• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-t-m-tの愛車 [アルファロメオ MiTo]

パーツレビュー

2025年1月31日

Red Point Parts 軽量フライホイール&クラッチSET  

評価:
5
Red Point Parts 軽量フライホイール&クラッチSET
クラッチレリーズベアリングの故障修理のタイミングでRed Pointさんのクラッチ&軽量フライホイールセットを導入。

まず、エンジン始動時のシャリーン音は元より、アイドリング時、加速時の1200〜2500rpm、アクセルオフ時の同回転域で歯打ち音が発生します。音はガラガラガガガガガっといった具合で、乗っていても周囲からも明らかに認識できるレベルです。6MTだと発生するそうで、プントやミトが当てはまるかと。オーディオを流しておけば気になりませんが、それなりに煩いです。

肝心の走行フィールはエンジンレスポンス向上が体感できます。吹け上がり、回転落ちともに良くなり、元々どちらかといえば重厚な雰囲気のQVのマルチエアのフィーリングが、かなり軽快になります。とくにワインディングなどそれなりの回転域を維持して走るようなシーンはかなり楽しくなります。


ペダルの踏力は純正より軽くなるので個人的にはそこもメリットだと思います。

背反で低速トルクは若干薄くなります。発進時に気を使うことはないですが、長い坂道などでは純正より1速落として、高回転をキープするシーンが増えました。

踏力の軽さとエンジンフィールの軽快さで、帳消しといった所でしょうか笑。

総評はオススメです。歯打ち音と若干の低速トルクの低下を差し引いても、キビキビとしたスポーティなエンジンフィールになりクルマの性格がよりホットハッチらしくなるので、アバルトやミトを買う方の好みにマッチするカスタムだと思います。


取付はスティーレさんに持ち込みでお願いしました。画像はレッドポイントのHPから拝借。

このレビューで紹介された商品

Red Point Parts 軽量フライホイール&クラッチSET

4.81

Red Point Parts 軽量フライホイール&クラッチSET

パーツレビュー件数:37件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Red Point Parts / 軽量フライホイール

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:16件

STI / フライホイール

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:89件

SPOON / フライホイール

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:88件

MAZDASPEED / フライホイール

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:61件

R's Racing Service / RRP / RRP 軽量フライホィールⅡ

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:37件

Side Way / 軽量フライホイール

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:264件

関連レビューピックアップ

ZONTWIN (アリエク) スペーサー

評価: ★★★★★

ALCABO ドリンク&ポケットホルダー

評価: ★★

brembo ディスクローター

評価: ★★★★★

Continental UltraContact UC6 215/45R17

評価: ★★★★

fcl. T10 アンバー 

評価: ★★★★

TORINO BLACK アルミシフトノブ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

生存数も少なくなったと思われるアルファロメオ・ミトの整備録を記していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

m-t-m-tさんのアルファロメオ MiTo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 20:57:14

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2024年2月クアドリフォリオヴェルデの中古車を購入。初の外車。 すでにパワステモータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation