• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっクンのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

べくとる?

走っているときの車体への入力って全てはタイヤの摩擦次第?

足の動きが変わるのも「凄く変な言い方」するとブレーキ特性も関わるのではないだろうか?

ブレーキの摩擦→タイヤの摩擦→リバースして足の動き。

考えない事にしますw

バネ変えたらステアが重くなった。

レートが上がったのでタイヤの面圧が大きくなったんだと勝手に思う。

血液がオイルの人に任せますw


簡単で速い足の作り方ってストロークを決めちゃう事?
その中でどうやって動かすか?



ところで足の減衰力ってのがまったくわかりませんw
バネで縮み側が変わるのはわかる。
でも減衰弄っても変わるんでないすか?

自分の運転の仕方を見ると
できるだけ「旋回」を少なくしようとしている。
きちんと作られた車に乗ったことがない代償ですか?
おかげでリカバリー能力は多少付いたかな。
「四駆」しか乗れないケドw

自分の考えってことごとくプロフェッショナルな方々と違う。

ま、いっかw

そうえいばTC1000新しいライン見つけましたw
いや自分が今まで間違ってたのか?ww


柔らかく考えて自分の運転スタイルを貫かないけど信じてみたい今日この頃


Posted at 2011/10/02 23:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メモ_φ( ̄ー ̄ )@船長28号 」
何シテル?   12/28 00:09
クルマ好きが辞められない。笑 夜な夜な首都高をボケーっと流しています。 お酒も好きです。 GC8-G ↓ CP9A-Ⅵ ↓ FD3S IV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 678
910 11 12131415
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある種の答え合わせ。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ゆっくり作っていきます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
好き。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
パワーあるよ!! 丈夫で速い!良い車! 好みの問題かな。。。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation