• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hotosaのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

街で見かけた車 その12

街で見かけた車 その12バンコクで大規模デモが起こってますが
地元民曰く普通の事…^^;
ということで安心してるhotosaです
さわでぃくらっぷ♪

本日は街で見かけた車シリーズ

まぁバンコクは金持ちは超が付くくらいリッチメン
とはいえこれは凄い^^;

KTM X-Bow(クロスボウ)

KTMと言えばバイクで有名なメーカーなんですが
そこがつくった本格的オープンスポーツカー
というかほとんどレーシングカー(爆)

風防も何もないんで
ヘルメット被らないと走れませんw

スペックは790kg(エッセ並み)の車重に
240PS(初期型)のターボエンジン
0-100km/h加速4秒強という飛んでもマシンです^^;

現行型は300PSエンジンとか
よりイージーにウインドウ付もあるみたいですけど

でも…
流石に展示だけ?
ナンバーがついてませんね
なんですが…
タイは結構ナンバーのない車が走ってたりw
もしかするとこのまま走らせてるのかもしれませんww
Posted at 2013/11/30 01:09:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(車) | クルマ
2013年11月13日 イイね!

街で見かけた車 番外編⑬

街で見かけた車 番外編⑬ホテル暮しで大分疲れがたまってきた
hotosaです
スラマットマラム

本日は休日に撮影したネタ
街で~番外編

3代目カローラ(E3#orE5#)

排ガス規制が入って
不遇の扱いを受けたカローラ



同じ型のTE37レビン初期型はTE27と同じエンジンを積んでいたものの
排ガス規制で登録数わずか256台!
とても希少なレビンになっていますが
車体が重く(セダン比でE2#より100kg以上)なって規制後のイメージが大きく
人気があまり無いという印象

今の車と比べれば十分に小さく
セダン、クーペ(E3#は2Drハードトップ)、ハッチバック、ワゴン、バン(3or5Dr)
とバリエーション豊富で
とてもいい車だと思います



画像の車体色はオリジナルかノンオリジナルかは不明
グリルは若干純正と異なるデザイン
もしかすると輸出仕様とかがあったのかもしれませんが
イマイチわかりません^^;

でもワタナベ(?)もキマッてて補助等を追加
定番的なモディファイですがカッコいいですね♪
Posted at 2013/11/13 23:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(車) | クルマ
2013年10月27日 イイね!

街で見かけた車 その11

街で見かけた車 その11昨日の晩
ディスコに行ってお疲れの
hotosaです
サワディカップ♪

本日は街で見かけた車その11
撮りダメしてる中から一枚

プロトン・サヴィ

タイに来て初めて見た車ですが
マレーシア・プロトン社のサブコンパクトカー
ルノー製1.2L直4SOHCエンジンを積んでいるらしいです
しかも潔くMTのみ!
(マイナーでシングルペダルMTも)

ホイールベースが2390mmと現在の軽自動車より短く
重量も1t弱とホボ軽自動車と同じ
サイズ的には幅を除いて軽と同程度で非常にイイ感じです(^^)

画像はありませんが
マフラーがセンター一本出しで
見た目にも気を使ってますね~

ヤッパ、マレーシアデザイン結構好きです♪




本来ならこういう車は日本で造ってほしいですね…
Posted at 2013/10/27 21:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(車) | クルマ
2013年10月18日 イイね!

街で見かけた車 番外編⑫

街で見かけた車 番外編⑫ここ最近急に暑くなって
少々バテ気味のhotosaです
さわでぃくらっぷ♪

本日は街で~番外編
マレーシアプロドゥアの続きで最後(笑)

画像の車は
プロドゥア・マイヴィ

見ての通り
初代ブーンベースの車です
現在は2代目ブーンベースで
マイヴィも2代目になってます
インドネシアではシリオンの名前になってます


↑インドネシアモーターショウのシリオンチャレンジカー
2代目ブーンベース

wikiで調べると
トップ画の車は初代の前期型
排気量は不明ですが^^;

エンジンは1Lと1.3L
1Lは5MTのみ
1.3Lは5MTと4AT
(シリオンは1.3Lのみ)
個人的には逆輸入(ミッションだけでも)して
ブーンも5MT作ればいいのにね…
このサイズのMTってあんまりないから売れるかも?
って甘いか^^;

Posted at 2013/10/18 23:15:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(車) | クルマ
2013年10月13日 イイね!

街で見かけた車 番外編⑪

街で見かけた車 番外編⑪日本は残暑が厳しく記録的なようですが
タイも今日は久々に暑くなり
ゴルフで熱中症になりそうだったhotosaです
さわでぃかっぷ

本日も引き続き
街で~番外編

昨日のブログで話題に上った
プロドゥア・カンチル



ダイハツミラL200ベースのマレーシアカー
1994~2009年までの15年間製造されていて
エンジンは660cc及び850ccが搭載され
イギリスとインドネシアに輸出もされていたそうです

画像は偶然にも2タイプ撮れていて
トップ画と上の画像は中期型



この画像は最終型になるようです

結構しっかりとした個体が多いなぁと思ってみてたんですが
2009年まで製造していたと知って納得
ほんとマレーシアはダイハツ天国(パッと見半分以上ダイハツ車)
みたいなとこです(笑)
Posted at 2013/10/13 00:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(車) | クルマ

プロフィール

「今月はイベント三昧♪ http://cvw.jp/b/370007/48690252/
何シテル?   10/02 21:47
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

二代目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:19:21

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240624現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation