• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっクンのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

ソニックブルーの記憶

最近ドノーマルGC8バージョン5乗る機会がありました。

感動したw

足の動きがすっごくイイ♪
てか好み。

確かに柔らかいけどよく曲がるし自由自在。
腕に覚えがある人であればドリフト状態で進入したり。
旋回中も好き放題ヤリたい放題w

もちろんタイヤのグリップはほどほどにw



走り始める前自分の車に関する情報源は雑誌でした。
GC8に関する雑誌はありとあらゆるところから掻き集めてましたw

そのときに斉藤聡さんの記事を読んだことがあります。

「車と純正足のバランスが凄く良くて車高調のセットが難しい」

のような記事でしたが今やっと理解出来た気がしますw

もちろん乗った車は歪んでたり抜けてたりしてたでしょう。
それでも純正足には感動しました。




だって自分の使ってたスーパーオーリンズそっくりなんだもんw

ちょっとやそっとのFRよりは旋回速かったぜよwww



乗った車の数は少ないけど今まで感動したのは

BMW318?(E90?)

現行?フィットRSの無限足

あくまで個人的意見ですがこの2車種はフロント加重
GCはリア加重で旋回してる(ような感じ)




ナンバー付きチューニングカーというくくりのなかでは純正に近いほうがバランス良いのかもしれませんね。根拠ゼロw


もちろんバランスが取れてないので運ちゃん側の懐を大きくしてあげる必要がある(ハズw)

だって緩い足とボディがSタイヤのグリップ受け止めれるワケないですし。



シフトアップで曲げる

使ってる人いるかな?
TC1000の1~2コーナーやTC2000のダンロップ~80Rで使ってました。

シフトダウンで止めたり


四駆ならではの荒業ですかねwww




Posted at 2011/08/21 23:02:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メモ_φ( ̄ー ̄ )@船長28号 」
何シテル?   12/28 00:09
クルマ好きが辞められない。笑 夜な夜な首都高をボケーっと流しています。 お酒も好きです。 GC8-G ↓ CP9A-Ⅵ ↓ FD3S IV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある種の答え合わせ。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ゆっくり作っていきます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
好き。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
パワーあるよ!! 丈夫で速い!良い車! 好みの問題かな。。。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation