• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hotosaのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

ジャカルタでゴルフ♪

ジャカルタでゴルフ♪今日は一人でぶらぶら出歩いて
気分転換してきたhotosaです
スラマットしあん

本日はトップ画のルートで
朝10時くらいにホテルを出発
最近ゴルフにどっぷりハマってるってことで
赤線のところを歩いてドライビングレンジへ(笑)

そのあと青線を歩いて
お昼食べにプラザ・セナヤンへ行って

最後はタクシーでホテルへ
13時ごろ戻ってきました(^^)

途中ネタの画像を取りましたが
ソレはまいどの“街で~”でご紹介するとして
ドライビングレンジのレポ?

場所は物凄い街中でタブンゴルフ場と同じ経営?


レンジはこんな感じで

タイはBOXがあって自動でティアップしてくれますが
ココでは手でティアップします
タブンお金払えば置いてくれると思いますが
自分はセルフで打ちました(^^)

当然クラブはレンタル…
借りたのはドライバー,I7,PWの3本

文句は言えませんがカナリぼろい^^;

W1(ドライバー)

いつのかわかりませんが
キャロウェイ(タブン) ProDrive Daynamo420(おそらくヘッド体積420立方㎝)
今のに比べると恐ろしく小さいですが
振り抜きやすくて意外といけました♪

I7はMIZUNO製でタブン結構いいもの?

コレもカナリ古そうですが
自分が今使ってるのと同じ感じでいけましたが
スウィートスポットが狭い^^;
当たりのいい時と悪い時の差がありすぎ
でも総じて打ちやすいクラブでした(^^)

PW(ピッチングウェッジ)ELTAってメーカーなんですが

調べてみても全くスペック不明(笑)
でもコレは結構癖があるというか大分違う感触のクラブで
ちょっと手こずりましたがスイングがおかしくなるといけないので
コイツはソコソコに(笑)

そんな感じで100球でそれぞれW1:15,I7:30,PW:30打って
最後はW1⇒I7⇒PWのサイクルで無くなるまで
約1時間半かけて打ちましたが
普段は夕方だんだんと涼しくなっていくときに打つのに
久々に昼間うちっぱなしだったんで結構疲れました(笑)
でもいい汗かけました(^^)

追:料金(2013.11.10現在)
100球@90,000Rp=約900円=約9円/球
レンタル@20,000Rp×3本
合計150,000Rp=約1,500円


そのあとはお昼食べに昨日行ったモール

の向かい側

プラザセナヤンへ
ここでは“何シテル?”で上げましたが
困ったときのマック頼み^^;で昼マック
あとはウインドーショッピングしてホテルへ
流石に歩くのも疲れたし暑いんでタクシーで(爆)
(約100円と格安です)


やっぱ休日は自由行動が楽でいいですね~♪
(外を出歩ける地域では…)
Posted at 2013/11/10 16:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(芝刈り) | スポーツ
2013年11月09日 イイね!

インドネシアでドリフトキャット♪※追記

インドネシアでドリフトキャット♪※追記今日は本当に(?)お休みで
先ほどショッピングしてきたhotosaです
スラマットそれ

いつもは休みになると
勝手にローカルメンバーが観光とか入れて
ゆっくりできないんですが今回は完全にノープラン

せっかくなんで当地のショッピングモールに行ってみました♪
場所は↓



の赤丸部分
セナヤン(現地の発音はスナヤン)シティモール
雰囲気はタイのデパートとほとんど変わらず
お客もセレブな感じの人ばっかり

ちなみに宿泊は地図の上の方
青点のホテル ムリア(Mulia)
なんでもジャカルタで一番のホテルらしい

本日のショッピングで
実際に買ったのはトップ画のドライビングシューズ
日本にもタイにも売ってないモデルで
ドリフトキャットのベルクロタイプ
本気で走るときに簡単に締め上げられるし
お値段もリーズナブルだったので買っちゃいました(^^)

通常タイでドリフトキャットは
日本円で約10,000~14,000円くらい
ですが
インドネシアのショッピングモールではなんと!
画像のモデルが約4,200円!
他のフェラーリモデルでも約10,000円!
格安です♪
しかもちゃんとしたPUMAショップなんでニセモノではないですw

ということで一瞬複数買おうかと思ったんですが
持ち帰るのが大変なんで止めました^^;

もしインドネシアに来たらショッピングモール覗いてみると
お買い得品があるかもですね(^^)
(他にもゴルフバッグとかスポーツ用品とか結構タイよりも安かったです)


追:ドリフトキャット4 ALTクローザー(Drift Cat4 ALT CLOSUER)という名前で
日本でも通販では扱ってるようです
すでに履いてますがとっても履き心地がイイ♪コレはおススメです(笑)
Posted at 2013/11/09 16:16:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(雑多な事) | ショッピング
2013年11月07日 イイね!

つかれるなぁ~orz

つかれるなぁ~orz現在ホテルで待機中のhotosaです
スラマットシアン

ということで今年4回目のインド~です
っつても前回は先週なんですけど(-_-;)

まぁしかし…
今回の出張は疲れるというか…
無駄というか…

今日(木):移動だけ(タイ時間朝5:30自宅出発)
明日(金):会議1出席
明後日(土):特になし
明々後日(日):特になし
弥明後日(月):会議2リハーサル
五日後(火):会議2一日目
六日後(水):会議2二日目
七日後(木):移動だけ(午後7:00くらい帰宅)

ってな具合で休日二日やることなしで無駄
後は会議w
今日含め8日のうち4日は仕事なしだし(; ̄ー ̄A

なんかつかれる…orz








でもサラリーマンだから仕方ないね…o( _ _ )o~† パタッ
Posted at 2013/11/07 18:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月07日 イイね!

今日のアイスは♪

今日のアイスは♪この記事は、今日のアイスは何ですか!?について書いています。

明日からまたもやインド~行きで
気が滅入ってるhotosaです
さわでぃ~くらっぷ!

え~本日は最近毎日アイスネタがあり
無性に日本のアイスが食べたくなり
みん友さんのネタをパk…もといリスペクトして
今日のアイス逝きますw

ピックアップしたのは(っても選ぶほどないんだけどねw)

MOW:濃厚ミルクバニラ

お値段@115THB
なんと日本円にして363円!高っ!

気を取り直して^^;
このアイスはラクトアイスではなく
アイスクリームに分類されてますね


中身はこんな感じ
情報の通りタップリですw

お味の方は名前の通り非常に濃厚で
卵の味もする昔懐かしい感じのアイスクリームです

MOWの売りである“素材のおいしさ”というのがわかります(^^)

あと気になったのは
みん友さんのブログにもありましたが
カナリ硬めのアイスで普通のスプーンでも結構大変でした^^;
冷蔵庫から出して少ししてから食べる方が
柔らかく美味しく食べられるかもしれませんね

とても美味しゅうございました♪










※とりあえず今回だけですm(_ _;)m



タブン…
Posted at 2013/11/07 00:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(雑多な事) | グルメ/料理
2013年11月04日 イイね!

7M 47R +109⇒+39

7M 47R +109⇒+39ご深夜です(タイ時間24時ですがw)
正露丸が効いて大分回復してきた
hotosaです、サワディカップ!

今日は草刈りの話題♪

普段90%は同じゴルフ場
バン・パコン・リバーサイドというところ(会員ゲストで安くできるの)で
コンペの時くらいしか他のところへ行かないんですが
今回初めてコンペと関係なく別のところへ行ってきました

カオ・キィオ・カントリークラブ
トップ画はそこの名物ホール

Aコース8番浮島ショート

見ての通りグリーン以外は全部池です^^;
正確には全周1.5m位エッジ部があるんですが…

このホール一応クラブ選択をミスらず
ワンオンできましたが3パット
一緒に回ってた上級者二人とも池に落としたので
ある意味満足(笑)
まぁ偶然ですけどね(;^_^A

ゴルフをしていると
こんな風に結構面白くて景色のいいところもあったりします(^^)

でタイトルの意味ですが

タイへきて3月末に初ラウンド
約7か月(7M)
47ラウンド(47R)←月平均6.7R!
初スコア181=109オーバー(72+109)
ベストスコア(2013.11.2)111=39オーバー(72+39)

です^^;
47ラウンドかけて70ストロークの改善
平均すると1.49ストローク/ラウンド
でもそんなに上手くはいかなくて
まず最初の数回で20ストローク縮まって
そこから先は数回に一回
あるとき急に上がる感じ?

今はモウ100オーバー出そうと思っても出ないと思うし
スポーツってやっぱりなれというか
体で覚える部分も多いんでしょうね
モースポもそうかも

とりあえず年内に100一桁には入れたいぞ!
欲を言えば100切りですがソウは簡単にはいか無いでしょう(-"-;A

とりとめのない話でまとまりもないんで
この辺で(自爆)
Posted at 2013/11/04 02:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(芝刈り) | スポーツ

プロフィール

「週末焙煎♪ http://cvw.jp/b/370007/48553033/
何シテル?   07/20 16:25
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 456 78 9
10 1112 131415 16
171819 202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

二代目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:19:21

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240624現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation