• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年のdapさん


2月
◯バケットシートを小ぶりにしてドラポジも下げてンター寄り/ステアリング位置も下げる



◯マフラーを集合タイプに



◯ナックルスピンドルを折って、ナックルスピンドル折左衛門に改名。





3月
◯キャブを30DGFに変更。コッパデナントカオープン戦で45秒台を狙うもあえなく撃沈www






4月
バックしたらおしりぶつけたーーー





5月
◯イタジョブで寝っころがってる人いた。



◯アクセルリンケージ折れてレッカー。






6月
◯フロントディスクパッド無くなってロータージョリジョリ。







7月
◯クランクケース排出タイプのレデューサー付けたらめっちゃ速くなった。



◯30DGFに虫かごつけたら調子悪くなる。





8月
◯虫かごが原因で調子悪くなりレッカー。カメロンパン師出張修理で復活。







9月
◯カフェセブンオープンで有料お山へ行く頻度が減る。





10月
◯フロントのディスクブレーキパッドをフェロードDS3000に交換。





マエカワエンジニアリングさんにお願いしてワンオフのPCD変換スペーサー(98→100/114.3)を製作していただく。


◯ネオバ様購入。



11月
第一回Cronoscalate in Hacikita GiaponeのClass A2 (~850cc)クラスで見事クラス優勝!!!!



◯雨のコッパデナントカでクラス2位!!
今年もニワさんのジャンニーニには勝てず…来年こそは…!




12月
◯空冷弐気党党大会開催。


◯オイルパンからボルト7本脱落。



とまあ。
今年もいろいろありましたが、まあ無事2016年も終了。

トピックはやっぱりヒルクライムでクラス優勝でしょうか。
初めてのイチバンにトロフィーいただきましたし♫。





というわけで。
今年もたくさんの方々と遊んで頂き、
沢山の方々に助けていただいた1年でした。

皆様来年もよろしく
お願いいたしますーーー!!


Posted at 2016/12/31 18:24:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4 5 678910
11121314 1516 17
1819202122 2324
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation