• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RRタイプの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年2月17日

RAIDERSHAUSEテーパーカーボン マフラーカッター ブラック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
着弾のブラックを取り付けます。
2
そのまま取り付けると純正のマフラーカッターのシルバー部分が見えてしまいます。何となくアンバランス。
3
シルバー部分を消すために、黒のタッチペンがあったので塗りました。
はみ出したりしてますが見えない部分なので気にしません(笑)
4
黒くなって良い感じです。
5
黒は引き締まりますね。
6
純正がシルバーだったので黒くイメチェン。
7
さりげなく見えるドライカーボンが素敵です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FUJITSUBO(フジツボ) マフラー A-RM+c インストール

難易度:

ロッソモデロ センサーストレートマフラー

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★★

EG6のマフラーでDIY

難易度: ★★

ヒートグラデーション風塗装

難易度: ★★

マフラー出口位置調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月18日 20:14
こんばんは。もう2度と車弄らないんだよねとお嫁に言われて昨年スイスポに乗り換えましたが…

バレない範囲&昨今の車は車検非対応でもマフラー音小さいからマフラー・カッターだなと思い此方の商品をずっとウォッチ・リストに登録していましたが、装着後の雰囲気が分からずに購入を躊躇していました。

おかげさまで雰囲気が大体掴めたので、まずは純正カッターの内部黒色化が先ですね!
コメントへの返答
2024年2月18日 22:27
こんばんは。
私は、車検にしても、弄りにしても、DIYで工賃無しと言うことが条件に嫁に許してもらってます。
 もちろん、マフラー社外に替えることは禁止(笑)です。
 そんな中で今回のカッターのモニター依頼がありました。
 ブラックを選ぶのでしたら、個人的には純正カッターの黒塗りをした方がいいと思います。

プロフィール

「@ねこどん
ご無沙汰です。
雪と雷、私も初体験でした。」
何シテル?   02/08 21:44
車とDIYが好きでござい~。自分で付けるが基本です。(笑) zc 11からzc33に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Atomicworks オリジナルマッドフラップ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 02:39:24
ロアアームボールジョイント ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 08:21:28
ウインカーバルブのステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 04:42:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年7月納車になりました。 スイスポも、DIYで弄っていきます。 ただ、歳を取った ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
弟から調子が悪いからと貰った原付。 娘用です。 これから整備かけていきます。
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
息子のです。 メンテなんて全くしないと思うので私がやります(笑) 中身はホンダのタクト。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2012/10/28に契約。2012/12/15に納車。 軽とは言え、エボⅢ以来のターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation