• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

土日とも朝は5時半

土曜日:5時半起床。

なんだかんだで7時に信貴スカ入って
dapさんの例の息継ぎの症状を検証しつつ2往復。

したらばオレンジZ360のtbowさん登場。

しばし駐車場で談笑。







2年かけてレストアされたというクルマは
とてもイカスカッコイイお姿でスバラシイ♪

一緒に走るとまだレストアして1000キロちょっとで
セッティングも決まって無い、怖いからレッドゾーンの9000!まで
回せないと言われるのにかなりのペースで走られるからちょっと焦るw

そうこうしてるうちにロドキン師匠も登場で
さらに3人でだらだら。




用事のあるtbowさんが帰られたあと、
うしろに師匠から追い立てられたり、
引き離されて何度も左ウインカー&路肩停止で待たれたりと
散々屈辱的な目に合わされて
やっぱり今のdapさんにじぇんじぇん乗れてないという事実を
イヤというほど味わされたのでしたとさ。。。。


昼になり、暑くなってきたので
師匠と2台でオートマイスターさんとこへ立寄り、
息継ぎの症状をカメロンパン師にお伝えして
今度は燃圧を変更する加工をしてもらいました。

これでまた山道走って、どう変化するかを確かめねば。




日曜日:5時半起床。

7時に奈良高畑町のコンビニ集合で
月ヶ瀬温泉までツーリングへ。




 
月ヶ瀬温泉の駐車場でだらだらしたり
足湯入ったり野菜買ったりして10時解散。



 
私は山道で昨日施行してもらった、例の息継ぎ対策が
どういう効果があったのか高山ダムまで走りに行くというと
ロドキン師匠はじめ好き者さんがついてくるとおっしゃるので
じゃあ行きますかと出発するも案の定、自分的には頑張ってるのに高山ダムまで師匠におしりをつつかれ
「まだ本調子やないから今のゆっくりペースで走るんやで」と、奥さんが待ってる
ハーブクラブへと去っていかれました。

んで、例の息継ぎですが.....

やっぱり完全には解消されておらず、
まだまだカメロンパン師のお世話になりそうです....


さて、残されたおっちゃん3人でだらだら話をしてると
通りすがりのおねいさんが500cで登場。


 
いつか旧チンクに乗りたいと500cのエアコンも入れないという
男気あふれる発言をされるおねいさんは
ひととおり、わーきゃーわーきゃーゆって
さわやかな風のやうに去っていかれましたとさ。

その後3人でお洒落喫茶行って、カレー食べて
何かいろいろ疲れた(やっぱオープンは暑い)私だけ
お先に失礼して2時間ほど昼寝して本日終了。。。。


Posted at 2013/07/28 18:07:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123 4 56
789 10111213
14 151617181920
21 22232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation