• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2015年03月12日 イイね!

今度の日曜はイタジョブオープン戦!


昨年11月のイタジョブ杯では
やる気のみが空回りして
クラス優勝はおろか目標の47秒台にも届かず
意気消沈して泣き帰った前回大会でしたが…

今度の日曜日は純粋にタイムアタックのみに絞った
イタジョブオープン戦が開催されます。

前回では
ありとあらゆる秘策を駆使しすぎて
結果的にどれが良いやら悪いやらで
策士策に溺れる状態でございましたw

なので今回はシンプルに足回り対策のみを講じます。

●オートマイスター製スプリングで曲がるアシに
●タイヤはネオバ+TE37で軽量化重視

…前回一番の失敗はおそらく
過走行が原因のパワーダウン状態で
Sタイヤ(A048)履いちゃったことw
グリップにパワーを取られたようで
思ったより加速が得られずタイムも伸びず….www
(小排気量車はトータルバランスが難しいのを身をもって痛感w)

まあ一番の原因はドライバーの腕なのは
重々承知なんですけどね=====!(( TДT)

そして一番問題なのは当日の天気予報…..

なーんで日曜だけ雨なんでしょうかねー!

ドライなら、片減りしたネオバ様でも
問題ないですが、ウェットならさすがに無理ぽいw


こんなに片減りしてるから裏返し済ですが...


雨なら最悪12インチのR7をリヤだけ装着したろうとは思いますが
ラーメンパターンなので排水性能あるんかいなと疑ったりするわけでー


つか、そもそも雨なら
オープンで走れず完全幌装備満載で
軽量化もへったくれもないだろうから
モチベーション下がりまくりで
タイム出すどころの話じゃなくなりそうorz


…ああ、まじ雨だけは勘弁してほしいっすーーwww
Posted at 2015/03/12 19:59:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4 56 7
891011 121314
1516171819 20 21
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation