• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

一人じゃなかった信貴スカ

今日も朝から信貴スカです。

…回数券買おうかしらねぇw


 
とってもイイ天気ではありますがー…
 



とりあえず一人で黙々と朝練してましたが
今日の信貴スカはちょこっと塩カル撒いてるかんじ。
それが原因かわかりませんがリヤがいつもより流れる感じで
コンディション的にはよろしくありませんw





…というわけで
下の駐車場でいつもダベっていらっさる
超はやい国産&ドイツ組さんにまぜていただきます(^-^)




 
…しばらくすると
真っ白のRCZ登場。
おお、みん友のTB-Fさんがご家族で登場♪ 
 


皆さんでRCZを囲んで談笑しておりましたが
11時過ぎて国産&ドイツ組さん達はお帰りに。


するとそれに入れ替わりで
体調良く無いと聞いてた師匠が登場です♪

 




 
熱血師匠、来るなり
 
『今日はオレ様の
 本気走り見せたるけえ、
 横乗れや!』

基本的に師匠の命令は絶対です。
おとなしく助手席に座ってお供します。








怖い。
怖いよ師匠。

シフトノブを豪快に叩き込んで
dapさんとは比べ物にならない
スピードでコーナー突っ込んで
時々リヤ滑らせたりすっから
弟子はずっと脚ふんばってますw

 
『今日はコンディション悪いから本気走りじゃないけど』

 
…これ、5月頃乗せてもらったら怖ええ思いしそうやなぁwwwwww
 



 

そんで駐車場に戻ったらば

おや、クルマが増えてます♪





おさるのしんちゃんさん


guts-dundyさん

 




 



zyさん


しばらくこの5台を囲んで
やんややんやとダベりましたとさ♪


 







 
そしていつもの駐車場に場所を移動。
 



今日は道のコンディションが悪かったので
無理して走らずに70キロくらいに押さえて
ほとんど車談義に花を咲かせましたとさ。


まあ、たまにはこんな日もいいですねぇ♪


今日おつきあいいただいた皆様
ありがとうございましたー♪


またいっしょにはしりましょうねー(^-^)
 
Posted at 2013/02/10 22:39:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | DAP650 | 日記

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
34 567 8 9
1011121314 15 16
1718 19 20 21 22 23
2425 262728  

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation