• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

キヨえもん

3月20日の コッパデナントカオープン戦で 夢の45秒台をたたき出すために チンクの神様に相談しましたよ。 キヨえもんの秘密パーツは 3月20日明らかに!!!! \(⌒▽⌒)/
続きを読む
Posted at 2016/02/28 23:07:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2016年02月28日 イイね!

空冷弐気党 お山の4人衆

パワーがなくたって スピードが出なくたって カケヌケルヨロコビは どんなクルマにも負けません
続きを読む
Posted at 2016/02/28 14:32:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2016年02月14日 イイね!

ナックルスピンドル折左衛門その後

建国記念日に男らしくナックルスピンドルをへし折ったわけですが その後どうなったかというとーー..... その日のうちに復活してましたw 日本一の名工カメロンパン師の手にかかれば ナックルスピンドルとキングピンの交換なんて もうちょちょいのちょい。てな感じです♪ ...まあでもカ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 17:56:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2016年02月11日 イイね!

そして伝説へ。

晴れてたから お山へ行っただけなんです。 たすけてカメロンパンマン。 おめえ、スピンドルがグラグラで ベアリングがはずれねえだろうが。 黒いとこが折れたとこで 白いとこがカメロンパン師が 素手でへし折ったとこです。 走行中に折れ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 22:38:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2016年02月07日 イイね!

空冷弐気党のジェットストリームアタック

適正化されたドラポジと交換したマフラーの感じを試すべく 今日も朝からお山へいってきましたよ。 着座位置を5センチ下げたことで やっぱりコーナリング時の安心感がUPしてます。 なんと言うか、クルマと自分の間の分厚い座布団が うっすいカーペットになったようなダイレクト感? タイヤの挙動がケツに感じや ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 23:36:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2016年02月06日 イイね!

dapさん引き取り前にエッセでお山へ行く

今日はdapさんの引き取りに行く前に 代車のエッセでお山へ走ってきました。 やっぱエッセいいなー。 というかMTは楽しい。 ひとりおとなしくエッセで遊ぼうとしてたら 週末のお山に住んでるという噂のある尋常氏に見つかり、 無理矢理エッセとエキシージの助手席に座らされて 尋常師のえげつな ...
続きを読む
Posted at 2016/02/06 18:37:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2016年01月31日 イイね!

息子の大学受験日だがあえてお山へ行くの巻

まあ立ちトルの通りですが そういうこともあるよねぇ(*^o^*) 実は以前からお山の先輩が 「セブン用のシートあるけどdapさん付ける?」 と言ってくれてたんですが、実際に今日、そのシートを 持って来てくれました♪ はいどーーん。 クッションすらない、 雨降っても拭いたらオッケ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 17:37:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2016年01月22日 イイね!

還ってきた白ねずみ号

あの「奔る丸餅」と囁かれていた白ねずみ号が 2年以上のブランクを経て、還ってきました。 一時期は738ccと、かなりのチューニングを施した白ねずみ号ですが 復帰に際して、一旦初心に戻ってクルマを楽しむというコンセプトの元 あえて650ccハイカム変更のみというマイルドな仕様で復活。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/22 19:33:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2016年01月13日 イイね!

新春 dapさんと私。

みなさまおめでとうございます。 といいつつ、まったく年明け感が失われた年初ではございましたがw 今年も早々にお山へ行きましたよ。 まあお山か月ヶ瀬程度しか走りに行くところが無いのですが。 連休中にはお山で宿敵まんじ君に会えました。 彼は若い頃から旧チンクに乗り、20代ながらチンク歴は 2ケ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/13 23:59:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation