• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

灯台下暗し


dapさんが手元に来る前から探してたブツが
ひょんな事から意外な所で発見?されました。

これでまたdapさんの理想型に近づいた!♫



Posted at 2013/03/11 09:58:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2013年03月10日 イイね!

昼から雨という事は、昼までは降らないという事だ。

というわけで
朝8時から行って来ました信貴スカw

昼から雨の予報ですが
最近の予報は信用出来ないので
念のため久しぶりに幌装着。

…案の定、今の時期はドライヤー必須なのが
仕方ないところですがw







初めて幌付で信貴スカをかっとばしたわけですが、
ちょっとした変化が感じられました。

…いつもよりいいペースで
走れてる気がする。



これは思うに、
幌することで開放感が阻害されるかわりに、包まれるという安心感(とはいってもひっくり返ったらアウトですが)で、いつもよりコーナーで踏めてるのかなという感じ…?」
つってもドアの窓は付けてないので風はガンガン入ってきますが、それでもフルオープンに比べたら全然少ないですけどね(^-^)

とはいえ、見た目は断然オープン状態がイイんでやっぱり幌は標準装備はしませんが、
ここぞという時は幌もアリなのかなという新しい発見を喜びつつ、
雨降る前に11時で切り上げて家路についたのでしたとさ。
(それでも100キロ弱は走ったけどw)
Posted at 2013/03/10 12:00:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2013年03月09日 イイね!

ひさしぶりのやまなみとタイヤ裏返し

今日はひさしぶりにやまなみロードに
行ってみようと朝から出発。


とりあえず月ヶ瀬。


そっからやまなみロード経由で龍穴神社へ。


子狼の合格祈願してダッシュで逃げ帰る。
(杉花粉が煙っててすごいw)


いつもお世話なってるオートフットさんにて
フロントタイヤの裏返し作業依頼。


ディスクブレーキご開帳(^-^)



ビフォー。


アフター。
これであと3000キロはしれるかしら?(^-^)


何故か再び月ヶ瀬。


帰りに捕獲(^-^)


かっこいいなあ。


ぴちょんくん発見!!


エムズさんにて
ワタナベ17インチをワタナベ15インチに換装。

明日も晴れなら良かったのになぁw
Posted at 2013/03/09 20:11:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2013年03月06日 イイね!

フロント偏摩耗で困っちゃう

…確か去年の11月後半に
DUNLOP EC201を4本新調したはずなのに
もうフロントの内側にスリップサインがwwww

フロントは軽くネガキャン気味だから仕方ないとはいえ
交換してまだ3ヶ月の3000キロちょっとなのになー。

でもまあこれはきっとアレだ。
自称ゼロカウンター使いの
宿命に違いない(笑







にしてもまだ外側は使えるのにタイヤ交換するのは癪なので
(つっても新品タイヤ一本コミコミ5000円(DUNLOP EC201)
タイヤ屋さんにフロントタイヤ2本の組み替え(裏返し)の費用を聞いたらば
今回サービスで2100円とのこと♫

さっそく土曜日にでもタイヤ屋さんに行ってきますが
そういえばムルティプラのタイヤ交換もしとかないと。

今のワタナベ17インチから15インチにして
外した希少4穴PCD98のワタナベ17インチを
近いうちにヤフオクに流して
DAPさんの軍資金にするつもりです。
(155にピッタリだぞやっくん!)

なるべく高値で売れたら嬉しいんですけどねー(笑
Posted at 2013/03/06 18:01:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2013年03月03日 イイね!

今日は盛況な信貴スカ!!

昨日とは打って変わって
大盛況な信貴スカでございます。

さすが師匠が告知すると
たくさんの人が集まりますわい。
まあこのあたりが師匠と弟子の違いですわねぇまったくねぇ。

朝10時から4時頃の間に
いつもの方から初めての方まで
入れ替わり立ち替わりに来られて、
ただひたすらにだらだらお話したり、
気が向いたら走ったりして
寒いながらもクルマ好きなみなさんと
楽しいひとときを過ごす事ができました。



















んで、今日一番嬉しかった事といえばー…

今日、芦有から信貴スカへと
ダブルヘッダーで来て頂いた、すんごいお方から、
ちょっとだけdapさんの走りを
褒めていただけた事♪♪






 
あ、これから私の事は
『ゼロカウンター・ウルフ』
とでも呼んでくださいね!!!!!!(^-^)


…まあ、ただ横滑りしてるだけなんですけどーwwwwww
Posted at 2013/03/03 18:40:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
345 678 9
10 11 12131415 16
171819 20 21 22 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation