• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

信貴スカ行ってアルミに履き替え

今日はいつもより遅めに信貴スカ入り。
なぜなら夕方4時まで時間をつぶさないといけないから(^-^)


到着してすぐパノラマ展望台に
阪急色の126とセブン、
そしてトミーカイラ発見!(^-^)



すげえレーシーですがさすがの国産パーツを多数使用しているとのことで
それを聞いただけで安心感なオーラが漂います(^-^)

さっきまでTB-Fさんも居たと聞き、下の駐車場までOSAKA126さんと探しにいくと
やっぱりいました(^-^) しかもポルシェさんもご一緒。




しばらくお話させていただいてましたが
みなさん、12時すぎるとシンデレラのようにご帰宅w


…いつもと変わらぬひとりぼっちになっちゃいましたが、まだ4時まで時間あるのでとりあえずノルマの100キロみっちり走りこみました(^-^)

さあて時間になったので移動します。
目指すはチンクの神様ことカメロンパン氏のいらっさるオートマイスターさん(^-^)

実は以前のブログでモザイクしてたホイールはカメロンパン氏の倉庫にあったCD30レプリカ。



なんでも以前、お客さんが持ち込んだ新品4本だったんですが、その方のカスタムの方向性が変わったために不要になり、カメロンパン氏が下取りしたというモノでした(^-^)

その存在をひょんなことからカメロンパン氏が思い出してくれて、私の声をかけてくれたという経緯で、全く同じモノをフランスのキャリム経由で取り寄せようとしていた私には願ったり叶ったりのお話で、すぐさま飛びついたというわけでございます♪(本当にありがとうございました♡)

カメロンパン氏にテキパキとホイールタイヤを交換していただき、作業後にお話してた時に面白いパーツを見せていただきました。


分る人には分るパーツですがノーマルとはちと違います(^-^)
当然、新し物好きの私が自分用にキープしたのは言うまでもありませんが♪

あ、肝心のホイール履き変えたDAPさんの勇姿ですが…
暗くなったので撮影できなかったので、明日の高雄でお披露目いたします(^-^)

すんげえカッコいいすようーーーー♪

Posted at 2013/03/16 21:23:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | DAP650 | 日記

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
345 678 9
10 11 12131415 16
171819 20 21 22 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation