乗り物破壊マスター中村の"ぶいひゃ、アドレスちゃん、アドレヌ、俺のゴミ" [
スズキ アドレスV100]
![]()
V100のステルス球化でクリアな統一感を目指そう
1
今の状態。M&Hマツシマかなんかのお高いPH7イエローバルブを入れます。
- 1:今の状態。M&Hマツシマ ...
- 2:ライトの下のネジとメータ ...
- 3:裏に止まってるビスを外し…
- 4:ここがコツポイント。画像 ...
- 5:ヘッドライト側の爪ですね ...
- 6:取れましたね。無理無理や ...
- 7:両方外して置いときます。 ...
- 8:ウインカーのケースの裏に ...
- 9:ここでもう一つコツポイン ...
- 10:レンズ剥がすと中にアン ...
- 11:取ります。ここは猿でも ...
- 12:ついでに外したレンズの ...
- 13:さて、レンズを組む訳で ...
- 14:このようにしっかりハマ ...
- 15:こんな感じでアンバーの ...
- 16:ここのコツがいる爪もは ...
- 17:アンバーのカバーありと ...
- 18:ええんじゃない?
- 19:ステルス球にはめ替えま ...
- 20:ここで事件。T16なん ...
- 21:レンズを取り、電球のベ ...
- 22:レンズをつけ、ウインカ ...
- 23:顔の下のネジを止めて
- 24:下2本のビス止めて 私 ...
- 25:おお!スッキリ!かっこ ...
カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ >
調整・点検・清掃
目的 | チューニング・カスタム |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 1時間以内 |
作業日 : 2025年08月30日
[PR]Yahoo!ショッピング