• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hotosaのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

街で見かけた熊(車) その9

街で見かけた熊(車) その9毎週ゴルフに行っても
全く上達しないhotosaです
さわでぃかっぷ!

本日は撮りダメしてるネタから
街で見かけた熊…もとい車(笑)

当初艶消しブラウンの変わったフィット…
と思ってたらなんと!ボンネットにリラックマの顔
リラックマ仕様になってるw

フォグランプの色や
ライトのトリムなどもカラーコーディネート
ホイールの色合いも全体の雰囲気に溶け込んでる?
ナカナカの気合いの入り様
と思って後ろに回ってみると
更に…



チャックまで再現してあるw
ナカナカどころか完璧です(笑)
せっかくだから
顔がもっとデカくてもいいと思うんですけどね

コノ仕様
日本ではフォグが法規的にNGですが
限定で売ったら売れそう?
内装までコーディネートすれば更にパーフェクト♪

リラックマ好きの方いかがでしょう?(^^)
Posted at 2013/06/30 20:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(車) | 日記
2013年06月26日 イイね!

統一球の本当の問題点

たまにはこんな話題も考えてみようかと…
ちなみにあくまで一般報道から思いついた
私見であることを先にお断りしておきます

昨今プロ野球界をにぎわせている統一球
マスコミでは“飛ぶ統一球”って言ってるけど
飛ぶのが問題なのか?

何故かというと飛ぶようになった経緯
昨年の統一球は規格より“反発係数が低かった”
つまり“飛ばない統一球”だった

なので今シーズン開始時に
“規格通りの統一球がつくれるように改善した”

が大まかな経緯

ということは
“基準以下”が“正常”になっただけ

確かに昨年よりも飛ぶようになって
それを公表しなかったことも問題ではあるけど

一番大きな問題は
自分的には昨シーズン
“基準以下のまま”
使い続け
“公表しなかったこと”
だと思うんですが…

マスコミは盛んに“飛ぶ統一球”っていうもんだから
いつの間にか“飛びすぎる”イメージになって
“飛ぶ事を公表しなかった”だけが問題にすり替わってます

という事は今年ピッチャーが損をする…じゃなくて
昨年、打者で出来高制で減俸になった人
の方を救済するのが本当では?
なんだけど誰も言ってない(タブン)よね?

何が言いたいかっていうと
問題提起するときには
“問題点を明確に”
“間違えないように”
伝えることだと思うんですが
最近なんかまちがってるよなぁ~と思うことしきり
古い話だとガス湯沸かし器問題とかね

自分もなにか発言するときは気を付けないとです^^;

ちなみに自分
統一球自体は賛成で
基準をシッカリ持ってコントロールされてるから
(今回はコレもできてなかったってことなんだけど)
フェアな戦いができる
これはとてもいいことだと思います(^^)
Posted at 2013/06/26 01:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年06月25日 イイね!

便利な世の中になったなぁ…

便利な世の中になったなぁ…スカルノハッタ国際空港のラウンジで
搭乗待ちをしているhotosaです
すらまっと しあん(こんにちは)

いまも空港内でFreeWiFi使って
ブログ打ってる訳ですが

ホンと便利になりましたねぇ
大概の場所でネット使えるし


先日訪れたティドゥン島
絶海の孤島みたいなとこですが
携帯もネットもOK
10年前には考えられないくらいの進歩です

おかげで何シテル?とかタイムリーに発信できるし
日本の家族ともSkypeとか気軽にテレビ電話も可能
海外出向もずいぶんと楽になったんでしょうね(^^)


とはいえ
逆に通信環境が整備されて
“連絡がつかない”事態が異常になってきて
会社やいろんなもの(謎w)の束縛も増えた気もする…^^;

ほかには下手に情報発信すると
隠密行動がばれたり
炎上(過去に少しあったり…)
車両盗難や犯罪につながる…
なんてこともあったりするんで
便利な事ばかりではないですが(苦笑)

それでも今のところは
こうやってコミュニケーション取れたり
メリット(恩恵)のほうが上回ってるかな?(笑)

さてラウンジでくつろいで
(通常はビジネス以上ですが何故かエコノミーなのにサービスで使えた、ガルーダだかららかな?)
一時間後にテイクオフです!

※トップ画はダイハツのアジアカー セニア、トヨタのアバンザと兄弟車になります
タイはアバンザだけですがインドネシアは両方売られてます
Posted at 2013/06/25 13:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(雑多な事) | 日記
2013年06月24日 イイね!

心の洗濯~

心の洗濯~一応仕事でインドネシアに来ている
hotosaです
すらまっと まらむ(インドネシア語で、こんばんは)

昨日から泊まりで
観光島に遊びに行ってきました(^^)
(昨日のは間違いでテロンではなくティドゥン島というらしい^^;)
とはいえ前日に遊びに行くことを聞かされ
急遽海パンを現地で購入
ナントも行き当たりばったりな小旅行に(笑)

往復の船はコチラ


エンジン5台で1000馬力のクルーザー
この船でおよそ1時間で到着します

一日目は海岸でのんびり


休憩所で昼寝…
したい所ですがハエやらアリやらが来るので
横になるだけで寝れません^^;

お昼は日本でいう海の家


当然一年中やってます(笑)
ココで面白い食べ物がコチラ

名前忘れましたが魚のすり身で
かまぼこと同じものです(^^)
魚が取れるところでは同じ発想になるんですね

あとはインドネシア流ラーメンで腹ごしらえ
隣の島なんかを散策

コレは島をつなぐ橋ですが
原始的な暮らしの島に似つかわしくない?
ソーラー発電付LED街灯
結構最近整備されたのかな?

昨日の何シテル?にもあげましたが
サンセット画像

曇っていたので残念ながら本当のサンセットは拝めずorz
直前の状態です

夜は魚の丸焼きなどシーフードBBQ
新鮮でおいしかったです♪

二日目は島めぐり
漁船みたいな船で近隣の島を回って
サンゴ礁勧賞

最後は話のネタにコレに乗ってみました

前乗りのバイクタクシー
タイでは後ろに載せてますが
ココではコレが主流
狭くてスローペースなんでこれでもいける?
でも乗り心地は最悪です(爆)
カメラ向けたらポーズをとってくれました(笑)

体力的には日焼けしたり疲れましたが
リフレッシュできました!
またこういうところに行きたいですね~(^^)




最後にことわっておきますが
しごとでインドネシアに来てソノついで
ですからねw
Posted at 2013/06/24 01:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(雑多な事) | 日記
2013年06月22日 イイね!

バカンスなぅ♪

バカンスなぅ♪本日はお休み♪

テロンという
ジャカルタから船で一時間程の
島でのんびりしてます(笑)


定番?のココナツジュース
ほぼ水ですが^^;
こういうとこで飲むと美味しいです(^^)
Posted at 2013/06/22 12:09:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(雑多な事) | 日記

プロフィール

「小弄り♪ http://cvw.jp/b/370007/48564577/
何シテル?   07/26 17:56
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345 678
910 1112131415
1617 18 1920 21 22
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

二代目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:19:21

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240624現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation