• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

CGCLUBのAutumn Meet 2009って.....

FBMには行けないので、腹いせにCGCLUBのAutumn Meet 2009に行こうかどうか思案中です。
(といっても当日朝になって気がかわるかもしれんですが....)

参加料2000円+駐車場代500円+高速代往復2000円出して
元が取れるイベントなのかよくわからんので誰か教えてくださいませー....
(マンガネタになれば、なお良しw)
Posted at 2009/10/30 20:37:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年10月30日 イイね!

上には上が.....

上には上が.....昨日、ひっさしぶりにHPのゲストブックに書き込みがありました。
どうやら海外サイトで狼ムル紹介したから...とその報告だったのですが...

やっぱり世界は広い。








割と自分のムルって見た目の奇抜さだけで言えば
世界でもトップレベル(笑)だと思ってましたが....

上には上がいますねぇ.....

以前、狼仕様の次はジャンボーグナインばりの
赤ー黒タテ割カラーリングを企んでましたが
まさか実際にやってるムルがおったとは.....!

こうなったらマジでやるしかないんかなー...


あ、でもGTチキンウイングは誰もいなかったし!W
....

....

やっぱりローダウンかっこいいなー...(泣)
Posted at 2009/10/30 19:51:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2009年10月27日 イイね!

毎週火曜日はー

毎週火曜日はーくるまによんず更新日!

....たぶん昼ごろには(^-^)

今回も見た事あるようなヒトが出演しております....
Posted at 2009/10/27 00:26:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるまによんず | クルマ
2009年10月26日 イイね!

ああなんてカッコイイのかしら(^-^)

ああなんてカッコイイのかしら(^-^)くわしくはコチラ....
Posted at 2009/10/26 00:06:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2009年10月24日 イイね!

漢のワタナベ17インチ!!!

漢のワタナベ17インチ!!!ついにやったぜ17インチ!

誰だ似合わねえって言ったヤツはー(-"-;)



明日中に2ページ描かないといけないので
また改めて写真のせます。

...それまでにガリガリやっちゃうませんようにー....(T_T)
Posted at 2009/10/24 14:44:22 | コメント(22) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 567 8910
1112 13141516 17
18 1920 212223 24
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation