• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

マーシャルのフォグ 810 

今日、物置整理してたらこんなのが。












マーシャルのフォグランプ。
810って書いてます。

たしかこれは昔乗ってたBMW1502についてたフォグ。
だからもう30年以上前のモンですな。
気に入らなかったので外してほったらかしてました。

ステーサビサビで片っぽ割れちゃってますw



何となくヤフオク見たらば....

うわあ、いい値段やなぁ...



外した当時は片っぽも割れてなかったはず...

もうちょっと大事に仕舞っておけば
高値で売れて、dapのパーツ代の足しに
なってたのになぁ....wwwww


...こんなんでもヤフオク出したら
欲しい人おるんでしょうかねぇ?(^-^)
Posted at 2012/01/29 16:43:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年01月28日 イイね!

500プチオフ→月ヶ瀬→お洒落喫茶

今にも雨か雪が降りそうな中、
スーパーひげだるまRSさん主催の
500のプチオフ会にちょっと顔出し。

つか、9台も集まったらプチじゃないしw





....それにしてもいつの間に朱雀門横に
こんなデカい駐車場が....




これ絶対ナラナラ団オフ会できるし。
しかもロケーションがまんま奈良やし
これ以上イイ場所ないやん(^-^)



問題はいつやるかですが....
観光のシーズンオフっていつやろ....

あんまり暑い時期やると死ぬしなー...


ここで1時間ほど500なみなさんとご一緒して
いつものように月ヶ瀬へ(^-^)

雲行きあやしいですがここはあえてオープンで行きますw

いつもの月ヶ瀬のお土産屋さんで紅ショウガ買うかどうか
悩んでるとなにやらけたたましい爆音が....


106のkenjirouさん登場(^-^)

格安で手に入れた車体を徹底的に初期化したバリバリの106です。
(写真撮るの忘れたけどw)

しばらくお話したあと、さぶいのですぐ
お洒落喫茶直行(^-^)

カレーをいただき、さあ帰ろうと思ったら
昔からの友人が206CCで来店w

仕方がないのでwまた店内に戻り
コーヒー飲んでお互いのクルマを乗って
...さあ帰ろうとしたら今度はプチオフ帰りの
ひげだるまさんと500な仲間がご来店(^-^)

さすがに今度は雲行きあやしいのもあったので
おいとまさせていただきました....

愛想無しでどうもすいませんー(^-^)

Posted at 2012/01/28 21:37:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | DAP650 | 日記
2012年01月27日 イイね!

明日の行き先



明日は平城宮跡の朱雀門横の大駐車場で
ニューチンクのプチオフ会するらしいので
ちょっと顔出してみようかと。



何かここの駐車場、いつのまにやら
カナリデカク拡張されたらしく.....


ここなら
ナラナラ団オフ会
できるんじゃね?



との目論みでちょっと下見....てな感じで
少しお邪魔してー....


もちろんそのあとは月ヶ瀬にいって
帰りにお洒落喫茶寄るという
鉄板メニューです(^-^)



現地到着目標は10時過ぎくらいですが...

明日はオープンでいけるかにゃー....
Posted at 2012/01/27 22:19:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

ブレーキ修理後初月ヶ瀬

相変わらず行きましたよ月ヶ瀬。

しかし今回はブレーキがちゃんと効くようになってから初。
そんで昨日オイルも換えたからその違いを確かめるためにも
雨降りそうな中、幌付けたままで行ってきましたw




いやー、ブレーキ効くって
スバラシイねぇ!!w




今まではエンブレ効かす為に
コーナー手前で2速まで落として
エンジンぎゅわーんぎょわーん言わして
やってましたが....
安心してコーナー突っ込んで
ブレーキで車速落としていけるのが
こんなに幸せなことだったとはw

これで変な汗かきながら
走らなくていいや(^-^)



そしてオイル交換した事による変化ですが....

やっぱエンジン音は静かになった感じ。
エンジンもしっかり回る。
....でもオイル滲みはあんまり変わらずw

次回は20w-50のオイル試してみようかしらねぇ...



いつもの月ヶ瀬の駐車場でひさしぶりの幌姿をパチリ。







何かいったん幌つけるとまたオープンにするのが
面倒になってしまい、またヒーターも良く効くので
快適なんですよねー.....視界悪いけどw



月ヶ瀬を後にしてお洒落喫茶に行く途中に
長ーーい上り坂をがんばって走っていると
何やら変なニオイが室内に充満.....


......

ハイ。

どっかの喫茶店のマスターみたいな事しちゃいましたわい(恥
(※詳しくは amazonで絶賛発売中の『くるまによんず』p68を見てね!!)



ほんでお洒落喫茶についたらば、
wansukeさんから嬉しいプレゼントが(^-^)

セブンやミニで使われてたグリスガンと
セミトラ(dapに使えるのかしら?)と
赤の耐熱塗料(借りました)。



で、耐熱塗料を何に使うのかというとー....


コレをー



こうしました(^-^)



さあて、次はどうしてやろうかしらー?(^-^)



Posted at 2012/01/22 21:02:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2012年01月21日 イイね!

DAP オイル交換

納車からさんざん月ヶ瀬いって
2000キロ近く走ってオドメーターが37520キロ、
そろそろオイル交換しなきゃと
エムズさん行ってきました。

相変わらずココはいろんなクルマがいっぱい(^-^)




んで、作業してもらいました。




今回入れたオイルは最初なんでちょっと奮発して
『WAKO'S TR』をチョイス。




何でも空冷ポルシェ乗りさんには
好評らしいので同じRR乗りな
私もつい(^-^)。






今回はお試し価格で御安くしていただきましたが
3000キロサイクルで8000円以上はちと厳しいし、
DAPには贅沢なのかもなーと思いつつ、
エムズさんを後にしました。


今日は雨が降ってたのでお洒落喫茶行くつもりが
幌とドアの隙間からどばどば雨水がアレしてくれるので
すぐ家にもどっちゃったからよく分からんかったですが....

確かにエンジン音が静かにはなってる....


もうちょっと走ってみないと
よくわからんですがまあ間違いはないでしょう。
高いけどw


今回のオイルは15W-50ですが
こんなもんでいいんでしょうかねー?

エンジンからのオイル滲みもあるんで
20Wくらのほうがいいのかしら?
でもあんまり粘度あると回らなくなるっていうしー...

...みなさんからのご意見まってます(^-^)
Posted at 2012/01/21 18:28:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 3 456 7
8 91011 1213 14
1516 17 181920 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation