• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hotosaのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

胃レントゲン発泡剤を乗り切るワザ?

まだESSE FESTAネタがあるんですが
今日は別ネタで(笑)

本日は健康診断で
1/2年のバリウム検査が!

そう
バリウムといえば発泡剤!

近頃のバリウムは味がついててコチラはさほど辛くは無い
(後のピーピーは大変なんですけどねw)

むしろ辛いのは発泡剤
ゲップを耐えるのが大変(*_*)
ウチの会社の検査では先に発泡剤を飲んで
後から一気にバリウムなんで特に辛い!

で前回(前々回だったかな?)の時に
みん友さんから授かった作戦を実行しました

それは…

強炭酸飲料を飲んでゲップをしないように飲み干す(爆)

マヂにコレを一ヶ月くらい続けてたので
今回は楽~にクリアできました♪
ゲップを抑えるのが苦手…という方にはおすすめ?(笑)


でもおかげでゲップの出にくい体質になって
普段炭酸飲料を飲むのが辛くなって来たり…という副作用もありますw


信じる信じないは貴方次第!(爆)
Posted at 2012/10/10 23:18:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月10日 イイね!

全国オフで思ったこと…思い出したこと…

全国オフで思ったこと…思い出したこと…久しぶりに大規模オフに出て思った…
というか思い出した…

自分が『みんカラ』ひいては『エッセ』に益々はまった訳…
というか今のルーツ?

トップの画像は自分が初めて参加した
2008年2月(まだ4年8ヶ月しか経ってなかったんだ…)に開催された
『第1回関東オフ』しかもソレが初の遠征(爆)
そして前日の愛知の天候は『大雪』

自宅周辺はコンナ感じ

国道1号ですらうっすらと積もるほど
にもかかわらず強行で途中雪深い山道を抜けて愛知から幕張へ
(他にも中部からの遠征組がいましたが自分の行動を見て参加を決意したとか(笑))

とても寒い日でしたが
コンナ天気で来る馬鹿もいるんだと言われ(笑)
イロンナ車と関係ない馬鹿話したり
改造部分を見せてもらったり
とても楽しくお話できてエッセが益々好きになりました
そして、みん友さんが沢山ふえました

その後はブログ投稿や愛車紹介も充実
オフの楽しみを覚え
近場、遠方かかわらず
いけるオフにはそこらじゅうに行きました
とりあえず過去のブログは消去してしまったので
大きなオフを画像で遡ってみると
(時系列のツモリですが若干ズレあるかも…)

2008年
川島SAオフ


三河ツーリングオフ


専門店


愛知密会オフ


初の主催オフ、第1回場違いオフ


2009年
極寒の第3回中国オフ


初全国規模200オフ


第2回場違い


第4回中国オフ


酷暑の関西オフ


2008年から2009年
多数のオフに参加して、そのたびにお友達も増えました
この後に競技に力を入れ始めますが
その後も機会あればオフにも参加

2010年
福井ツーリングオフ


ESSE FESTA 2010


少ないながらもオフに参加する度にお友達も増えました

しかし
この後毎月走りに行くようになった為
カラフル&専門店&場違い以外オフに参加しなくなっていきます
その間には、走りイベントで多くの
走り系のお友達が増えました

が、他のエッセ乗りとの交流は少なく停滞気味に…

ココ一年はイロンナ事件もあって
一度退会して復活
走りイベントも固定化(費用の関係もあって遠征は縮小)してきて
お友達の人数もホボ固定されてきていました
自分でも人数にこだわりは無かったので気にしてませんでしたが

久しぶりに参加した今回の全国オフ
ESSE FESTA 2012

久しく動かなかった
お友達の数が増えました
柄にも無くチョットうれしかった

それで思い出してみると
自分のお友達の殆どはオフ会でのつながり
そして
走り系の方は実際に一緒に走ってるのでオフしてるようなもの

自ら主催するオフでは新たに
みんカラはじめるきっかけになった
とか
競技始めるきっかけになった
とか
自分が影響してる人もいるんだなぁ…と

イロンナ活動が活性化した原点はオフにあって
結局は車だけじゃなくて『人』のつながりなんだと

そのつながりを感じているからこそ
現在では
実際にお会いしてない方でもコメントやり取りしたりしながらお友達になったり…
お友達登録してなくても交流が続いてる人がいたり…


なんとなく柄ではないし
上手く伝えられないんですがそんなことを感じました

ヤッパリ、オフも走りも今の自分のカーライフにはとても大切なもの!
みんカラに感謝!エッセに感謝!

なんてな(*^_^*)
Posted at 2012/10/10 00:30:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「小弄り♪ http://cvw.jp/b/370007/48564577/
何シテル?   07/26 17:56
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 34 5 6
7 89 101112 13
14 1516 1718 1920
21 2223 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

二代目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:19:21

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240624現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation