• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2012年01月18日 イイね!

朝からオートマイスター

今日は昼出勤にして
朝からオートマイスターさんにお邪魔して
問題のブレーキ整備の相談しに行ってきました。



何でも126系のブレーキシューは3種類あり、
開けてみないと、どのタイプかわからないので
部品の発注もできないとのこと...w

で、さっそく前ブレーキから開けると....




おや。



なんか




部品はずれてるし。







オートマイスター代表のK野氏曰く。

『...これ外れてたらあかん部品ですねぇ』










あー....

ああ。


全ての元凶は
コヤツだったようですよ母さん(泣


どうもこの部品、ブレーキシューの
位置自動調整する重要なパーツらしくて、
これが外れてるおかげでブレーキの踏みしろが
奥になっていて、さらになんぼ踏んでも
シューがドラムにちゃんと当たらなくて
ブレーキが効かなかったようですw



この事態が発覚したので
いちおう4輪ぜんぶブレーキを開けて
確認しようということになり、
さらに全てのシューに紙ヤスリ当ててくれました♫






....ここまでやってもらったらアラ不思議!!!!



ブレーキの踏みしろが手前になって
前の3倍も制動力アップしてるー!!

(※感じ方には個人差がありますが)

今日診ていただいたおかげで
安心できるブレーキが復活しましたが

後日、さらにシリンダーとブレーキホース、
オートマイスターオリジナルブレーキシューを
新品交換していただけるようお願いもしたので
春までにはブレーキ関係は完調になりそうです(笑


オートマイスターK野さん、
お忙しい所、無理に時間を空けて、
しっかりブレーキ診ていただき、
ありがとうございましたー(^-^)
Posted at 2012/01/18 20:04:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 3 456 7
8 91011 1213 14
1516 17 181920 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation