• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

栗駒山へ

栗駒山へ 栗駒は山頂のみが濃いオレンジ色に。
登山客で大賑わいだったのでパス!。
代わりに鳴子温泉と洒落てみた。
花山湖ではライダーに質問責め!
元車両を当てられた正解者はナシ(笑)。
ZX10Rだと思った人が多かった。
ブログ一覧 | Z1000 | 日記
Posted at 2012/10/08 21:42:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

この記事へのコメント

2012年10月9日 0:17
確かに、それのベースマシンを当てられる人はそう居ないと思います冷や汗

私でも、最初はGPZ1100ベースかな?と思うと思います。

ZX-10Rに関しては、愛車候補だった時があり、フレームが違うので私は間違える事は無いと思いますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

しかし、フレームの取り回しは先代迄のZX-10Rと同じですよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年10月9日 8:31
バスライダーさん詳しい~(^_^)
フレーム、確かにその通りです。
多くの方が、メーターのデザインで
判断したみたいです。

到着する度に「ちょっと見せてください」
これには参りました...。
2012年10月9日 7:39
まわりの反応が面白くて楽しめますねwww
コメントへの返答
2012年10月9日 8:35
そうですね~。
「その手があったか!」と言う人も居ました。
「その手がありますよ」といっておきました。

何か変な会話でした(笑)
2012年10月9日 9:43
お!お楽しみできましたね!^0^b

謎めいた車両・・・

これが最高なんですよね!^0^b
コメントへの返答
2012年10月9日 11:13
何か大変な事になりました(-_-;)。
停車後ヘルメット脱ぐ頃には人が...
高速ではそうでもないんですが
道の駅では100%絡まれます(笑)
カワサキ以外のユーザーからの
声がけが多いところを見ると、カワ党からは
邪道と見られてるのかもしれません(涙)
2012年10月9日 12:37
こんにちわ!

いきなりコメントすみません

ニンジャ??Z1000なんですね~デザインはスタンダードで、性能は今どき・・・カッコいいと思います!

峠や、高速も楽なんでしょうね~うらやましいです。一度実物見てみたいです~♪

お時間があるときにでも、ボクの日記でも見に来てくださいww
コメントへの返答
2012年10月10日 1:40
どうも!宜しくお願いしますね。
Z1の各部のかがやきに「愛」を感じますね。
物に魂が宿る事があると言いますが
taka0328さんのZ1を見てると、そう思えます。

私もこれからZ1000を育てていきます。
どうぞ宜しくお願いします。

プロフィール

「ポカポカ」
何シテル?   05/11 13:05
https://www.instagram.com/art_factory_studio_q/?hl=ja
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 02:13:08
ホイールコンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 15:54:36
RBオデ リムジン化 最終回 涙!感動!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 00:05:54

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation