• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

エンジンマウントスプリング交換

昨日、日頃のアグレッシヴなドライビングのせいで
その負荷に耐えきれずポッキリと折れちゃった
エンジンマウントスプリングを交換すべく
忙しいのに無理を聞いてもらって
毎度おなじみ日本一のチンク系ショップ、
オートマイスターさんにやってきました。

ここはたいがいのパーツの在庫があるので
もしもの時でもすぐ対応してくれるんで
とても頼りになるショップなのであります(^-^)

オートマイスターさんにお聞きした話では
エンジンマウントスプリングは
500系と126系で径が違う別物で、
しかも500系はスプリング+ゴムブッシュ×4で
マウントしてるのに126系はスプリングだけなので
スプリングの負担が大きく、またこのスプリングが
輸入モノだと材質がアレなためにスプリングが
500系と比べると比較的折れやすいそうな....
へぇー...

...というわけで今回は輸入モノの純正タイプでなく、
お値段は倍になっちゃいますが信頼の国産品、
オートマイスターオリジナルの強化スプリングをチョイス。



強化タイプにすることで、エンジンの揺れを抑えることにより
+ミッションケースの動きを抑えてシフトチェンジを
スムーズにする効果があるそうな。へぇー。

ただしその分、アイドリング時の振動は大きくなるらしいけど
そんなのは気にしない(^-^)





さあこれで想定外の出費でしたが
dapがさらにレースィ〜に進化した!(*^o^*)

あとは盆明けにCVジョイント化をお願いすれば
とりあえずメンテメニューはひと段落かしら(*^o^*)



....まあまだやりたい事はありますがw





Posted at 2012/08/05 17:51:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | DAP650 | 日記

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 3 4
5678 910 11
12131415 16 17 18
1920212223 2425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation