• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月16日

農業

農業 先日農家の方からお話を聞く機会がありました。
非常に興味深いものでした。
今や農業は科学・企業・政策であるとの事。
決して軽んじていた訳ではありませんが、改めて重要性を再認識させられた次第です。



農業ってカッコイイかも。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/10/16 13:24:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年10月16日 16:11
農業は大切です!
でも、日本では農業のイメージが悪いですよね
時代劇を見れば、いつも理不尽に殺されたり
奴隷扱いみたいな・・・

もう少し若くて、条件が揃えば農業も
やってみたいと思っていますが
今の生活を崩すのは、現実無理です

息子が大学でも行って、近代農業、未来農業に
関わる事をやってくれると嬉しいんですがね~
コメントへの返答
2009年10月16日 17:04
歴史を紐解くと、国が豊かになるには
どうやら法則がある様です。

まず食べ物が豊富である事。
そして戦に勝つ事の二つ(笑)。

んーシンプル。
日本再生の鍵は実はエコではなく
農業の産業化(工業化)かもしれません。
植物工場が増え、日本は農業先進国へ??。
10年後食料自給率はどのくらいでしょうか?。

怖いような。
楽しみなような。
2009年10月17日 10:52
農業は地道な作業が多いですが、

社会的ストレスが無いに等しいので、

楽しいですよ♪

しかし写真の場所、すばらしい景色ですな☆

コメントへの返答
2009年10月17日 13:27
こんにちわ。
私は社会的ストレスだらけです(笑)。

しかし農業は自然相手だから大変なんでしょうね。
打ちのめされる事だってあるでしょうし。


今まで私は、何をもって幸福としていたのかを、改めて考えています。
2009年10月22日 19:55
自然のすばらしさ、偉大さ、怖さ。。。
知識は無いですが感覚的には理解できます。

農業、魅力的ですね。憧れすら持ちます♪
コメントへの返答
2009年10月22日 23:02
僕はストレートにあこがれます。

でもね。
最近思うんです。

たまに都会の喧騒を離れ「あ~自然はいいな~」
と思うんですが、軽はずみにそんな事言う資格ないなって。
自然のほんの一部分を・・・一番いい瞬間だけを切り取ってみて、すべてを分かったような事言っちゃいけないなって。
この美しくも恐ろしい自然と一緒に暮らしている人達にこそその資格があるんじゃないかなって。

僕はツーリングでも何でも、その自然の一番いい時にだけ、ほんのちょっとだけお邪魔してしまっているんだと感じています。

最近レンズを覗く度に自分のちっぽけさを実感します。




プロフィール

「ポカポカ」
何シテル?   05/11 13:05
https://www.instagram.com/art_factory_studio_q/?hl=ja
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 02:13:08
ホイールコンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 15:54:36
RBオデ リムジン化 最終回 涙!感動!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 00:05:54

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation