• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hotosaのブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

第8回コペンフェスタ相乗りオフ開催!

今日は有給で芝刈りに行ってた
hotosaです、こんばんは~

本日、カーランドバーデンさんに行って
オフ会開催の許可をいただきました^^


途中名前を替えて回数もリセットしてた為
昨年は何回目かわからなかったんですが(^^;
改めて数えなおしたところ便乗オフからの通しで
過去7回開催していました!
途中4年空いたから初回から10年経ってる!?

ということで攻撃的なタイトルは無しで
回数は初回からの通しということで

改めて、題しまして
第8回 コペンフェスタ相乗りオフ
開催いたします^^

概要は関連URL
ESSE owners club(EOC)掲示板に
掲載していますのでよろしくお願いいたします!
Posted at 2018/08/31 19:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年08月20日 イイね!

後半の予定・・・

連休明け初日は長く感じる
hotosaです、こんばんは〜

盆休みも終わって
モータースポーツシーズンも折り返し
残りの予定ですが
G6フェスティバル、、、以上(爆)

と、言うのは
9月から11月にかけて組合イベントと
お付き合いが多く資金も時間も無い^^;

当初G6ホソカワ参戦のツモリでしたが
8月末から10月まででコンペが4つもw
コレはいわゆる断れないヤツでして( ̄▽ ̄;)
かつ9月22日は嫁様誕生日で
外に行ってばかりは甚だマズイ
で残念ですがG6ホソカワを断念
エッセフェスタも微妙かと…

代わりにと言ってはアレですが
コペンフェスタ便乗…
相乗り?オフを開催しようと思います^ ^
詳細は店長さんとお話ししてからアップしますのでお楽しみに!
Posted at 2018/08/20 23:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芝刈り | 趣味
2018年08月14日 イイね!

効いてるかな?

効いてるかな?今日は押入れの棚を作って
散らかってた部屋を整理してた
hotosaです、こんばんは〜

先日のG6の帰り
予想通りゲージの半分くらいまで減ってたので
コレを投入(300mlなのでちょうどいい)
オイル消費はもう少し走らないと不明ですが
いい感じです^ ^
回転安定してチョット静かに

フラッシングしつつコーティングという変わり種
効果には偽りなし?
次回オイル交換の時にレビューします
Posted at 2018/08/14 20:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2018年08月13日 イイね!

G6テックモータースポーツいってきました♪

G6テックモータースポーツいってきました♪今日は家族で墓参り行ってて
アップが遅くなったhotosaです
こんばんは~

で、画像編集してて
動画以外ほとんどなかったことに気づき
テキストのみですがご勘弁をw

今回のラウンドは初開催
テックモータースポーツさん主催
会場は新潟R-Spec kakizaki
前回の失敗があったので今回は早く出て早めに現地へ…
と思ったのですが昼寝して寝過ごしw
出発は前回とほぼ同じ13:30に(;^_^A
今思えばココが今回の結果の始まり?

ルートは前回と重複しないように
奥矢作経由→R257→岩村からR363→中津川からR19→長野からR18→上越ネカフェ
道中特にトラブルはありませんでしたが
とにかく交通量が多く予想外にロス
長野で風呂と信州そばを食して
結局上越入りは23時前
当初ラーメン食べるつもりでしたが間に合わずorz
直でネカフェへ…ところが!
なんと満席でいつ空くかわからないってorz

西へ行くか東へ行くかしばし考えて
東の長岡へ行くことに
こっちは空いてて床に就きました
で!ハプニング?
アラームのセットを間違えてて
アラームなる前に目覚めてよく寝た~と思ったら
起きたのがゲートオープン30分前w
会場までは50km離れてる♪
普通にいったら受付ギリギリ!
仕方ないので給油して高速ぶっ飛ばし!!
とりあえず間に合いましたが
いつものメンバーと6年ぶりの方に挨拶を済ませると
今日は来ないのかと思ったとw

おかげで昼は無い(朝飯の残りとお菓子でしのぐw)し
準備を優先して慣熟歩行が一回だけ

前段長かったですがココから本題…
でも今回は情けない限りで言うことはありません
時間のある方は以下どうぞ(笑)

お題はトップ画像で慣熟で歩いても結構タイト
ですがサイドは無しで行くことに


慣熟走行MC同等1′19″強

パイロン4を通過後
14と15の間を行くはずが17の方へ…
気が付いてフルブレーキ!
久々に白煙出るほどブレーキ踏みましたw
通常ならミスコースですが(;^_^A
慣熟一回がここへきてミスに?と言い訳

分かったことは結構前がグリップすること
リヤの滑りがイイ感じでコントロールできる
なので1stトライはもう少し突っ込み気味で


1本目1′8″065(1P+3)中間34″82

慣熟でミスしたところでアンダー出して
パイロンタッチorz撃沈

全体には落ち着いていけばもっと詰められる感じ
最初のコーナーでステア入れすぎて
修正舵を当てすぎなので注意

昼の慣熟では妖怪じじいさんと
ご一緒させていただきました
(ATフィットの走らせ方が自分のイメージと近いのでイツモ参考にさせていただいてます、腕が追い付いてないのでメインの組み立て方ですが)
そこでヒントを得て2本目へ生かすことに


2本目1′9″607(1脱+5)中間34″11

前半はイメージ通りで中間タイム0.7″アップ!
でしたが8,9番で突っ込みすぎ
10番をオーバーランして脱輪orz二本続けて撃沈

残念な結果でしたが
コース自体はノーマルミッションでも
気持ちよく走れるイイコースでした^^
初前後ハイグリップタイヤも十分に機能して
結構よかったのは収穫です


けど抽選会はイイ物もらいました

公認のトーイングベルト♪
コレをつけると一気に競技車両っぽくなりますが
おしゃれにつけたいですね~

閉会式後は翌日速いので
会場でお別れして帰路に…の前にラーメンと思ったら
狙ってた店は開店時間が17:30で待ってられないの諦め
北陸道→上信越道→長野道→中央道
資金難のため飯田山本からは下道
イメージでは8時頃には高速降りて下道でしたが
いきなり渋滞でハマるorz

計算すると24時回れば愛知まで行っても安い
疲れもあって計画変更
中央道→東海環状道→伊勢湾岸道で帰ることに
妙高で晩飯食べてゆっくりと行きました
チョット盆休みの混み具合を見誤って
時間が余分にかかりましたが無事に帰着(^^;

初の新潟
あまり観光できませんでしたがとても楽しかったです
テックモータースポーツさんはじめオフィシャルの皆様
参加された皆様
お疲れさまでした!

おまけ
気づくと

ハイドラのダムが神様に♪
Posted at 2018/08/13 23:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2018年08月10日 イイね!

G6テックモータースポーツコース図

G6テックモータースポーツコース図後半日が長く感じる
hotosaです、こんにちは〜

G6コース図でましたね♪
感覚的には広場でグルグルがあって
名阪Cコースに近い感じでしょうか?
(レイアウトは全然違うけど)
スタートの速度のノリも重要な気がしますが
やはり差がつくのはグルグルセクション
このままのレイアウトだと2〜3箇所サイド引くかな?
ギヤはホボ1速固定になりそうw
3速は間違いなく使わないでしょう( ̄▽ ̄;)
(名阪ホボ1速で、イオックスでも2速まで)
今回は前ATR-KS、後ZⅡ★で頑張ります♪
Posted at 2018/08/10 12:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走り | クルマ

プロフィール

「小弄り♪ http://cvw.jp/b/370007/48564577/
何シテル?   07/26 17:56
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1 234
5 6789 1011
12 13 1415161718
19 202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

二代目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:19:21

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240624現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation