• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hotosaのブログ一覧

2015年02月24日 イイね!

まぎらわすぃ…

大分暑くなってきてバテバテの
hotosaです
サワディカップ!

スマフォネタをもう少し引っ張ってw

先週更新した個人用スマフォXPERIAですが
他にはない特徴があります

ソレがコチラ
(あいぽんで撮影)

ウォークマンボタン

これを押すと
一発でウォークマン機能が起動
音楽が楽しめます♪

なんですが…
このスマフォ大きさが以前使ってた
iPhone4とほぼ同じ
そしてiPhoneと言えばこのボタン
(XPERIAで撮影、スマフォの画像加工機能を使用)

スリープ&起動ボタン

おかげで時々間違えて押して
大音量で♪音楽が♪…
まぎらわしいんじゃあ!(▼O▼メ) ごるぁ!!





いや…(;^_^A
スマフォのせいじゃないんですけどね
つい…
早く慣れないとね~orz
Posted at 2015/02/24 23:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(雑多な事) | 日記
2015年02月18日 イイね!

スマフォ更新~(2.19追記,リンク修正)

スマフォ更新~(2.19追記,リンク修正)タイにいると
なかなか時間がつくれない
hotosaです
サワディカップ!

本当はインドネシアの車ネタを…
と思ってたんですが
スマフォが謎の壊れ方をしてしまったので
そちらの方をw

一昨年のブログでSIMロックフリーのスマフォ導入と書いたんですが
このスマフォがモウ壊れちゃいました(-_-;)
故障モードは電源ボタン不動
なんですが…
本体の上の方に衝撃を与えると機能するという
次世代機?になっちゃいました(爆)

Xperiaの場合、電源ボタンはスリープon,offも兼用
おかげで起動,停止が思うようにいかない
更に作動不良だけならまだいいんですが
ボタンが機能しないくせに電源を切っても
勝手に再起動、電源が切れないっていう(-_-;)

流石にこれじゃあ危なくて使えないんで
購入店(日本人経営)に持ち込み相談しましたが
こんな故障初めてで、有償でおそらく本体交換
結局新しいの買う方が安いってことで更新になりますた

以前のブログでは詳細書きませんでしたが
元の機種は新興国向けの格安機
・フロントカメラ無し
・フラッシュなし
・メインカメラ単焦点(マクロ切り替え無し…わかる人いるかなぁ?)300万画素
・LTE非対応(3Gまで)
他の機能はテザリングやらWiFi等、普通のスマフォと一緒
2年契約保障で2690B(当時約9000円)⇒間違い5690B(当時約18000円)
要は本体修理イコール新品と同じwみたいなww⇒新品より高いwww

なので今回はその後継機種
Xperia E1(画像左)にしました
ホボ機能は同じですが
画面3.5⇒4インチ
カメラ機能はシーンセレクトやその他機能(HDRとか)追加
本体メモリー3倍
アンドロイドVer.4.1⇒4.4
それでいながら2990B!(現在レートで約10800円)
作動も前のよりサクサクでiPhone(5C,3G)と体感は差なし

試しに室内でカメラのテストしてみると
(画像は非加工)

手動設定


オートシーンセレクト

こんな感じでストロボありませんが
オートの方が自然な感じで違和感ないかな?
ブログ用と割り切れば必要十分!
コレで1万円というのは破格だと思います

調べてみるとDoCoMoとSoftBankに対応してるみたいで
SIMさすだけで使えるみたい?
日本で売れば意外と売れるんじゃないかなぁ…
とか思ったんですがこのシリーズ今回が最後で
格安機は撤退みたいですね(-_-;)残念
Posted at 2015/02/19 00:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(雑多な事) | 日記
2015年02月03日 イイね!

カ・イ・カ・ン ♪

カ・イ・カ・ン ♪なんて言ってると
先日のブログと合わせ
年代がモロバレのhotosaです
サワディクラッブ!

既に1日たってますが…
日曜日にタイの射撃ツアーに行ってきました!
海外に来てるのでこういう体験もしとかないとね~

昔のブログを見てもらえればわかりますが
元ガンマニアの血が騒ぐ~♪

今回のツアーはバンコクはタニヤビルディング内に受け付けがあって
(ゴルフ道具売ってるとことして紹介済み)
受付の後にバンコク市内にある軍のシューティングレンジにて
射撃体験ができるというものです

3種類の拳銃
.38口径リボルバー
9mmオートマチック
.45口径オートマチック
を合計50発
料金は3000B/人(60B/発,約200円)

さて、いよいよ本題?実射の感想ですが
まず音が凄い!
シューティグレンジに入る前はパンクの音とほとんど同じ(笑)
しかし至近距離での音はよくある映画の音にプラス“キーン!”と耳鳴りが混ざる感じ
イヤーマフ(耳宛)無しでは長時間は耐えられません^^;

実際に打った拳銃はトップ画の三丁
それぞれの打った感じと、音(イメージ)は以下
因みに、タイの射撃体験は観光用の物ではなく
フルロードのミリタリーレベルらしいです^^;
ということを踏まえ…

左:.38スペシャル弾 S&W M15コンバットマスターピース
.38口径の代表的な銃で名前の通り軍で採用されているモデル
ルパン3世の次元が愛用している有名な
M19コンバットマグナムと同じフレームを使っている
音:バァン(少し余韻がある感じ)
反動:衝撃は少ないけど、銃身が一番跳ね上がる
感想:シンプルというかベーシックで一番安心感有
    正直ダブルアクションでの連射は難しい(-_-;)

中:.45ACP弾 M1911A1(だと思う)
おそらく世界一有名なオートマチック拳銃、数多くのコピー品有
M1911A1はミリタリーモデルの名称で、一般販売はコルト・ガバメント
ガバメントの方が通じる人が多いかも?
因みにコチラは銭型警部が使用したことあり
音:ダン!物凄く腹に響く感じ
反動:物凄く衝撃が強く連射不可能
感想:昼間でも火花が見えるぐらいの凄さ、火薬カスが飛んできて顔が痛い(笑)
    これを片手で打つのは超危険のレベル

右:9×19mmパラベラム弾 ルガーP94
シンプル構造のコンパクトオートマチック
コチラはデーターほとんどなし^^;
音:パン!鋭く短く一番テレビドラマとかの音に近い
反動:スライドのキックはあるが一番跳ね上がりが少ない
感想:比較的コントロールしやすい…とはいえやはり片手で当てるのは困難と思う
    (片手は危ないのでやらせてくれません)

てな感じ、50発撃ち終わるのに10分くらいですね(爆)
打ち終わるとターゲットをお土産にもらえて↓が実物



的が15m位で近いので着弾が狙いよりも下で
全体に下目です、初めてならこんなもんかな?

拡大するとこんな感じ



.38splと.45ACPは丸く開いてますが9mmは輪郭がはっきりしてません
実際の大きさとして.38splと9mmはホボ同じ直径なんですがなぜ違うのかというと
弾丸の速度差で丸い方は初速が300m/sec未満、9mmは350m/sec以上
そのおかげで9mmは紙を切り裂く前に抜けてしまうわけです

しかし…今回はこれだけじゃありませんw
超短かったですが帰るか~と思ったら事務所に連れて行かれ
マシンガン(MP5K)打つか?ミタイナw
お値段25発3000B追加…たけぇ!と丁重ににお断り

すると今度はおもむろにM16A4を持ちだし
“コレはココだけ”“20発2000B”どうだ?ミタイナw
チョット考えてると全員(友達2人も)打つならディスカウント
ってなって逝っちゃいました!

5.56mmNATO弾 M16A4アサルトライフル!
コレも言わずもがなの超有名ライフル
早速実射(拳銃の倍の距離から)
音:ズバン!!!超やかましい…がサプレッサー(消音器)付。無しはどんだけ?
反動:半端ない、勝手に右上に跳ね上がってく
感想:流石にフルートではなくバーストショットだったけど制御不能
    2発目は右上枠外に出ちゃって当たりません^^;
    あと火薬の種類が違う様で物凄い刺激臭がする
    前述の3丁はモデルガンとほとんど相違のない匂い



実際のターゲット、左下に20発の半分しかあたってない
一発だけ右上の文字のとこにあたってます
それだけ跳ねるってことです(-_-;)

まぁ打ち終わって思ったのは
映画みたいに水平連射とか素人には不可能
拳銃ですら動いてる的に当てるのは至難の業ってのが分かりました
ましてや某アニメ,マンガ(複数該当w)の行為なんて
わかってたけど絶対不可能
あと銃弾を避けるなんてのもあるけど
ライフルなんて“バン”って音聞こえる前に着弾のイメージだし
現実はそんなんです^^;

ということで若干費用は掛かりますが
貴重な体験と現実を知ることができるし
お薦めの観光でストレス解消にバッチリです(^^)
タイにいる間にもう一度くらい逝きタイですね♪


しかし…
なんかオチもまとまりもなく長くなってスミマセンm(_ _)m
Posted at 2015/02/03 01:37:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 異国の暮らし(雑多な事) | 趣味

プロフィール

「小弄り♪ http://cvw.jp/b/370007/48564577/
何シテル?   07/26 17:56
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 34567
891011121314
151617 18192021
2223 2425262728

リンク・クリップ

二代目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:19:21

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240624現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation