• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんの"111R" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年1月24日

外気温計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬場の山道を走る時に、心配なのが路面の凍結です。そこで、外気温計をつけることにしました。
写真のものはボタン電池式のもので、ネットでは数百円です。
2
視界の邪魔にならず、なおかつ見やすいところに表示板を設置します。
センサーは、コードの先です。
3
「ラジエターより前の、雨の当たらないところ」がいいそうですが、コードが短いので、まず、この辺りにセンサーを設置します。

が、何らかの熱の影響を受けるようで、ここはダメ。
4
試行錯誤しながら、最終的にはセンサー部分はまさにセンサー部分はまさに車外に設置しました。
熱帯魚の水槽の水温を測るのに使える代物ですから大丈夫でしょう。
5
赤枠が標高。緑枠が、車内温度(今、ワタシのエリーゼは暖房故障中)、黄枠は見づらいですが、車外温度で8.5℃。
まあ、真っ当な数値を示しているようです。
鵜呑みにはできませんが、参考にはなるでしょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コモテック ハーネスバー、スピーカー移設、シュロス6点式ハーネス、エンデューロ

難易度: ★★★

BSKバケットシートオーダー品

難易度: ★★★

フットレスト、ペダル類のカサ上げ

難易度:

アストロプロダクツ ハンドスプレーヤー修理(いまいち)

難易度:

ライセンス灯固定ネジチタン化

難易度:

アストロプロダクツ ハンドスプレーヤー修理(いまいち)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアのパイピングリニューアル 1 http://cvw.jp/b/370640/47782843/
何シテル?   06/15 19:50
趣味ログの方でブログやってましたが、昨年からこちらに完全移行しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53
~愛知県岡崎より~着物を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 21:57:40
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 111R (ロータス エリーゼ)
ロータスエリーゼ111Rに乗っています。 趣味ログの方で購入から、維持、トラブルなどをつ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼの初号機です。 ノンエアコン、ノンパワステ、ノンパワーウィンドウの「逆フル装」で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation