• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

預かりビートで走り出す その4

久しぶりの投稿です。

dapさんはもうすぐ順番がまわってきそうなので
もうちょっとの辛抱ですが、まあ私には今、預かりビートさんが居るし。

預かりビートさんは一度オーナーさんに戻して不調箇所を修理してもらい、
また預からせてもらいましたよ。オーナーさん太腹です(⌒-⌒)

なので今はしっかり8000以上回るし(回しませんが)エンジンも一発始動。
モンダイはリヤタイヤの溝がなくなってきてますので
無くなったらまたオーナーさんにタイヤ交換してもらいましょうかね。

しかし、今の時期にビートさんが居てくれて本当に助かります。
だって、幌とじたら、真昼に走ってもエアコンガンガン効いて
ぜんぜん頭がクラクラしませんよ?すごいなぁ国産車\(⌒▽⌒)/

おかげで今日も家で会社仕事してて、
ケリついてきたので2時からカフェセブンに行っても
めっっちゃ快適っすよ。バケットで背中ビチャビチャになりますがw


幌してるとマフラーの爆音が室内で籠って耳にキツいですが
それを補ってあまりある快適性と走破性。
とはいえめっちゃ楽しいけどガッチガチの足回りはやっぱり街乗りには厳しいっす。



..あー、ビートさん、このままウチの子になんないかなぁ(⌒-⌒)

そうなったらまずマフラー静かなのに交換だいw


Posted at 2017/07/30 21:36:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 預かりビート | クルマ
2017年06月04日 イイね!

預かりビートで走り出す その3


二週間以上ぶり?に預かりビートで走りましたよ。

ひさしぶりに乗るとやっぱり信号待ち後の発進時に気を使うほどの
低速の無さっぷりにしんどかった土曜日でしたが
次の日曜日は身体も慣れてすこぶる快調に乗れました。
(結局土日で230キロ走りました)

相変わらず思うのは。3-4-5速のクロスっぷりの気持ちよさ。
ほんと山道走りやすい。いやまじで。

どんだけクロスしてるかっていうと、
4速で流してる時に、5速入れようとして3速入れちゃっても
「あ、3速入れちゃった?」てくらいギヤ比が近い\(⌒▽⌒)/
だからこそくねくね山道走りやすいんでしょうねー♪

..でもオーナーさんが言ってたこのビートの持病?がちょっとだけ顔出した。

まあ、私の走り方ならあまりモンダイはなさそうですがねー(*^o^*)





Posted at 2017/06/04 20:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 預かりビート | 日記
2017年05月14日 イイね!

預かりビート ちょいリニューアル

土曜日は雨だったのでビートで出かけませんでしたが
日曜は晴れるので朝から有料お山行こうと
6時半に目覚ましセット。


…起きたら8時半。
なので素直にカフェセブンへGO。

私と同タイミングでいらした箱入りチンクさんと相席して
さらに極上チンク運転させてもらいましたが
エンジンは外観同様、すこぶる調子良い♪
でもブレーキはちょっと踏力が必要で
足回りもローダウンしてるけど割と柔らかいので
ちょっとペース上げて走るのは度胸が要りそう(^-^)

まあここはカメロンパン師とこのローダウンキット
つけたらすげえいいかんじになりそうですが
このチンクはシャカリキに走らずオシャレ路線でいいと思います♪

その後、
預かりビートオーナー氏がマスターに預けてくれてた
どウルサイマフラーをちょい静かにしてくれるという
インナーサイレンサーを装着するとアラ不思議♪

耳障りな高音質なサウンドがちょっとだけマイルドに♪
そしてトルクもちょっとだけ太くなったような気が♪

あんまり気持ちよく走れるようになったので
帰ろうとしたのに途中で引き返して
再び柳生〜小倉〜龍穴神社〜針テラス〜と走って
気がつけばまたカフェセブンに舞い戻り(^-^)

結局今日一日で200キロ以上走って
ヘトヘトになりましたとさ(^-^)



Posted at 2017/05/14 23:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 預かりビート | クルマ
2017年05月07日 イイね!

預かりビートで走り出す


ひょんな事から預かる事になったビートさん。
これはもうお山に行かなきゃイカンだろうと
行って来ましたよ有料お山。

で。
朝7時ごろに自宅駐車場からビートさん出そうとしたら。

んまあヤッカマシイたらありゃしねえ。
(近所の奥様が窓の隙間から覗き見するレベルw)

しかもフライホイール軽量化&1速をハイギヤードにしてくれてるもんだから
エンストしまくりーのでめっちゃ扱いにくいやんけコイツーーー(悲

それでもまあ頑張ってお山までたどり着いたんですが
こっからの印象が激変♪

3-4-5速がクロスしてるもんだから
山道めっちゃ走りやすい!
これは面白いわあー♪

とはいえ借り物なので
あまりここでは無茶せず
ほぼダベってばかりで昼頃下山。

やよい軒で野菜炒め定食を食べながら
やっくんとラインしてたら
今からカフェセブン行くとか行かないとか。









昼寝したかったけど
ついつい行ってしまいました。

今日のカフェセブンもいろんなクルマが
入れ替わり立ち替わりにぎわっていたようです♪

※以下写真はカフェセブンさんfacebookから拝借。



























で、
夕方帰宅して、駐車場に入れてたら2階のベランダから嫁が顔出して
「わーうるさい。朝も近所迷惑やその音ー」って言われた….

今度インナーサイレンサー借りて来よっとwwww
 

Posted at 2017/05/07 21:42:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 預かりビート | クルマ

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation