• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーヒーフロートの愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

顔変えました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
DAMD LUCKY付けました。ついでにホーンとフォグランプ交換したり、色々あって2日がかりでやりました。興味がある方は商品ページに取説のPDFがあるので見てみて下さい。かなり事前準備が可能ですので上手くすれば数時間で出来そうです。
2
既にバンパー外してありますが特に外さなくても取付可能です。エンブレム2種は撤去しないといけません。内張り外し2本で簡単に剥がせました。
3
取付にはバンパーカットが必要です。ミニルーターのカッターで簡単に切れましたが、普通のカッターでは無理そうです…。修正は可能です。最終的には隠れる部分になるのである程度の仕上がりで問題なさそうです。切取り寸法も縦横説明書より多少狭くても最終的に干渉せずに済みました。写真は運転席側です。当たり前ですが家の中でやる作業ではありませんでした。掃除が…。
4
このキットはレトロ感を出す為にハロゲンヘッドライトです。ですが雰囲気ぶち壊しと怒られそうですがハロゲンとポジションランプのLED化です。このポジションランプシステム初めて見ました…。ポジションランプの台座はスプリングの力でハロゲン球の台座に組み付いており、ハロゲン球の台座の返しが外れ防止になっています。又、良く見るとハロゲン球の台座にポジションランプ用のケーブルを通す穴が空いています。
5
この状態を考慮してH4バルブを選びました。つまり発光点の位置がハロゲンと同等なのは基本ですが今回は根元部分の太さが同等でスプリングが掛かる程度の長さが必要でした。
6
購入したH4バルブの台座をミニルーターの砥石でケーブルを通す部分を削ります。左が加工済み、右が加工前。これ位がベストです。プラスチック製に見えますがアルミ製にシルバー塗装してある様なのでドリルでの穴開けは難しそうです。
7
ポジションランプはT8?という規格のようです。5個程度入った商品を買いましたが問題なく点灯しました。古い規格なのか恐ろしく安かったです。ハロゲンと違いスプリングの脱落防止の為の返しがないので脱落防止用にケーブルの根元にテサテープで引っ掛かりを作っておきました。
8
一気に作業が飛びますが新しいライトベゼルはバンパーにほぼ接触する状態になります。画面に写っているステンレスの板各種がヘッドライトステーで、見えているコルゲートもほぼ今回の商品になります。なので結構スペースがあるので取付はそこまでは難しくありませんでした。
9
使ったミニルーターのカッター刃と砥石です。今回はこれがなかったら無理でした。工具としては10mmレンチ(複数)や電工ペンチ、プラスドライバーがあればいけると思います。後は養生テープ位です。結束バンドも必要数入っていました。ですがバッテリーのプラス端子にケーブルを取付ける為の10mmナットと角板ワッシャーは附属していません。(説明書にも附属記載がないので不足ではない。)メインケーブルと共締めする場合は不要ですが説明書には拡張品用のボルトに取付けるように書いてあるので用意してあると良いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パイプバンパー

難易度:

サイドガーニッシュ塗装&取り付け🤗

難易度:

エアロフィンプロテクター装着

難易度:

ディーラーに丸投げ

難易度:

shunity号 EVO化= SHUN EVOパート2

難易度: ★★★

マッドガード取り付け🤗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月6日 23:28
わぁすごい‼️👍
TAFTじゃないみたい…
私が言うのもなんですが🤣💦
コメントへの返答
2025年4月7日 6:01
ありがとうございます😊
いざ変えるとタフト顔が恋しくなる…
人って欲深い…w

プロフィール

今まで多くのみんカラ情報に助けられカーライフを楽しんできましたので、そろそろ自分も何か情報共有しようと思い始めた次第です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
今更だけどタフト乗り。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation