましたよ!

alt

このイベントを執り行っていただいた主催者さんとスタッフさんには本当に感謝!
次回も絶対やっていただきたいです!もう来月にやって!(笑

あーこんどは絶対勝つぞーー🎶

ちなみに新品のRE-71RSはこんな感じ。
キレイに使えてるようで良かった♩

alt
alt



ブログ一覧 | DAP650 | 日記
Posted at 2021/06/07 22:58:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

テレビを更改
どんみみさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2021年6月8日 8:14
レース中に脱落したら、オレンジボールの旗振られて退場なので
優しい親心って事で。w
コメントへの返答
2021年6月8日 15:28
ですよねー
おかげで2位争いを心いくまで味わえて幸せでしたーー♪
2021年6月8日 10:37
タイヤを溶かして命一杯走れるって最高だよね!
しかも好敵手だらけ、見てても最高でした!!
コメントへの返答
2021年6月8日 15:30
コッパデではこんなタイヤ溶けることないので新鮮でした! でもこれはすぐ無くなるなあ(汗)

これからは、ここのレースで勝てるマシン作りにしていきます。山道でぶっとばして消耗する必要はもう無いですねー♪
2021年6月9日 7:26
これは狼さんハマっちゃうだろうなぁ。
楽しそうで難しそうで最高ですね。
そしてカメロンパン師匠が側にいる安心感!
コメントへの返答
2021年6月10日 21:41
いやー、ほんと楽しいですね。年4回やってくれないかなw  そして当日に師匠の世話なったの僕だけじゃないけど😁
2021年6月9日 7:39
動画見てて思ったのは、浅井さんが丹羽さん抜く際に2台のペースが落ちるのを予想してもっとプッシュしとくのと、浅井さんが抜く時にDAPさん遠慮ガチになったけどそこを同じラインをついって行ければ丹羽さんを抜くチャンスになったね。

抜けそうで抜けないのがレース
相手のミスやペースダウンを後ろになるべくついて誘発させるのも楽しいよ!
コメントへの返答
2021年6月10日 21:43
師匠の教えで、とりあえず勝とうと思うな、楽しめという教えに沿ってやったのでそんな駆け引きやらないし、そもそもできないっすよ😁
まあ、次回は戦闘モードでやりますからはやく2回め告知してくださいwww


プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation