• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

妄想JP

妄想JP やっぱブログタイトルが妄想ですから。

妄想してみました。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/11/25 20:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 21:06
こっだと、ステーはアルミに見えます…
コメントへの返答
2012年11月25日 22:17
総アルミっすよ~。
純正形状だから、溶接加工必要ですね。
ま、冬のメニューって事で。
2012年12月8日 1:37
遅コメすみません!みんカラは放置状態なもんで・・・(汗)

このカウルステー、アルミなんですよね!?!? 市販品なんですか??
軽いんでしょうね~!素敵です!
ヘッドチューブ取付部分の加工はまだなんですよね?
メーターも複眼になって、カウルに収めたヴィジュアルはいい感じになりそうですね!

私のZも部品揃って、天候さえ良ければ明日か明後日に施工ガレージへ搬入して、いよいよニンジャ化です!
でも天気に邪魔されそうです・・・。
コメントへの返答
2012年12月9日 18:36
どもども。
これは3年前ぐらいまでオクで流通していた
オリジナル商品で総アルミ製です。
最近はトンとご無沙汰していましたが、ネットをウロウロ徘徊してたら見つけたんでポチリと・・。
3Kg以上の軽量化が劇的ですが、純正形状なので、無駄が多いのも事実です。
カウルを支持するだけなら、ワンオフで作った方が、無駄もなく断然軽く作れますよ。
自分はインナーフェンダーが付けたかったんで、どうしても純正形状になります。
メーターも近い年代ならカプラや芯数も一緒なので、想像ではありますが、ピンアサインさえ判ってしまえば動くと思っています。

ニンジャ化楽しみですね~。

プロフィール

「ポカポカ」
何シテル?   05/11 13:05
https://www.instagram.com/art_factory_studio_q/?hl=ja
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 02:13:08
ホイールコンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 15:54:36
RBオデ リムジン化 最終回 涙!感動!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 00:05:54

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation