• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどんごのブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

ベルランゴとの乗り味の差

ベルランゴとの乗り味の差ソルトンTVでマイチェン後のベルランゴレビューをやっていました。乗り心地はふわふわとのこと。ドブロは、ふわふわという印象はあまりなくて、改めて足回りのセッティングが結構違うのかな、と思いました。

ベルランゴはドブロ購入前にロングを試乗しました。ドブロは試乗せずに購入したのですが、最初にドブロに乗った時に確かに「ベルランゴの試乗の印象よりしっかり(かっちり?)した足回りだな」と感じました。でも、そこまで違ったかな。

試乗はいかんせん短時間、短距離だったので、リフター含めて乗り比べしてみたいなー。いまさら試乗できないですし、難しいですね。
Posted at 2025/02/27 22:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月24日 イイね!

ステアリングヒーターってありがたい

ステアリングヒーターってありがたいこれまで、ステアリングヒーターもシートヒーターも欲しいと思ったことがなかったのですが、ドブロはステアリングヒーターが装備されています。
朝出発のドライブで思いだして使ってみると、なんとも幸せな暖かさ!これは嬉しいかも知れません。ただ、5分もつければ十分ですが。(寒冷地なら違うのかもしれませんが)
Posted at 2025/02/24 18:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 装備 | 日記
2025年02月23日 イイね!

AI BoxでAmazon Prime Videoの一部の動画だけ再生できない

AI BoxでAmazon Prime Videoの一部の動画だけ再生できないわかってみればたいした話ではないのですが、AI Box(MILEL MB-301)を購入して困ったのが、Amazon Prime Videoで一部、再生できない動画があるということでした。

自分の使っているiPhone、iPad、FireStivk TVなど、どれでも問題なく再生できている動画について、MILELのアマプラだと再生できない。
同じ動画でも、5話は再生できるのに、4話は再生できない、みたいな感じです。
(写真を良く見てもらえるとわかりますが、4話には再生ボタンがないです)

MILELのサポートにもアマプラのサポートにも聞きましたが、よくわからず。

結論から言うと、MILELのデバイスに対して、視聴制限がかかっていました。

といっても、私自身は、MILELについては視聴制限を設定していません。
今回、MILELにてAmazonにログインした際に、なぜか、最初から視聴制限が設定された、ということになります。

たくさん持っている「Amazonプライムビデオを再生できる端末」のうち、リビングに置いてあるAmazon Echo Showは、子どもが勝手に動画を見てしまってもいいように、視聴制限を設定しました。
新規に購入し、ログインしたMILELが、なぜかこの端末の設定を引き継いだように見えます。

特定に至った経緯ですが、7話は再生できるが、8話が再生できないアニメがあったので、7話視聴後に8話に遷移させると、ほんの一瞬だけ、以下のエラーが出ました。

ビデオはご利用できません content_viewing_restricted

スロー動画を撮影してメッセージを確認し、調べたところ、視聴制限しているときに出るエラーだとわかったので、設定を確認したところ、ビンゴでした。

見られる動画と見られない動画があるという時点で、視聴制限に気付くべきでした。こんなこと、あまりないのかもしれませんが、ネット上に同じ失敗をした人が少なそうなので、情報共有のため、書いておきます。
Posted at 2025/02/23 15:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報共有 | 日記
2025年02月22日 イイね!

マザー牧場にいってきました

マザー牧場にいってきました友人家族と泊まりがけの旅行の予定でしたが、お子さまがインフルに罹患してしまい、中止に。三連休だし、我が家だけでもどこかに行こうかなと思っていたら、別の友人家族がマザー牧場に行くというので、便乗して合流しました。思ったよりあたたかくて、菜の花も綺麗で良かったです。

予想はしていましたが、アクアラインの入口付近は今日も渋滞。でも、ドブロのアダプティブ・クルーズ・コントロールとレーンキープアシストで楽ちん。高速が流れ出してからも室内は静かで、快適でした。

ナビの設定が良くなかったのか、高速を降りてから山道を通りました。重心が高いハズなのに、ワインディングロードもスイスイと。また好き度アップです。

駐車場のお隣はヴェルファイアでした。アルベルとは正面から見ると大きさが変わらないと聞いたことがありますが、威圧感がまったく違う。。。これ、同じサイズなんでしょうか?
あっさりフェイスもわるくない。。。ですよね?(笑)
Posted at 2025/02/22 21:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年02月18日 イイね!

アイドリングストップ

アイドリングストップドブロ納車時の営業さんからの説明で、車に乗るとき、アイドリングストップは必ずOFFにしてください、と言われました。バッテリーが傷んでコスパが悪い、ということなんでしょう。そういう話は聞いていましたが、ディーラーさん自ら明確に説明されたのには驚きました。(ユーザー的にはありがたい親切)
じゃあ、メーカーが都度操作しなくてもOFFにする設定を作ってくれよと思いますが。

その際、事前に読んでいたsalvatoreiさんの情報「車のボタン長押しでショートカットできる」を話したら、営業さんがこんな裏技知らなかった!と驚かれていました。FIATの営業さんで、ドブロ売ったことなさげだったので、詳しくなかったのかも。感謝されました。

これ、便利ですよね。salvatoreiさん、ありがとうございました。
Posted at 2025/02/18 14:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiroshi@kan ようやくですね」
何シテル?   11/06 14:17
うどんごです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 17 18192021 22
23 242526 2728 

リンク・クリップ

タッチアップペイント(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 21:56:13
エアコンフィルター交換 セルフ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 16:44:05
🌊🌰🍈🍉都道府県魅力度ランキング2025🍉🍈🌰🌊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 09:00:08

愛車一覧

フィアット ドブロ フィアット ドブロ
納車されました。 どんどん乗っていきます。 (写真差し替えました) ---- ドブロ・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation