• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーヒーフロートの愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フォグランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これと
2
これを取付ました。
3
左が純正品で右が今回の品です。奥行きや取付面からの飛び出しもほぼ同等です。
4
取付部分の前面には硬質ゴムの様な部品が付いているのでボルトの締め具合で光軸が変わってくるのである程度均等に締めつけないと後々光軸調整ダイヤルだけでは吸収出来なくなります。(なりました。)
5
フォグランプケース?側に変換ケーブル付きなのでポン付けです。
6
後はバンパー元に戻して光軸調整して完成です。電球の方はアトレーでも使用しており、明るさや色味も普通で気に入っているのでリピート購入です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2回目車検

難易度:

フォグライトフィルムを貼って点灯してみたチラッとな😎

難易度:

Panasonicストラーダ連動ドラレコ取り付け

難易度: ★★

ステルスウインカー

難易度:

デビルアイ

難易度:

夏バージョン!サイドステッカーリニューアル

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

今まで多くのみんカラ情報に助けられカーライフを楽しんできましたので、そろそろ自分も何か情報共有しようと思い始めた次第です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
今更だけどタフト乗り。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation