• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hotosaのブログ一覧

2025年11月11日 イイね!

エッセ(ダイハツ)は加速がスゴイ?

エッセ(ダイハツ)は加速がスゴイ?って急になんだ?(笑)
というのは先日ノアを車検出した時の代車
3代目ワゴンR(NA,4AT,FF)ですが
エッセと比べるとまぁまったり加速
同じ感覚でアクセル踏んでると
全然加速しない(・_・;
重量が+100kg、馬力もチョット低いので
順当と言えば順当…なんですが
過去ダイハツの代車や他の車種で
遅く感じたことは無く
当然全開にすればちゃんと加速するので
もしかしてアクセルの開度が違う?
昔の車は微速域のコントロールをしやすいように
アクセル踏み込みに対して非線形の開度になってて
今は加速感得られるように線形に近い感じ
踏み込みに対して加速が違う味付けなのかも?
エッセに関して言えば
ワゴンR比だと過敏とも言えるレベル
チョット現行型や普通車とか
他社の軽も乗り比べてみたいですね
Posted at 2025/11/12 00:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2025年11月02日 イイね!

T5球売ってない!?

T5球売ってない!?ライトエースノアが明日車検で
O/D OFFの球が切れてて
誕生月割引もあったので
最寄りのカー用品店Jへ行ったのですが…
店内探してもT5が見当たらず店員さんに聞いたら
なんと!T5球を売ってない!
Jは車検やってるからあるかと思ったんですが
取り扱いしてないんですね(^◇^;)
車検で球切れてたらどうするんだろう?
で、仕方なく反対方向の
ABへ行ったらこっちはありました
が、2個入りで¥420高くなったなぁ
ポイントで追い金無しでしたけど(笑)

いやぁそれにしても
車齢27年市販品でも部品がない
今回の車検後で一番困るのはタイヤ
マヂで205/65R15がない
特にスタッドレスがほぼ設定ナシ
次の車検は考えないといかんかな…
Posted at 2025/11/02 14:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライトエースノア | クルマ
2025年11月02日 イイね!

自分の使い方では5,000kmは使いすぎ?

エッセが前回オイル交換から5,000km超えて
昼間エンジンオイル交換
近所走ったくらいだと違い感じなかったけど
夜、買い物ついでにドライブしたら
全然違った(笑)
がさつき感無くなって回転スムーズ
全開加速時の微振動も減って快調
自分みたいに高回転使って
競技にも使ってる場合
5,000kmは使い過ぎみたいですね^^;
Posted at 2025/11/02 00:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エッセ(ダイハツ)は加速がスゴイ? http://cvw.jp/b/370007/48761380/
何シテル?   11/12 00:03
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

二代目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:19:21

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240624現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation