• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三凡の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

フューエルリッド 交換 調整 加工 5型

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
皆様お馴染み。
フューエルリッドをガラスタイプに交換しました。
訳あり品なので激安です。
説明文には「簡単な調整が必要な為、訳あり品となります」とのこと。
簡単な調整なら…ということで購入。
さっそく純正品を外し、フィッティングしてみました。

上端、ガッチリ干渉。
リア側、車体に被って入らない。
下端、スカスカ…
フロント側、スカスカ…
2
まず取付穴からいじっていきます。
左穴が上、右穴が下。
右穴は上下に若干の遊びがあるので左穴を手でガリガリ削ります。
何度もフィッティングした結果。↓
3
相当いきました。
4
次は取付金具の角度が純正と比べて悪いので、純正に寄せていきます。
5
非常に硬い…。
最終的には車体に取付けた状態でグイグイ押しました。
6
今度はラッチ部分の加工です。
緑の矢印の距離が純正品より3ミリ程短く、車体側の飛び込みが噛み合わない…
なので飛び込みが喰うくらいまで優しくヤスっていきました。
7
ここまでで取付は出来るようになりましたが、キャップストラップの付け位置が無く給油時に困ることに気付きます。
8
仕方ないので金具に6ミリで穴あけし、移植しました。
9
●使ったもの
・10ミリボックスレンチ
・10ミリメガネ
・丸やすり
・6ミリドリル

キャップカバーを準備してましたが、ぶつかって閉まらなくなったので諦めました…
安いものだったのですが「簡単な調整」とは一体…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

超軽量リアラダー取付

難易度:

フロントステップパネル取り付け♪

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

スペアタイヤレス化

難易度:

ドアチェッカーを交換してみる

難易度: ★★

バン用純正マッドガード加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車2ヶ月
87,592km

納車3ヶ月
88,277km

6~7月
+685km」
何シテル?   07/24 16:04
三凡(みなみ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

荷室サイドの断熱処理をしてみた2025(運転席側編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:32:47
車内側のエンジン断熱&制振を実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:34:30
トヨタ(純正) 拡散ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:02:31

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースバン スーパーGL 五型 幅広 軽油 二駆 3ナンバー 10人乗り 大阪から嫁 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation